辞めていく人もいれば新しく始める人もいます。
そんな現状の中、どうしてもログインされている方が少なくなりアクティブ数が減って来ているFCも多いのではないでしょうか?

そこで仲のいいFC同志合併しようという話になった場合、非常に困るのがこの名称の問題とハウスの問題です。

新しいFC名にするのかそれともどちらかのを引き継ぐのか。
この問題もハウジングがなければ特に難しい問題ではありません。
新しくフリーカンパニーを設立すればよかったのですから。
でも現状ハウジングというとても大きな財産があります。

どうせ統合するなら大きなハウス所有のFCに統合したい。でも名称がなぁ・・・・

心機一転、みんなで考えたFC名に変えたい、そんな風に思いませんか?
ハウスを2件所有したいとは思いませんが破棄せざるを得ないハウスにかかった土地代、家代をシステム側で下取りしてもらえないかなぁとおもったりすることはございませんか?

LSで済むじゃないかという意見も確かにあります。
でも同じFCで一緒にやっていきたいと思っている方も多いのではないでしょうか。

という訳でフリーカンパニーの合併をシステム側で用意していただいてその際改名を認めていただきたいと思うのですが皆様どう思います?
絆という言葉を使うのであればゲーム内コミュニティーの構築を補佐するこういったシステムの実装はあってしかるべきだと思うのです。