マイチョコボは海外MMOのマウントと同じ仕組みですね
どこでも呼びできますの代り
敵を攻撃するとチョコボはすぐ逃げますよw
マラソンは多分無理です
非戦闘状態だけの移動加速手段ですね
Last edited by Penchan; 08-19-2011 at 11:21 PM.
チョコボもいいけどドードーは育てられないの?
獣使いならドードーを育てて騎乗するんかな
チョコボに載ってる画像、あれ見事にPCの武器がチョコボにぶっ刺さっちゃってますよねw
可哀想なので武器の角度を変えるなり鞘をつけるなりしてやってください。
そういえばFF11ではマップ切替があり街中にチョコボを乗り入れることが出来ませんでしたが
FF14ではシームレスに街中に移動できるので乗り入れが可能になるのでしょうか!?
「ここから先にはチョコボがいやがって進もうとしない」
今後実装が検討されている「チョコボの育成」ついて。
俊足のチョコボで駆け抜けたい!
是非速度を育成できるようにして!
と思っていたら速さは一定の方が良いという意見が多くて、あれ?と思っていますw
確かにフィールドでPTメンバーをおいていく様なことがあっては良くないので、
PTを組んだ時にはPT最速のチョコボの90%くらいのスピードで全員走れるように対策するとか。
んー、そういうことではないのかな?
成長コンテンツで速度に個体差が出ることによる弊害について
詳しい方がいたら教えていただけませんでしょうか。
成長は走破距離が関係すると嬉しいですね。
チョコボ実装に妄想が止まらない!
チョコボ倉庫で積載量うp
やべえなんか旅プレイしたくなってきたわ。コピペマップでいいから広大無辺の地図の無い土地
の実装を希望。普通はモンスターと戦闘してHPが減ったり増えたりするけどこのエリアでは
歩いたりキャンプしたりしてHPを上下させるとかそんなかんじのやつ。当然MAP深くに入ったら
一発で現世に戻ることは不能
Chiluluさん回答ありがとうございます。
移動手段に使われるということは「速度」というのが突出して求められるし、
速度一辺倒になるのは目に見えていると、どなたかも言っていましたね。私もそう思います。
成長パラメーターをいろいろ実装しても皆が同じ様に育成したらコンテンツの意味が薄いし
それならいっそ速度一定でも多様なチョコボのいる世界の方が楽しいぞと。
なるほど確かに。納得です。
ええと、そうしたら例えばこんなのどうでしょうかね。
「速度」の成長が他の要素の成長を邪魔しない。
つまり速度だけ成長のさせ方が違うわけです。
◯速度 → 走破距離で成長。
◯その他の要素 → 食事や装備品の種類によって成長。
例えばの話なので上の方法で無くても良いと思いますが、
こうしておけば多様性は無くならなくて済むのではないかと。
俊足のチョコボでヒャッホイしたい人、ええ、それは私ですけども、
結構いると思うのですよね。どうでしょうかね。
Last edited by Chipperfield; 09-09-2011 at 06:19 PM.
チョコボ実装に妄想が止まらない!
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.