4月24日?のパッチ後にランチャーを開いても黒い画面しか出ず
何も表示されず入力できない状態でしたのでPCの不具合かと思い、システムの復元をしたんです。
そしたらランチャーは普通に表示されID・パスワードを入力できたので次にプレイボタンを押したら
「DirectXで致命的なエラーが発生しました。(30000011)」というのがでて、ゲームがプレイできません。


FF14のアンインストール→インスト。
NVIDIAのドライバー削除。インスト。
NVIDIAのドライバーをセーフモードでドライバースイーパーで削除→ドライバーをインスト。
NVIDIAのバージョンを古いのや新しいのにしてランチャー起動。
システムの復元。
FF14のデータを消してランチャー起動。
右クリで管理者から実行。

色々やってみたんですが全然直りません。



エラーコードでネット検索したところ、フォーラムで去年の記事があったのでそれに書かれてる事をためしてもダメでした。
パッチ前までは何の支障もなく普通にプレイできてたんですけど、どうしたらいいんでしょうか・・・
どなたか知恵をお貸しください(>_<)

利用権も勿体ないし、何しても直らないしもうヘコタレソウですOrz
ちなみにDirectXのバージョンは11で削除しようかと思ったんですが、できない仕様なのかやり方がわかりませんでした。



PCスペック


OS: Windows 7 Home Premium 64-bit
Processor: Intel(R) Core(TM) i3-2120 CPU @ 3.30GHz (4 CPUs), ~3.3GHz
メモリ: 8192MB RAM

Card name: NVIDIA GeForce GTX 560
Display Memory: 4049 MB