Page 2 of 19 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast
Results 11 to 20 of 183
  1. #11
    Player
    Hikitatebitou's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ムーングロウ
    Posts
    625
    Character
    Quon Malaguld
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    もうルーレットで昔のコンテンツ行ってもギミックの記憶があやふやでヤバイかな
    これから膨大なギミックが追加されていくとコンテンツルーレット崩壊するんじゃないか
    まぁもうPvEはついていけなくなってきて諦めているのでフロントラインの希望にすがるばかり
    同社タイトルのファンタジーアースみたいなカジュアル戦争だと良いんだけどね
    TESOのシロディールみたいな感じにはならんかなぁ
    (16)

  2. #12
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    いやはや過疎ってる世界観板にこの集中された書き込み、なにか引き寄せられるものがあるのでしょうか?熱意が伺えますね、運営にも届くことかと思います。

    私のいる他ゲーからの移住組(難民)を受け入れるためのLSですが半年で6人だったのが30人近くになりました、一人が二人はやめちゃいましたがそこそこ活気がある方じゃないかと思います

    社会人が多いからIN率はあんまり高くないですけどね
    (6)

  3. #13
    Player
    ehen's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    40
    Character
    Ailice Valentyna
    World
    Typhon
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    決まった動きをしないとダメという今のボス戦ですが、友人がゲーム業界にいて少し前まで一緒にプレイしてましたが、もう居ません(笑)
    その友人が言っていましたが自由な戦闘と自由に知らない人とpt組んで遊べるのがMMOの良い所なのにFFは戦闘自体決まった動きをしないと死ぬというMMOではあってはならないゲーム設計だそうです。(私は業界人ではないのでその辺良くわかりませんがそうらしいです。)強い装備集めても結局決まった動きしないと今は弱くなった真蛮神でも死んでしまいますので確かにそうなのかなとはわたしも思いますので、運営さんに一言言いたいのは「一撃死とか無しにして普通に敵強くしての難易度調整はできないのですか?」と言いたいです。スレ違いだったらごめんなさい。辞めて行った友人たちに戻ってきて欲しいです…私が願うのはそれだけです。
    長文ごめんなさい。
    (185)

  4. #14
    Player
    varvola's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    132
    Character
    Melmo Wonder
    World
    Fenrir
    Main Class
    Marauder Lv 54
    利益が想定より出てれば今の方針でしょうし出てなければ検討するんじゃないですかね。
    月額1500円でこれだけ遊べれば十分だと思ったりしますし辞めた人ばかりかと言えばそうでもないので
    (一緒にプレイする人がそんなに多く無いせいかもしれませんが)
    「いかに皆が今の仕様に嫌気がさしているか」みたいな書き込みはなんだかなぁ、という気がします。
    ご自身が不満に思う事を書くのは良いと思いますけど、それを総意のように書くのはやめてねん。
    1ユーザーとして無視されてるみたいで悲しくなっちゃう。
    (39)

  5. #15
    Player
    Adel's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    795
    Character
    Radis Siegadel
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    まあ、要するにハイエンドコンテンツも、そうじゃないコンテンツも、
    1ミス即死(下手をすると壊滅)で、死んで覚えろという「挑戦型」なんですよね、全て。

    「昔のゲーマー」は、ゲームは攻略する物=挑戦を楽しむ、という考えが多いわけですが、
    「今のカジュアルプレイヤー(ゲーマーではなくて)」は、ゲームはとりあえずクリア出来て当然、
    あとの高難易度はやり込み要素……みたいな考えが多いので、
    単純にそういう人(後者のプレイヤー)が辞めてしまうのは、現仕様だとありえる事かな、と。

    ……まあ、カジュアルプレイヤーを取りこぼしてでも、
    ゲーマー寄りのユーザーを維持するのなら、今のままでもいいでしょうし、
    カジュアルプレイヤーも掬うのであれば、
    完全なハイエンドコンテンツ以外は、ミスしても大丈夫な仕組みにするのがいいでしょうし、
    そこは、このゲームのコンセプト次第=開発の方針次第なので、何とも言い難いですね。

    ぶっちゃけ、どっちに寄せても、「簡単すぎる」「難しすぎる」といった様な、完全に相反する理由で、
    辞める人は出るでしょうから、いっそどっかでコンテンツ全体を線引きしてしまうのが良い気もします。

    ハイエンドだけどカジュアル向け、ハイエンドの中で本当の意味での挑戦者向け……みたいな感じで、
    分けてしまって、どっちでも「目的地」(最終的に得られる物)は同じだけど、距離(時間)が違う……とか。
    (10)
    Last edited by Adel; 05-14-2014 at 01:39 AM. Reason: 一部追記

  6. #16
    Player
    Asakusa's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    砂の都
    Posts
    1,068
    Character
    Biran Ronzo
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 71
    レビューが的確で笑ったw

    今年の2月に、同窓会的な集まりがあって東京で集まったんです。高校時代からゲーセンに一緒にたむろしてた連中というか・・・悪友ですね(笑)
    未だに「お、結城8段さんちーっす」とか当時のまま呼ばれたりする、既婚も独身も居る変な集いです。いい歳して成長感無いというか。

    偶然にもFF14をやってる知人が一人だけ居て、二人で質問攻めに逢ったのですが・・・(二人とも別サーバで良かったなwとか言いつつ、他はモ〇ハンやってる人だらけの檻の中。ウルヴズ状態)
    どんなゲームかと聞かれた時、俺は「8人協力プレイの首領蜂かなw」と言いました。そしたらプレイ中の知人が「ただし死ぬ時は連帯責任なw」と。

    どこのゲーセンにも1~2名は居たと思いますが、ワンコインでテトリス2時間やってる奴とか、首領蜂ワンコインクリアとか、当時流行のポリゴン系格闘で店内首位の維持をする人。
    そういう二人しか、FF14を遊べてないと気が付いた瞬間でもあったんですが、「何で続けられるんだ?w」の問いには「11辞めた後の惰性?w」としか回答できなかった・・・。

    ちなみに俺含め二人、今メインで遊んでるのはギャザラーですw
    (93)

  7. #17
    Player

    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    354
    高難易度=高ドロップ率=短時間プレイ   ってのがセットですからねぇ

    低難易度=糞ドロップ延命=長時間プレイでニート優勢 なんてゲームで面白いか?っていう。今よりもっと 周回マゾゲー化でしょ
    それって旧来のMMOというか、詰んじゃったゲームバランスですよね。そーいうバランスのMMOだって過疎って息してないし

    14の評価でよく、即死ゲーでリカバーも出来ないなんていわれますけど、そんな事無いと思いますけどね(その手のクリア動画いくらでもあるし)
    これから始める人には緩和済みのコンテンツが沢山あるし、また評価も変わってくるだろうと思います
    (25)
    Last edited by BlueLion; 05-15-2014 at 10:02 AM.

  8. #18
    Player
    Hikitatebitou's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ムーングロウ
    Posts
    625
    Character
    Quon Malaguld
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    FF14の評価はともかく、FF14を含む多くのゲームが元にしているWoWの方式はもう既に大分古いかと思うんですよ
    パクって成功した例もほとんど無いようですし
    今はサンドボックスタイプのゲームが開発競争中という感じで、次世代のメジャーなスタイルが確立されるかどうかという時期ですかね
    まぁFF14に今からそっち方向行けなんて言っても無理でしょうし、どっちみち成功する保障もありませんが…
    いやほんとネトゲ作るって大変だよね
    ま、あとやっぱり本気でゲームが好きで真剣な人がゲーム作ると一般人には難しすぎるってのは格ゲーが通った道だけども
    FF14がそうならないといいナァ
    とにかく私はこのゲームで長く遊びたい

    とまぁなんか良いこと言った気がするので「いいね!」が5兆回くらいは押される事だろう
    (42)
    Last edited by Hikitatebitou; 05-16-2014 at 01:43 AM. Reason: 最後の一行を書き忘れた

  9. 05-16-2014 02:25 AM

  10. #19
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,472
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    ユーザー間でも問題意識が分かれてる可能性が高いのに
    運営とユーザーとの意思疎通を取る手段がフォーラムだけってのは
    いかがなものか・・・・・・。

    別段、ユーザーに作らせろとは言わんからロドストでアンケートでも取ればいい。
    そうすれば「ユーザーと運営」だけじゃなく「ユーザーとユーザー」でも
    問題意識を共有できるだろうに。

    全部が孤立してる状況に思える。
    (26)

  11. #20
    Player
    Mikachan's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    ナナモ様のお膝元
    Posts
    183
    Character
    Mika Meowcat
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Fisher Lv 70
    Quote Originally Posted by Asakusa View Post
    レビューが的確で笑ったw

    (中略)

    どんなゲームかと聞かれた時、俺は「8人協力プレイの首領蜂かなw」と言いました。そしたらプレイ中の知人が「ただし死ぬ時は連帯責任なw」と。
    首領蜂知ってる人は思わずニヤリとしてしまう一文でしたw
    よく大縄跳びと喩えられることが多い気がしますが、ゲームセンターに足しげく通って全国狙ってた身としてはよくわかります。
    末文にもありますが、こういう体質の人には向いているという部分にも共感が持てます。

    しかも、最近は漁師ばっかりやってます(´・ω・`)
    (10)

Page 2 of 19 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast