まだ生き残ってる数少ないPVPプレイヤー全般が気になってる事だと思います

アビューズ行為とは・・・
不正とされる方法・手段を意図的に利用して経験値、ゲーム内通貨、その他ポイントなどを獲得する行為のこと。

これだけだと不正行為全般が該当しそうだが、現在この「アビューズ行為」という用語が主に用いられているFPSのジャンルにおいては、“複数のプレイヤーが談合して”あるいは“個人が複数のPCを用いることで”複数のキャラクターを操作し、該当行為を行っているプレイヤーに有利になるよう試合の内容を捏造することが該当するものと思われる。
※某板より引用

最近では「固定ライトパーティ専用」の入り口から任意の8人を集め、4人4人に分かれ、言語設定E D F等の人がいないブロックを利用して素早く入場し、交互に勝ちorわざと即負けを繰り返してEXPや戦績稼ぎを行うようです。

FPSや対人MMO出身の方は、この手の談合による戦闘報酬稼ぎは禁止と思っている方が多いみたいです。
当方も天族と魔族のゲーム出身ですので自分では談合はいけない事だと思ってます。

運営さんから見たこの経験値稼ぎは有りなのか?無しなのか?
アビューズという概念はFF14の対人にあるのか?
他の方の意見、運営さんの回答お待ちしています