Page 7 of 11 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast
Results 61 to 70 of 108

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    1.18aで、またリーヴがおいしくなったので、最近はもっぱらグリのリーヴシャウトばっかり聞きます。実際、6枚消費で他の人の分も含めると、修錬値6万くらいは入りますし。BWのペコドンよりは時間がかかりますが、それでも1日で得られる修錬値は同じくらいですね。

    もう少しフィード狩りをテコ入れしないと、いつまで経ってもこの状況は変わらないと思います。
    (3)

  2. #2
    Player

    Join Date
    Aug 2011
    Location
    イタリア
    Posts
    339
    色々な意見を見ていてふと思ったのですが、フィールド狩りに拘る理由はなんなのでしょうか?
    何となくですが効率のみでの話をしているように見えるのですが、まだ高レベルに達していない私には分かりませんが明らかにLVが高すぎる(70だの80だのの)モンスターが敷き詰められている地域がいくつかありました。
    ひょんな事から迷い込んで人っ子一人も居なかったのでそういう場所を活用すれば良いのではと思ったりしたのですが、ああいうところは高レベルでも狩りできないのでしょうか?
    70や80じゃないにしても50だの40だのの敵がうじゃうじゃ居る場所もありましたし、そういう明らかに使われていない狩場ではどの辺が不便なのか高レベル視点での具体的なお話を是非聞かせてもらいたいです。
    (2)

  3. #3
    Player
    shimon's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    330
    Character
    Shimon Arc
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    ラプトル見飽きたよー;; エフトもそろそろ見たくないよー;
    40以降じゃPLですっとばしたくても出来ない、次のランクまでが無駄に長くて飽きが来るランク帯なのになぁ。
    まず修練値テーブルの問題、次にモンスターの種類が少ない、実装はされてるのに全然お目にかからないモンスターもいますよね。
    モルボルやグーブーは存在すら忘れそう・・・
    配置変更はいずれやってくれるとして、まず修練テーブルの見直しをお願いしたいです!
    せめてもうちょっと狩場の選択肢を広げられる程度に。
    獣人砦には期待してますが、30代はイクサルしか見る事が無かったってなったら嫌だな;;

    Quote Originally Posted by Mariqua View Post
    色々な意見を見ていてふと思ったのですが、フィールド狩りに拘る理由はなんなのでしょうか?
    何となくですが効率のみでの話をしているように見えるのですが、まだ高レベルに達していない私には分かりませんが明らかにLVが高すぎる(70だの80だのの)モンスターが敷き詰められている地域がいくつかありました。
    ひょんな事から迷い込んで人っ子一人も居なかったのでそういう場所を活用すれば良いのではと思ったりしたのですが、ああいうところは高レベルでも狩りできないのでしょうか?
    70や80じゃないにしても50だの40だのの敵がうじゃうじゃ居る場所もありましたし、そういう明らかに使われていない狩場ではどの辺が不便なのか高レベル視点での具体的なお話を是非聞かせてもらいたいです。
    リーヴを使い切ったらフィールドでレベル上げするしかないです。
    インスタンスダンジョンはランク縛り、人数制限あって利用できる機会がとても少ない。

    高レベルに限った話じゃないですが、敵のランクが自分+10以上は修練値かわらないです。
    プレイヤーの最高レベルが50なので、レベル上げでR80の敵を倒すメリットがまったくないのです。
    また同じレベルの敵でも種族で修練が違う事に気づきませんでしたか?
    効率を模索すると敵の選択肢が修練ボーナス多く、密集していて倒しやすいエフト、ラプトル、獣人しかなくなってきます。
    具体的にはR48~49までが確か10万ぴったり必要ですが、360もらえる敵(ラプトル等)なら278匹でレベルアップ、120もらえる敵(マウス等)だと834匹でレベルアップです。
    パーティだと1匹あたりの戦闘時間は5秒もかわりません。
    ソロならどちらを選ぶのも自由ですが、レベルを上げることを目的としてパーティ組んだなら効率よく修練値を稼がないと組んだ意味がありません。
    というわけで、探せば穴場もあるかもしれませんがR40以上のパーティでレベル上げだと巨石のラプトルしか思いつかないんですよね。
    代替はグリ某所か・・・あれもエフトだし;
    せめてゼーメルの人数制限4人以上になりませんかねぇ
    (3)

  4. #4
    Player
    Resk's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    48
    Character
    Resk Resk
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    効率か、ちょっと急ぎすぎじゃないですか?
    (3)

  5. #5
    Player
    shimon's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    330
    Character
    Shimon Arc
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    ペースは人それぞれですね~
    ゼーメルのために欲しいスキルがあったりもしますし、ゆっくりすぎるとモチベーション続かないかも?
    効率のみでなくパーティで協力プレイする部分に楽しみを見出して参加することもありますが、パーティで戦闘=全部ラプトルになるのかな・・・って思ったらげんなりしまして;
    (0)

  6. #6
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Resk View Post
    効率か、ちょっと急ぎすぎじゃないですか?
    急ぎたい人も、そうではない人も、自分のペースに応じた遊び方やレベルアップペースが
    選択できるようなシステムであることが望ましいのであって、特定のプレイスタイルを否定しても何も生まれませんよ。
    (4)

  7. #7
    Player
    Zeron's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    18
    Character
    Pururu Heart
    World
    Ridill
    Main Class
    Archer Lv 50
    最近フィールドでRの見合った良い狩場がないかなぁ?っていろいろフィールドを探索して思ったんですが・・・
    各地に居るR1とかR2の敵って必要なんですかね?w
    初めてPLAYされた新規さんもリーヴ1回やればまずRは1からすぐに上がるでしょうし・・・ww
    そー言った意味でもR1とかR2の敵ってのは必要ではないんじゃないかなぁぁ?って思いましたw

    後某森に行った時にR95-99のゴブリンの集団が居たと思って凄いなぁ?この周辺!!って思ったんですが、
    しかしその少し北側にはR1~R5以内のマウスだったかな?敵が居たりで・・
    その周辺にはこの2種類しかいなかったですww
    なんて言うか敵の配置のバランスが凄く悪いと言うか極端でなりません><
    何か只敵を配置すれば良いって感じがしてなりませんでしたねぇ><
    もう少し考えて配置して頂けると嬉しい限りです^^
    (2)

  8. #8
    Player
    Arere's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    88
    Character
    Bebe Dayan
    World
    Bahamut
    Main Class
    Marauder Lv 25
    Quote Originally Posted by Zeron View Post
    後某森に行った時にR95-99のゴブリンの集団が居たと思って凄いなぁ?この周辺!!って思ったんですが、
    しかしその少し北側にはR1~R5以内のマウスだったかな?敵が居たりで・・
    その周辺にはこの2種類しかいなかったですww
    多分、世界観とかでR1のネズミも配置してるんじゃないかなぁ、と思います。
    でも、まぁ、駆け出し冒険者がR1、2のネズミと壮絶に殴りあうというのも世界観のためとはいえ変な話ではありますよねw
    (0)

  9. #9
    Player
    BraveRockheart's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    166
    Character
    F'mit Barn
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    職が制限されるのとライバルが複数いたら使えないのですが・・・弓術でほぼソロで35まで上げました。
    銀山でのローテだったんですが、ある場所でR35ファハンを定点で狩り続け、枯れたらプーク地帯のまわりにあるスケルトン部屋をまわり1時間ごとにビヘストに参加。終わったらまたファハンへ、を繰り返しました。途中ビヘストを挟むために結構飽きずにできました。いろんなフィールドを歩き回りましたけどそこが一番よかったと思います。ただPOP間隔問題と修錬値格差が無くなれば使えそうな場所がたくさん見つけられたので、すごく勿体無いなあと感じてます。

    浮海月もぐるりと周ってみましたが、ナットやスケルトンがもっと狭い範囲に固まっていれば使えたのになあ。

    フィールド狩がメインである必要はないのですが、リーヴ以外でもR上げをガッツリしたいと思ったら現状フィールドに頼るしかないので・・・。
    獣人砦が近日実装予定ですが果たして何PTができるのか・・・。

    開発の皆様!コボルト・エフト・トード・ゴブリン・ホッグ・人型・ヒッポあたりをイクサル・アマルジャ・ラプトルと同じくらいの修錬値にするだけでもフィールドは大きく広がりますよー!
    (4)

  10. #10
    Community Rep Foxclon's Avatar
    Join Date
    Feb 2011
    Posts
    881

    蛮族拠点の様子を動画でご紹介します

    こんにちは。

    ちょっと最新の話の流れを遮る形で恐縮ですが、パッチ1.19での導入を予定している「蛮族拠点」(旧称:蛮族砦)の動画が撮れましたので、こちらのスレッドでご紹介いたしますね。

    先日のトピックスでは「ザハラク戦陣」をご紹介していますが、今回の動画ではそれに加えて「ウ・ガマロ武装鉱山」と「ナタラン入植地」の様子も本邦初公開!雰囲気あふれるBGMと共に、ぜひぜひご堪能ください

    (232)
    Toshio "Foxclon" Murouchi - Community Team

Page 7 of 11 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast