Results 1 to 6 of 6
  1. #1
    Player
    Pal_841's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    5
    Character
    Pal Modoki
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Blacksmith Lv 50

    windows版とPS4版の所持品配置場所の同期について

    同アカウントでwindows版とPS4版のどちらも使っていますが、
    windows版とPS4版で所持品の配置場所は同期されないのでしょうか?
    どちらかで配置を入れ替えると、もう片方の配置がバラバラになってしまうので
    困っています。
    (独自のルールで並べ替えをしたいので、「せいとん」機能は使っていません)


    windows版とPS4版で、どちらかで場所を入れ替えるともう片側でも同じアイテムが
    勝手に場所が入れ替わるようです。
    (以下の確認をしました)

    手順:
    ・windows版で所持品欄のアイテムの配置を確認しておく
    ・windows版をログアウトしPS4版にログイン
    ・PS4版でアイテムAとアイテムBの場所を入れ替える
    ・PS4版をログアウトしwindows版にログイン
    ・windows版で配置を確認すると、アイテムAとアイテムBの場所が入れ替わっている

    windows版とPS4版では所持品の配置場所は異なっているので、同じアイテム同士で
    勝手に並べ替えがされてしまうと、両方とも綺麗に並べ替える、ということが出来ません。
    (片方を綺麗に並べると、もう片方がグチャグチャになってしまいます)


    windows版とPS4版でアイテム配置を同期するよい方法はないでしょうか?
    もしくは、それぞれが独立して並べ替えを出来る方法はないでしょうか。
    (8)

  2. #2
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,847
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    私も一応PCとPS3の環境があるのですが、これは本当に不便ですよね。
    PC側で綺麗に整頓するとPS3側ではバラバラになり、PS3側で整頓するとPC側がバラバラになります。

    所持品の並び順はクライアント保存だそうですが、
    何とか複数環境の同期を取れないものでしょうかね。

    この仕様の為、安易に自動整頓が使えない状況になっています。

    PC同士なら、一応設定ファイルの共有(上書き)で可能ですが、
    他機種間でも、可能になって欲しいです。

    まあこれも全て、PCとその他の機種との間での、セーブデータの共有が実現すれば解決すると思いますが...
    (2)

  3. #3
    Player
    Arth's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    448
    Character
    Arth Misw
    World
    Ultima
    Main Class
    Pugilist Lv 100
     個人的な見解を書きますね。

     プラットホームが異なる段階での相違は、仕様上仕方が無いような気がします。
     しかし、それを統一することで、全体のどれだけの恩恵があるかが、重要なファクターだと思うのでどんどんディスカスしていきましょう。


     ただ・・・オジサンの皮肉に聞こえるかもしれませんが、遊べる環境を選べることが当たり前にあるという意見は、かなり贅沢な環境と言えると思いますよ。
    (2)

  4. #4
    Player
    kajityen's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    80
    Character
    Fang Ornstein
    World
    Garuda
    Main Class
    Lancer Lv 50
    アイテムではなくマスで管理してるでしょうから難しそうですね、サーバー保管させると一気に負荷増大してしまいそうですし
    PC版でPS4版のコンフィグデータとして出力など出来れば行けそうですが
    (0)

  5. #5
    Player
    Pal_841's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    5
    Character
    Pal Modoki
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    確かに、PC版とPS3やPS4版を併用している人は少ないのでしょうかね?
    兄弟や家族で複数人がプレイしている環境であれば、いつもと違う端末でプレイするって
    パターンはありそうですが、どうなんでしょう。


    アイテムの同期となれば、所持品だけでなくアーマリーチェスト、リテイナー、愛蔵品キャビネットなど、
    アイテム保持できる全てのデータの同期が必要ですし、なかなか簡単にはいかないのですかね。

    サーバ側で保存が難しいのであれば、アイテムに限らずですが、ギアセットやマクロ等も
    PC版のエクスポート/インポート機能のように、PC版とPS3,4版でやりとり出来るようになるとよいですね。
    PSはPCよりもプラットフォーム的な制限が結構ありそうなのでこれはこれで難しいかもしれませんが。
    (0)

  6. #6
    Player
    cocoasabure's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    36
    Character
    Cocoa Sabure
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    2.0開始時点ではかばん内のアイテム位置はサーバー保存で同期されていました。
    当初そのまませいとんなどの機能も実装される予定でしたが、サーバー負荷や保存領域などの問題から
    せいとんが何時までたっても実装できず、結局諦めて位置保存をローカル保存にしたようです。
    フォーラムでもアイテム位置のサーバー同期よりも
    せいとんの実現を優先してほしいという意見が多かったと記憶しています

    今後セーブデータの同期が実現すればかばんの位置同期も実現するかもしれませんね。
    (0)