Page 2 of 16 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast
Results 11 to 20 of 152
  1. #11
    Player
    marumaruX's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    84
    Character
    Maru Ojaru
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    スレ主さんの意見よくわかります!最近は方法をいちいち確認するのも面倒なのでタンクでいくときは適当に進行しますねーといってしまいます( ̄▽ ̄)
    だって聞いても反応ないとかばっかりだし…
    (24)

  2. #12
    Player
    Asakusa's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    砂の都
    Posts
    1,068
    Character
    Biran Ronzo
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 71
    タンクで参加してる時、勝手に他の敵グループを釣ってきたり、雑魚締め出しを無言要求される様なケースが最近本当に目立ちます。
    コミュ不足だと仰る方もいますけど、丁寧に説明しても応答がない方が多い。
    たぶん、「よろ」と「おつ」だけ登録して他一切話さないスタイルが横行してる?と思っています。(思い込みだといいですけど。)

    そのお蔭もあって、古アムダでタンクをしつつ、扉マーキング+開閉作業を一人で出来る様になりました。
    ※「マーキングと開閉は不要です。」と前置き説明は行ってます。もちろん応答無しが80%。

    まとまりませんが開発さん、フレームコンマ何秒で全滅当たり前のゲームを机並べて会話しつつ制作してたら解らないと思いますが、個室に籠ってチャットありきの難易度でモノ造りを行って下さい。スカイプ推奨ですか?
    (71)
    Last edited by Asakusa; 05-05-2014 at 02:44 AM.

  3. #13
    Player
    code-DDT's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    355
    Character
    Kima Gure
    World
    Garuda
    Main Class
    Gunbreaker Lv 80
    ブレフロ引いて、DPSが詩黒のみだった場合だけ開幕に聞いてます自分は。
    前に一度範囲出来るメンツだからと申告してきた人が居たからですが。

    その他のDPSなら申告無い限り普通に進行しますけど
    これは正直当然な事だと思います。

    どの程度で動けるのかが未知数なCFにおいて、いくらメンツが範囲向きでも
    やった事が無い人もいるわけです。

    どうしても無言で勝手にガンガンやる人は、まぁ最悪転がします。
    自業自得としかいえません。
    (31)

  4. #14
    Player
    FF8fun's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    128
    Character
    Kiki Chartreux
    World
    Leviathan
    Main Class
    Pugilist Lv 18
    新ID3種は新規さんでもない限りはルレの関係で何周もしている人が多いでしょうからさっさとクリアしてしまいたいと考える人の割合が多いのは仕方ないかと
    こういったことは考えれば私にでも予想が付くことなのでゆっくり行きたい場合はスタート地点でゆっくり行きますねの一言をマクロでもパーティに発言で実行するだけで周りの対応が反応なくても変わると思いますよ
    私はタンクでもっと心底腸が煮えくり返るような目に合ってきたので、(クリスタルタワーなど)主さんのようなことにあってもハイハイと合わせるだけで苛立ちも感じないですね
    (0)

  5. #15
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Ul'dah
    Posts
    213
    Quote Originally Posted by vanilla12 View Post
    その時の私はオチューとオポオポと1人で戦ってました。その時思いましたあれ?これって流行のボス締め出し要求してるのかと。
    最近いつも思うのですが、CFで雑魚締め出し(のようなこと)を強行したところでそんなに1分1秒が惜しいのでしょうか? と。
    ワンダラーでもプギルをすり抜けますね。自分もトライはしますが、結局誰かが捕まって倒すハメになることも多いです。
    なので厳しそう?なら最初から倒したりしています。
    ブレフロの話に戻り、PT内の方も「流行に沿わなきゃ!」と焦っているのかもしれませんが、
    そんな流行は気にしなくて良いと思うのです。

    ・・・用意されたゲームシステムが悪いのでしょうか?
    ・・・それほどまでにキーやボタン押すのも面倒臭くてしかたない気持ちになっちゃうのでしょうか?

    ・・・MMOやる暇はあるのに?

     追記
      範囲攻撃は良いんです。有効ですしね。ただ
      「まとめ」狩り・締め出しの様な手法を無言で持ち込むと、知っている人の主張だけまかり通って
      知らないor即座に対処できないと崩壊必至。
      無言強制には反論します。
      でもゲームとは言え私はそんなので死ぬのはイヤですヽ(´Д`;)ノ
    (71)
    Last edited by TamanegiKenshi; 05-07-2014 at 01:42 AM.

  6. #16
    Player
    SnowGate's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    23
    Character
    Snow Gate
    World
    Unicorn
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    どんなプレイスタイル、PSの人が来るか分からないCFなればこそ宣言の無い限りは誰にでもできる進行方法でやるのが普通の感覚なのでは? と思うのはブレフロハードでは少数なのだろうか…
    まぁメインルレみたいにほぼ確実に範囲ゴリ押し進行がデフォルトな所なら仕方ないとも思うんだけれどもねー
    自分はエンドIDにタンクで行くの怖いから、殆どメインジョブの詩人でしか行かないけど、正直範囲狩りはTPカツカツになるので面倒だと思う側です 毎回レクイエム歌うのも面倒だし (´・ω・`)
    (13)

  7. #17
    Player
    Lovegod's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    327
    Character
    Ame Vivid
    World
    Garuda
    Main Class
    Miner Lv 90
    なんにせよ、自分の思うようなやり方ができない場合不快に思ってしまうってだけの話に思えます。

    レールの上での戦闘やら一本道ダンジョンが全てが決められたやり方ではなくてもいいですからね!倒すにしろ倒さないにしろ
    セオリーどおりに動くのが無難ではありますが、ダンジョンによって進行の流行などもありますし柔軟に対応するのが吉だと思います。
    (0)
    Last edited by Lovegod; 05-05-2014 at 09:03 AM.

  8. #18
    Player
    Malkovich's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    194
    Character
    Conchita Malkovich
    World
    Ultima
    Main Class
    Marauder Lv 4
    私もDPSから始めて今はタンクメインなのですが、似たような経験たくさんあります。
    でもタンクが自分のやりたいように進行できる分、最初に「~でいきます」と言うのは必要かもしれません。
    確かに、暗黙の了解のごとく締めだし決定するのはおかしいですけど。

    さっさ周回したいならば、掲示板かフレPTで。CFは普通に進行が自分で決めた基本です。
    個人的には効率重視ではないので、募集でもボス2締めだし範囲PTとかには入りません。
    あーとまで神話大量に必要ですけど、FCメンバーから範囲締めだしのお誘いあっても断ってます。

    楽ですよそりゃ。たげだけ維持しておけばいいですから。でもつまんないんです。
    そこまでして急ぐ必要性がわかりません。

    範囲ガリ締めだし等は、タンクのPSとかそういう以前の問題だと思おます。
    先にも言いましたが、タンクにある程度進行の決定権がある以上、何も誰も言わなくても先に一言進行の方法を言うのは、タンクの責任でもあるのかなぁと感じます。
    (9)

  9. #19
    Player
    straw's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    140
    Character
    Macho'dragon Fujinami
    World
    Chocobo
    Main Class
    Lancer Lv 80
    「周回プレイの強要と、それにともなうゲーム進行」

    そういうプレイができてしまうダンジョンをつくったことや
    バカみたいに周回して神話を稼がなきゃいけないクエストを用意したことなど

    すべて製作側のゲームデザインの落ち度だと思ってます。

    こういうのが楽しい人は続けるけど
    つまらない人はこの先どんどん辞めてくんだと思います。
    (59)

  10. #20
    Player
    Nyle's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    470
    Character
    Leion Nemesis
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    CFを廃止しろまでは思っていなかったですが、ここ最近CFでブレフロとワンパレが出るとウンザリしてましたし、スレ主さんと同じ体験をしましたのでわかります。
    自分もTANKですが、残りのメンバーの動きを見ていると、高確率で勝手に釣ってきたり、スタートをTANKより先に走ったり、立ち回りが先へ先へと促されます。
    一応普通に行きますと申告しても釣って来られる時あります。本当に纏めてダッシュで駆け抜けるダンジョンクリアは嫌いです。
    操作が慣れないとか死ぬからという理由ではなく、雑に釣って適当にバフまわしてフラッシュ連打しかしない戦術がつまらない。
    フレの白さんは逆の立場で、TANKがダッシュばかりするので最近は白で申請しなくなっています。

    範囲ブッパで速攻溶ける戦術が爽快で好きな人もいると思うので、そこは個人の嗜好の違いだとは思います。
    もうマッチング速度犠牲にしてもいいから、まったりと効率重視のフィルタ付けて欲しいくらい。途中参加のチェックよりそっちの方が欲しい!
    そうしたらかなり気楽にCFポチりますね。
    (54)
    Last edited by Nyle; 05-05-2014 at 10:08 AM.

Page 2 of 16 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast