Page 9 of 17 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast
Results 81 to 90 of 169

Hybrid View

  1. #1
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    前にも書きましたがコミュニケーションは「相互理解」を促すものであって
    「一般的だから問いかけなくても良い」と言うわけでは無いと思いますよ。

    一般的だというクリアの仕方も、締め出しや高速周回の手法も各個人が
    「ゲームを楽しむ手段」として用いるわけです。違いますかね?
    ユーザーが皆、平等に楽しむ権利を持っているならどちらのやり方も間違いでは
    無いはずです。どちらが正しいとか決めれるとしたら運営ぐらいじゃないですか?

    どちらも楽しみたくて間違ってないのなら後は「会話により妥協点を見出す」しか
    ありません。その為のコミュニケーションであり自己主張ではないでしょうか?

    できましたら「一般的」とか「特殊」とかじゃなく「みんなが楽しめる方法」を模索して
    欲しいと思います。
    知らないものを問いかけることはできません
    特殊な攻略法があることを知らないプレイヤーがいる以上
    問いかけるべきは特殊な攻略法をするプレイヤーです
    平等か平等じゃないかで言えば平等ではあり得ません
    (18)

  2. #2
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by aqua_steve View Post
    知らないものを問いかけることはできません
    特殊な攻略法があることを知らないプレイヤーがいる以上
    問いかけるべきは特殊な攻略法をするプレイヤーです
    平等か平等じゃないかで言えば平等ではあり得ません
    いいえ?「私はこうしたい」と言う問いかけを行うべきは「双方」です。
    知らないなら教われば良いだけの事で「何も言わずに進めて良い」と言う話にはなりません。
    「双方がお互いを尊重する」姿勢で臨むからこそ平等に「楽しめる」可能性があるわけで
    片方だけにその義務があるわけではありません。
    (0)

  3. #3
    Player
    viol's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    316
    Character
    Viola Rose
    World
    Ixion
    Main Class
    Marauder Lv 60
    ヒーラーでCF入って、アクセすべてクラフターのタンクをみると「死なせてしまおうか」という悪魔の囁きが聞こえます。
    (13)

  4. #4
    Player
    LioneAspero's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グルダニア
    Posts
    632
    Character
    Lione Aspero
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 100
    正直どっちでも良いかと…錬成装備でも明らかに攻撃防御不足で迷惑かけるレベルなら分かりますが…攻略に支障が無い程度なら装備は好きにしたら良いと思います。真面目か適当かよりも一緒にやる他のメンバーに迷惑がかかるかどうかだと…自分は錬成自体興味無いので常にガチでやってますが…
    (5)

  5. #5
    Player
    Isvara's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    780
    Character
    Isvara Pranidhana
    World
    Aegis
    Main Class
    Miner Lv 100
    PTってまるで家族みたいですよね!

    タンクが父、ヒーラーが母、アタッカーが子供たち。

    家庭円満にするには時には家族会議、躾なども必要なんだろね!
    (2)

  6. #6
    Player
    Katsea's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    82
    Character
    Katze Schwarz
    World
    Unicorn
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    結局、何のジョブやっていたって、パーティを組んでるのに連携も取らず好き勝手やるプレイヤーがダメですよね。

    一度だけあった最悪だと思ったタンク。
    レベリングで参加してる人がいるのに、箱とか雑魚をスルーしてるから「やりませんか?」と確認したところ
    「急いでるのでそれならこれで抜けますね」でこちら側の返事すら聞かずに即脱出

    これってパーティでプレイしてるって認識まったくないですよね。

    タンクの例であげましたけど、どのジョブにしたってソロでやるわけではないんだから好き勝手やっていいものではないと思います。
    好き勝手やりたいなら、自分のやり方で掲示板募集してやるか、ソロでもしてればいいと思います。
    (21)

  7. #7
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    Quote Originally Posted by Katsea View Post
    結局、何のジョブやっていたって、パーティを組んでるのに連携も取らず好き勝手やるプレイヤーがダメですよね。

    一度だけあった最悪だと思ったタンク。
    レベリングで参加してる人がいるのに、箱とか雑魚をスルーしてるから「やりませんか?」と確認したところ
    「急いでるのでそれならこれで抜けますね」でこちら側の返事すら聞かずに即脱出

    これってパーティでプレイしてるって認識まったくないですよね。

    タンクの例であげましたけど、どのジョブにしたってソロでやるわけではないんだから好き勝手やっていいものではないと思います。
    好き勝手やりたいなら、自分のやり方で掲示板募集してやるか、ソロでもしてればいいと思います。
    レベリングしているプレイヤーがいるから倒さなくてもいい雑魚に殴られに行くタンクさんの事も考えてないですよね
    プレイヤーによっては、やりませんか?って聞かれてプレッシャーに感じる人もいると思います
    プレイを放棄して抜けちゃうのは良くないとは思いますがレベリング云々については最初に同意を得るべきだと思います
    (7)

  8. #8
    Player
    MoMoN's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,178
    Character
    Shen Mirai
    World
    Kujata
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by aqua_steve View Post
    レベリングしているプレイヤーがいるから倒さなくてもいい雑魚に殴られに行くタンクさんの事も考えてないですよね
    プレイヤーによっては、やりませんか?って聞かれてプレッシャーに感じる人もいると思います
    プレイを放棄して抜けちゃうのは良くないとは思いますがレベリング云々については最初に同意を得るべきだと思います
    適正レベルのIDで、宝箱スルー&敵スルーされると
    30分↑待って折角突入したのに… と少々虚しくなります
    (15)

  9. #9
    Player
    Hi-moon's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    379
    Character
    Hiro Moonfragrance
    World
    Unicorn
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    Quote Originally Posted by aqua_steve View Post
    レベリングしているプレイヤーがいるから倒さなくてもいい雑魚に殴られに行くタンクさんの事も考えてないですよね
    プレイヤーによっては、やりませんか?って聞かれてプレッシャーに感じる人もいると思います
    プレイを放棄して抜けちゃうのは良くないとは思いますがレベリング云々については最初に同意を得るべきだと思います
    無言で横道の雑魚を釣ってくるならともかく、同意を得ようと確認したのにタンクさんのことを考えてないってよくわからないですね。
    やりませんか?でプレッシャーだというならどういった提案の仕方がベターなんでしょうか?
    (14)

  10. #10
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    まぁ、書いてある状況だけではなんともいえませんが・・・・。

    少なくともこのタンクが悪いのは「確認に対して即抜けしたこと」であって
    その部分についての認識は一致してるかと。

    後は、ID開始時からレべリングの人が居ますよ。と言う声かけが合ったのか。
    勿論相手も、「時間が押してるので今回は時間を優先させてください」と言う
    声かけが必要でしょう。
    どっちにしろ、「レべリングの人を無視したこと」が悪いのではなく「途中放棄」が
    悪かったと言う話になるのではないかと思いますよ。
    (2)

Page 9 of 17 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast