すいません、文字制限で略します。
何も悪いことではないので、元”凶”などと謙る必要はないですよ。
人それぞれ考えあるだろうし、手伝いという言葉を神聖視?してしまうのも、人間性という観点からすごく純粋でよいことだと思います。
得てして、それが他人の意見を否定する流れになるのもまた然り。
-----------------------------------
ここですが
先の返信で、上記のように書いてしまいました。
でもこれって、いくらでもうまいことやりようのある事なので、全否定すべきではなかったと、自身の浅慮を反省しております。
要は、みたいな対応をすればいいわけですよね。
- 侵攻編では「時砂」「時油」が出る。 一発で戦記装備を強化できる。
- 下位のコンテンツでは、「時砂」「時油」の”欠片”みたいなものが出る。 それを1000個集めると「時油」「時砂」になる。 さらに取引可能とする。
そりゃ1000個とか途方もないですけど、”何か”が手に入る満足感が得られる。
いらないなら、必要な人に売ればいい。
運営さんは、RMTとか業者をすごく気にしてますけど、こーゆー取引可能アイテムあっていいんじゃないですか?
FF11の旧貨幣・アレキサンドライト、最近ではレリックの強化に必要な素材(深成岩)みたいな。
そこらへんお願いしますよ、運営さん。
・真蛮神
・極蛮神
・旧バハムート
上記コンテンツを未クリア者が居る状態でクリアすると、それぞれのコンテンツごとに[お手伝いアチーブメント]が貰えて一定数貯めるとミラプリ用のおしゃれ装備と交換できる
とかいかがでしょうか
手形を有効に活用するなら、週三回一戦ずつでも利用してもらえるようにと最低ラインを考えて見てはどうでしょう。
報酬とするのなら、ベンチャークリップやちょっといい素材なんかがわたし的にはいいんじゃないかなと思います。
・消費されるもの。
・需要があるもの。
上記2点が繰り返し利用してもらえるためあればいいんじゃないかなと思います。
結局マッチングの問題だと思う。
なにもクリア済みの人を中古エンドコンテンツに誘導しなくても、いきたーいでもいけない人間の数のほうが多いと思うな。
なかにはクリア請負人を必要としてる人もいるだろうけど、ギスギスしなければ何回でもチャレンジして練習してクリアしたい人も結構いると思う。
ぎすぎす回避のために、同じ目的や「雰囲気」の人同士をマッチングする妙案に知恵を絞ったほうがいいと思うけど。
で個人的にはPT募集にループするわけだw
お断りしておくが先達の手助けを拒否してるわけじゃないよ。報酬つけてまで参加させる必要はないんじゃないかなと。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.