Results -9 to 0 of 42

Threaded View

  1. #37
    Player
    puripuri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    997
    Character
    Moomin Papa
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    ターゲットのしやすさって結局のところ、画面内でどれだけ相対的な位置が目視的に整理されているかだと思うから、主観視点や第三者視点といったカメラがアイラインに近ければ近いほどゲームとしてのターゲット能力は落ちるよね。
    主観でこういうゲームやるっていうのは演出面とかの意味合いでしかないし、戦術的にゲームやるなら見下ろしが一番いい。
    また、どれを目標しているかわからないというのは敵が重なったりするのも一因だよね。

    これを解決するために……
    ・真俯瞰(完全に上方から見下ろしているカメラ視点)を固定できるようにする。
    ・敵が重ならないようにする(座標問題)
    この二点を何とかできないと辛いととおもう。これPvPにも関わってくる問題だから今のうち何とかしないとヤバイよねぇ。


    あとはFF12みたいにターゲットウィンドウを実装すれば少しは判りやすくなるんじゃないかな。
    パッドターゲットっていうのは本来こういう3Dのゲームでやるようなものじゃないよね。
    コントローラーで画面内のターゲットを手動選択するのは煩雑だし機能的じゃない。

    その為に先人開発者は、
    ・一度に相手取る敵の数を絞り
    ・「敵一覧」から上下キー選択で敵を選ばせてた。

    要するに「ターゲット選択候補を減らす」事と、「ターゲット候補の一覧を文章的に見せる」ってことかな。
    昔のゲームはパッドを使うという利便の上で選んだ方式がたくさん詰まってるんだから大いに参考にすればいいと思う。
    (1)
    Last edited by puripuri; 12-04-2011 at 06:00 AM.