視点を回しただけでターゲットが変わったり、外れてしまうのは、
意図しない動作の発生という感じで自分のミスというより、欠陥と感じます。
視点を回しただけでターゲットが変わったり、外れてしまうのは、
意図しない動作の発生という感じで自分のミスというより、欠陥と感じます。
この機能の実装を是非お願いしたいです。
mimoooさんが挙げられていらっしゃるように、右と左でそれぞれカスタマイズできれば、今まで通り使いたい人と不便を感じている人でそれぞれ使い方を選択することができます。
個人的に8人以上のコンテンツの際にいつも困っているので実装されたらすごく嬉しい機能の一つです。
マウスの左右クリックの動作に詳細設定ができるなら
右クリックは大半の場所で左と同じく決定の機能を持つが、一部のみキャンセルの機能に変わる
アクションリストからスキルの実行は右クリックだが、ホットバーの右クリックはホットバーの編集
というちぐはぐも統一か設定できるようにしてほしいです
全体的に左右クリックの機能割り当てに統一設計が感じられません
パッチ6.0で戦闘中にカメラ回転が必要な場面が増え、マウスによる意図しないターゲット変更に困ってます。ぜひこの戦闘中の右クリックターゲット選択なしオプションが欲しいです。
おそらくこの現象によるものだと思いますけど、不意にタゲが外れて???ってなることが多いです。
自分の場合はマウスホイールでタゲ選択をメインに使っているので、不意にタゲが味方になったりすると、
マウスの不良を疑ってしまい、いまいち原因が特定できないんですよね・・・。
あと、不意にカメラ振ろうとしたときに、カーソルがホットバーやパーティリストにあると右ドラッグでカメラ振れない!って
なるのも多いのでせめて、プレイヤー選択だけ無効になると良いかも・・・。
(マウスカーソルを見失わないコツがあれば知りたいです)
このスレッドが出来て約9年近くこの機能が実装されていないのが不思議でなりません。
エンドコンテンツではカメラ移動をする場面が多々あるので、不意にパーティーリスト上で右クリックをした際に視点移動も出来ずターゲットも外れてしまい攻略に支障が出てしまいます。
出来るだけ早くこの機能の実施をお願いしたいです。
アクション使用時の自動ターゲット機能が実装されましたが、「何もターゲットしてない時」しか発生しない機能なので、
大多数の問題になってる「マウスでカメラを動かすと別のメンバーやオブジェクトを誤クリックしてターゲット変更されてしまう」という状況に対して、何の役にも立っていません
大多数が何年も事故要因と感じてるマウスカメラ問題への対策としては的外れで、運営がこの誤クリック事故をどう思ってるのか、割と不可解です
凪で忘れてしまっていましたが、6.2で零式をやってまた思い出しましたこの小さなストレス…
右クリックでPTメンバーをターゲットしてしまう機能、どうかオフにさせてほしい!
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.