Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 15
  1. #1
    Player
    Wintmhar's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,337
    Character
    Wintia Eastian
    World
    Garuda
    Main Class
    Paladin Lv 98

    TANK不足!

    メインでナイトやってる、タンクっぽい人です。
    タンクやってる人ならわかりますが、とにかくFF14で遊んでるのに胃が痛い!w

    失敗しなくてもPTメンバーのみんなに「なんであそこであの立ち回りしたの?」とか「おっせーんだよ!」とか罵詈雑言の嵐。
    息抜きでやったつもりが、あれあれ? ストレスが!

     さらに自分は最近始めた新参者で一応レベル50まではいってるのですが、自分より技量や経験が上のタンクさんとフルパーティーで組まれる場合があり、その際にミスすると「あんなの避けれて当たり前でしょ?」のように、あたかも自分と同じ経験やプレイヤーとしての技術的スキルレベルの人たちで組まれてるかのように発言されてる時が初心者タンクとしては辛いです。

    一応は攻略サイトなどで下調べはしてますが、さすがに動画見ても実際やると立ち回りが難しい場所があったりするのです。

     なのでタンクさんが増えないのだと初心者若葉マークレベルタンクからすると思いました。
     知り合いの方と話してたので的を得てたのは「タンクやるのって、サクサクやりたい人か、ガチのドMくらいだよねw」というものでした。

    まあここまで書いてる中で言い訳に聞こえる部分が多々ありましたが、個人的に感じてたのでフォーラムに書かせていただきました。

    今後各ロールで分断されるダンジョンがあればちょっと楽しいかな?とか思ってたりします。

    あと有志でタンク育成パーティー募集を作れば、いいのかなーとパーティー募集を見てて思いました。
    タンク不足を何とかしてあげたいと思ってらっしゃる上級タンクさんたちがいましたら、ボクはへっぽこなのでできませんが、いかがでしょうと提案してみます。

    最後に今までボクと同じパーティーになって、ひっどい立ち回りで受けたダメージを全力でMPをやりくりして回復してくださったヒーラーさんたちに感謝を。

    毎度ヒーラーさんたちにはタンクは頭が上がりません。私はヒーラーさんを応援します!
    (37)

  2. #2
    Player
    Inaly's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    120
    Character
    Inaly Irony
    World
    Ifrit
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    タンクやるなら、図太くないといかんですな。
    「は?むしろ私に合わせろよ」くらいの勢いで行きましょう。

    分断面白いですね。
    各ロールに適した動きしないと突破できないとか。
    (17)
    Last edited by Inaly; 05-13-2014 at 09:18 PM.

  3. #3
    Player
    zak0083's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    484
    Character
    Zak Vanbrace
    World
    Atomos
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    CFで参加する際は通常会話ログを閉じておくと余計な声が聞こえなくなるのでどうしてもの時にやってみてはどうでしょう?
    (4)

  4. #4
    Player
    Walker320's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    44
    Character
    Brian Walker
    World
    Ramuh
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    タンクの辛いところは、「出来て当然と思われる」、「活躍の場が
    地味」等がありますね。

    早い話が中間管理職です。

    好感が持てる相手は全力で守る、タンクの行動を無視して動くやつは見捨てる位で丁度いいですw

    もちろん慣れないコンテンツに営業しに行く時は自己申告を心掛けましょう。それだけで相手の態度が軟化したり、要点を教えてくれたり、相手がカバーしてくれやすくなります。

    タンクが硬いのは敵の攻撃だけなんです、味方に責められるのが一番の即死ギミックですw
    (27)

  5. #5
    Player
    Bosstaru's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    147
    Character
    Boss Taru
    World
    Hades
    Main Class
    Conjurer Lv 64
    CF利用する時に[J]のチェックを外してEDFチェック入れて登録すると外人さんと組めるのでおすすめです
    いい意味でいい加減な方が多いので気楽にできますよ!
    私もタンクのレベル上げの時はそうしてましたw
    (7)
    Last edited by Bosstaru; 05-14-2014 at 12:32 AM.

  6. #6
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    自分もメインジョブはナイトですが、幸いなことに暴言を吐かれたことは無いです。
    無言ギブアップ申請を連発されたくらいですかねぇ(笑)
    いや、あれは自分がギミック不理解など落ち度丸出しだったからですが。

    それでもPTの主導権を握っているのはタンクだと思うので、座敷は高いけれど一度越えてしまえば後は楽だなって印象です。
    そのくせPTの生死を握っているのでホント脳汁でますね^^^^^^^

    それはそれとして、こうしてフォーラムやブログなんかでタンクについての不満ばかりがあるっていうのも、タンク不足に一役かっているんじゃないかと。
    何も知らない人がそういう物を見てしまうと、やっぱり敬遠されると思うんですよね。
    だからと言って、ステマしろっていうことではないんですがもっとタンクについてアピールすることも必要なんじゃないかな。
    心ない人がいることも確かで残念な事ですが、だから言って人のせいにもしたくはないです。

    現在の仕様ではどうしてもタンクに負担が掛かりやすく、こればかりはどうしようもないのですが、他のPTメンバーでもフォローできるところはいくらでもありますし
    特に自分がナイトなので「ナイトはカッコいい」と思われるようなプレイを心がけてはいます。
    ビギナーな方がいれば時間が許す限り解説したりします。
    サブジョブで低レベルIDに行くと動きを理解していない初心者タンクをよく見かけますが
    とても苦労しているので、スキル特性から立ち回り、ヘイトメーターからマーキングに至るまでタンク講座開きますよ。

    せっかくネガティブは印象が出回っているタンクを初めてくれたのに、人に恵まれず途中で折れてしまうというのはとても残念に思います。
    そういう人を少しでも救えれば、タンクも増えるんじゃないでしょうか。
    (4)

  7. 05-14-2014 01:17 AM

  8. #7
    Player
    syoudo's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    17
    Character
    Syoudo Zeruto
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    PT運が悪かった・・・と、割り切ってしまったほうが気持ちが楽になると思います。自分もミスしたとき頭に×つけられたり、キックされたこともありましたけどメイン盾してます。
    「タンクは、出来て普通」って考えられてしまいがちな風潮なのが、(特に装備が揃っていると)初心者タンクさんには辛いところじゃないかなって思います。

    慣れないんだからミスするのは当たり前、最初のスタートラインはみんな同じです。上級者だと思っているタンクさんでも何度も床ぺロして覚えていると思います。

    「初心者です」と声をかけてもらえば立ち回りや避け方とか教えてくれるタンクさんも必ずいるんで、「初心者」ということを気にしないでもらえたらいいかと思います。逆にそれがないと「できて当たり前」に感じられるので・・・。

    今のCFだと「できるのが普通」という認識で参加する方が多く、余計初心者さんには厳しい状況になっているので、PT募集版で集めてみるっていうのも一つの方法です。

    初心者タンクさんにあったら立ち位置とかヘイト維持の仕方とかできる範囲で説明していますが、偶然出会うかPT掲示板で見つけてお手伝いとして参加することしかできてないのが実際のところですね。
    (3)

  9. #8
    Player
    kupo's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    8
    Character
    Luccy Lavigne
    World
    Ridill
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    タンクって操作自体難しいとかはないんですが1回のミスでもPT皆にバレバレなんですよねw
    ミスが目立つロールではあると思います

    ただタンクは確実に増えてきてます、2.2新コンテンツはヒーラー不足のが多い気がします。
    (3)

  10. #9
    Player
    MoMoN's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,178
    Character
    Shen Mirai
    World
    Kujata
    Main Class
    Scholar Lv 70
    全員の前に立って「俺の歌を聞けーーーー!」
    って全力で目立つのがタンクって職業です。

    良くも悪くも全体の流れを主導しますので、完璧に動けると楽しいですよ
    (2)

  11. #10
    Player
    rodge's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    13
    Character
    Ra'atum Anukis
    World
    Ifrit
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    俺も戦士を全力でずっとやってますが、侵攻編なんかは「二層、三層のMT脳死だよね!」とか言われてるけど、じゃあ今までどうだったのって思います!

    今までまは、過剰なまでのタンク誘導IDばかりで、ワンミスが即全滅…みたいな構成ばかり。

    いざタンクの負担を減らしたら「タンクさん楽だよねwwww」と言われ

    ワンミスでもしようものなら「楽なんだからミス即死刑だよ!」的な罵倒が浴びせられ、しかもPT会話は「…」「…」「…」

    こんな感じです。

    大体こういう雰囲気出すのは二層なら召喚

    「誘導大変なんですから、お願いしますよ戦士さん!」

    なんて言われます。

    しかもフルタイムで一回か二回でですよ!!!

    タンク出来ない人ほどタンクには厳しいです!

    タンクしたことあるひとは

    「あるある!頑張ろう!」っていってくれます

    強く言えない性格だから「すみません」「頑張ります」としかいえず反論出来ずにいます。

    いくら運営さんが、タンクに優しくしてくれても、他のプレイヤーの断罪対象がタンクから剃らされない限り変わらないような感じがします。

    もっと「タンクさんのお陰でクリア出来ました!」的ななにかがない限り変わらないとおもいます。

    という愚痴でしたw
    (25)

Page 1 of 2 1 2 LastLast