旧14の最初はそもそも装備にレベル制限もクラス制限も無かったのですよね。
あったのは装備の適正のみで、ファッション好きは性能無視で様々な
クラス向け装備を組み合わせて楽しんだものです。

ただ、吉P体制になってフォーラムが設置された時
当時のフォーラムでのプレイヤーの意見や吉Pの意見として
装備にはレベル制限や職制限を付けるべきという話になりました。
それは性能的な意味だけでなく他人からみた見た目もレベルやクラスに相応しい物を付けるべきで
それが装備を取得するモチベーションや、低レベルが高レベルプレイヤーをみて
それを目標とできるようなモチベーションに繋がるといったものだったと思います。
ファッション好きは結構抵抗しましたが、結局吉Pの考え方としてそのまま導入されました。

当時の制限無し装備はレベル制限のみ付けられ現在も†装備として残っており
レガシープレイヤーはミラプリで鎧を着たソーサラー職も可能です。
先日もCFで鎧を着た白さんを見かけましたが、武器や動きが白だったのでそれほど違和感は無かった気がします。

たしかに他人の装備の見た目も場面の雰囲気として重視したいという方が居るのもわかりますし
さすがにジョブ専用装備やクラス専用装備の見た目を他のクラスでも使用できるとなるといろいろ問題もあるのでしょう。
(個人的には装備を身につけられるクラスさえ上げていれば格闘なコックさんがいても面白いと思うのですが・・・)

すでにイベント装備をミラプリで使用できる以上、ある程度雰囲的な物は崩れているとも思うので、
鎧系装備とかもう少し緩和してもいいのではないかと思ったりします。