Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 25
  1. #1
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60

    神話トークンをレベリングIDへ開放してほしいです

    PS4組も来て新規さんが増えてきました

    自分の周りでも30~カンスト間近くらいで遊んでる人たちがたくさんいます
    それ自体は良いことなんですがカンスト直後、IL無制限のダンジョンが始まるとやはり、そこに新規さんがソロで飛び込むには少し勇気がいるようです
    50になったあとでスムーズにエンドコンテンツに移っていけない人が結構いるような気がします

    ほんとは哲学素材系の70装備がもうちょいゴミ値でサクサク売れる状況なら問題もないんですが
    現在のマーケットではHQで数万~と、90までの繋ぎ装備にするには少々高いような気がします
    こっちはいずれ時間が解決することですが、新規が増えまくってるこの時期には間に合っていません

    なんで、オーラムやぜーメルあたりの高レベルダンジョンに神話を開放できないものかなーと思うのですがいかがなものでしょう?
    ここならシンクするので装備格差はないですし通ってきた道ですからハードルはかなり低いかと思います
    ワンダあたりと同じ量のトークンを報酬にしても難易度もちょうど良く高いですし攻略速度はそれほど上げられないので経済のバランスを大きく崩すこともないかと思います
    行けるものならワンダやブレフロに行きたいはずですから、居残る事もなくある程度のILになったら卒業していくんじゃないかなあと

    エンドの4人IDに最高IL制限をつけてシンクさせたりレベル50でシンクされる新しい4人IDでも良いとは思うんですが、前者は攻略方法を後から制限することになりますし後者は作るの大変そうですし使いまわせるならエコです


    現状ワンダやブレフロに来るのは90~100の装備で固めた人たちが中心です
    なのでカンスト直後の当面の目標地点は多数を占めるIL90~100の層に混ざれるようになる事という見方もできるんじゃないかと思います
    そしてIL50前後が混ざるのははジョブによってはかなりきついというのは開発の方の認識には当然あると思います
    いずれはそこに混ざっていくべきですが、その過程はもうちょいソフトランディングできないかなあと思いスレを立てました
    (21)
    Last edited by saturiku; 05-12-2014 at 01:19 AM.

  2. #2
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,298
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    アイテムレベルシンクが来る予感。
    (1)

  3. #3
    Player
    toshimori's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    759
    Character
    Selene Lynx
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    壁|ω・`)・・・  < くりすたるたわー が こっちをみている


    ↑ は半分冗談ですが、現状ではクリスタルタワーがソフトランディングの着地点になってるような気がします。
    ドロップする装備はIL80ですし、神話の獲得量は100ですし、8人×3PT=24人でフォローしやすくクリアもしやすいですし。

    恐らく運営的には、ワンダ→真イフ→アムダ→真ガル・各ハードID・シリウス→クリタワ→以下略 という導線を引いているのだと思いますが、
    現実には メインクエ終了→真イフで武器→クリタワで防具と神話→ある程度揃ってからアムダやらワンダやらレリック作成やら・・・という流れになっているように感じます(注:主観です)。

    いきなりクリタワに行くのがいいかどうかは別の話ですが、ゼーメルやオーラムって多分「1回行けばいいです(´・ω・`)」と思う人が多いのではないでしょうか。
    そういうところに神話を開放してもあまり意味が無いのでは?と思えてしまいます。

    IL70の装備の入手がしにくい点については、わたしもそう思います。メインクエ終了時の所持金って、多分200k~300k程度でしょう。新式は買えないですよね。
    特にDL装備はもう少し入手しやすくすべきだったのではないかと思います。
    (6)
    Last edited by toshimori; 05-12-2014 at 04:46 AM. Reason: 加筆修正

  4. #4
    Player
    o_doara_o's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    984
    Character
    Mika Soo
    World
    Durandal
    Main Class
    Alchemist Lv 60
    一応 装備の流れとしてはそういったIDから 適正以上の装備が出るわけですし
    そういった装備を身につけるのが先じゃないのかな?
    本来PS4組が入って流れ的に行けば いきなり神話装備を身につけると言った内容ではなく
    低レベルIDを一発終わらせていかないとならないように
    こういうギミックがある、アクション・スキルの確認等 数回繰り返すといった
    適性レベルアイテムでのIDを楽しむといった事も重要なのだと思います
    (ILが高ければ そのIDの難易度が楽しめなくなる ある意味楽しみを奪う行為)

    まぁ、一気にいい装備を身につけて駆け上がるといった事も魅力的ですし
    先行組と一緒に遊びたいとなるとそういう傾向になりますが、スキルがある人ならともかく
    そうでもない人だといざエンドとなった場合 結構な負担がかかってくるんじゃないのかなって思います

    スムーズにエンドに入れない人は、装備準備がなっていない場合も関与すると思いますが
    スキルが伴っていない状態など 単純に装備があればいいって事でもないと思います
    軍票装備を取ってみたり、いきなり哲学装備などに手を出さずに拾った装備を活用する
    マテリガが結構高いので禁断しない哲学装備を買うより IL60とかDLを拾った方が負担も少ないですし
    ゼーメル・オーラムでも かっこいい装備 可愛い装備 気に入る装備があるかもですから
    ミラプリ要素もあるので、買うとか神話にいきなり手を出さずに
    本来楽しむはずの難易度でIDなどを味わうのも悪くは無いと思いますけどね
    (2)

  5. #5
    Player
    Dayone's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Location
    海辺の町
    Posts
    1,829
    Character
    Abun Aijyan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    IDにこだわらなくても、
    とりあえず【 カンスト間近 】な人のためには、【ストーンヴィルジ】等と同程度以上に神話が出る【蛮族デイリー】があるわけで…
    それこそ2人でも8人でも適当にPT組んで一日最大6回は遊べるかと…

    ----------------------------------------------加筆訂正(まぁスレ違いですが)

    Ver2.2より前は、スズメの涙の哲学が手に入ったのがVer2.2で哲学が廃止されたため、ワンダ以前のIDでは
    Lv50未満のプレイヤーは報酬としてのトームストーン(神話)は入手不可になった…のかな(>_<)

    蛮族デイリーはLv41から受注可能で、経験値もそれなりに入りますから、【カンスト間近な人】が神話というものに
    触れるにはちょうどいいだろうと思った次第。CF待ちのストレスもないですし。
    ※ランク1はクエスト一回で神話5個=30個/日。 効率を求めるなら、さっさとLv50にしたほうが色々簡単なのは
    論を待ちません…
    (3)
    Last edited by Dayone; 05-13-2014 at 05:19 PM.

  6. #6
    Player
    MoMoN's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,178
    Character
    Shen Mirai
    World
    Kujata
    Main Class
    Scholar Lv 70
    そう言えば、哲学が廃止になった事もあって
    まずはワンダアムダに通って哲学IL70集め。哲学集めながら真イフ>真ガル IL70武器持って真ダコ
    って動線が失われてますよね。

    今だったらクリタワ通ってIL80防具集めて真蛮神3連戦かな
    でもシャキるのにDPSだと30分~かかるんですよね。。一時期に比べて短くなったとは言えちょっとうーん
    (2)

  7. #7
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    オーラムやらならシンクされちゃうから何装備しても難易度変わらないと思いますよ
    その後のIDに関しては本来楽しむはずの難易度にするのが難しい状況です、同じようなILでパーティー募集すれば良いというのも一つの意見ではあるかもですが

    ワンダ程度の神話をスレタイ通りに開放したとして、50までに稼げる神話数は1000程度ですから90装備二~三ヶ所、平均IL60前後?になります
    ステータス的にはそんなに変わらないと思うんですよ、これでもワンダに行ったら他プレイヤーとの差でやっぱりストレスは感じるかもしれないです

    これは程度問題でしかないので、今で十分と思う人がいるかもですが、わたしはそうは思わないです
    やっぱカンスト後のトークン集めでフルAFがフル神話と組まされるのはお互いに楽しいと思える確率が高いとは思えません
    (0)

  8. #8
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by Dayone View Post
    IDにこだわらなくても、
    とりあえず【 カンスト間近 】な人のためには、【ストーンヴィルジ】等と同程度以上に神話が出る【蛮族デイリー】があるわけで…
    それこそ2人でも8人でも適当にPT組んで一日最大6回は遊べるかと…
    それって無理なく神話装備を揃えていける程度にトークンでるんでしたっけ? これは知識としてやってないので分からないです
    (0)

  9. #9
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    といううか、身近に50になって途端にまごまごしてる人がいて、それとなく誘って自力でトークン稼げるILまで恐る恐る引っ張ったりしてる人はあんまいない感じでしょうか
    自分はなんとなくお節介な方なので手伝っちゃうんですよ、で、手伝うってのもどうなのかなーと思いつつやってるのです

    協力ならば良いのですが手伝いはあんま良くないのかなあと、とはいえいきなり高レベルに放り出すのもあれですしね
    カンストしてない職があれば一緒にやれていいんですが、新ジョブはまだ先ですし同じ手は何度も使えなそうです

    ぼっちでコミュ障のどうしようもない、どうしようもないやつでも無理なく遊べるルートがあると良いなと思うのです、これも程度問題で共有しにくいですが
    「俺は一匹狼だから手伝いなんていらないけど、この先ちょっと不安で中々進めないぜ><」
    とか言って艦隊運営とかに逃避して辞めちゃったらもったいない気がします

    体育会系の素養がないので荒波に揉まれよ!! みたいな付き合い方は苦手なんです、マッチョこわいです
    (2)

  10. #10
    Player
    o_doara_o's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    984
    Character
    Mika Soo
    World
    Durandal
    Main Class
    Alchemist Lv 60
    Quote Originally Posted by saturiku View Post
    仕様が変わっていたらすいませんが、確かシンクでIL装備が下がるよりも
    適応した装備の方がステータス等が上だった気がするのですが?
    ちゃんとその場所に適した装備をして挑めば 性能があがったと思いますが変更されたんでしたっけ?

    あとその後のIDも 装備をしてる物・初見や慣れていない等の発言をすれば PTメンバーもアイテムを取ったり
    変な短縮をせずに敵を倒してくれたり そういった融通をしてくれると思いますけど?
    そもそも ストレスがあろうが無かろうが差を納得してやるしかないと思います
    エンドコンテンツにしろ戦記装備等で同じような差を感じることになるわけですから
    装備が揃ってるのに何でこいつ まともに動けないんだという目でPTメンバーから見られるよりもストレスは感じないと思いますが
    似たような物を装備してて動けない方が個人的には負い目を感じると思いますけどね

    カンストのトークン集めでフルAFと組まされても その人に合わせた動きをしたり、クリアを手伝うという形で貢献とか
    楽しいと思えたり、お手伝いをやったという自己満足はあるとおもいますけどね
    トークンをガッツリ集めたい周回の場合は募集で行けばいいわけです CFやルーレット等は効率重視とは別物ですし
    装備ありきでも ガッツリ稼ぎたいと思った効率重視と組めば 装備が揃ってるのに何で動けないんだと思われるだけだと思いますけどね

    何でもかんでもいい装備が手に入るから先に入れて まとめて楽にクリアしていく方式にしなくてもいいと思うけどな
    この辺は人それぞれの考えがあると思うのであれですけど
    ただ、すんなり入れないソロ活動をしてる人救済なら LSやFCに入りやすい仕組みを考えた方がよほど有意義だと思います
    仲間を増やす方が、IDのメンバー集めや助け合いなど 装備以上に得る物が多いでしょうからね
    (1)

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast