Page 2 of 2 FirstFirst 1 2
Results 11 to 17 of 17

Hybrid View

  1. #1
    Player
    sirotora's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    846
    Character
    Luna Lafihna
    World
    Mandragora
    Main Class
    Pugilist Lv 26
    Quote Originally Posted by Reinheart View Post
    完成品を生産素材に入れて、他の色に染めて色変えたりできてもええよな・・・と今思った
    もちろん見た目違う装備もっと見たいけどw

    FF11での話になりますが、ごく一部の装備でそういう仕組みがありましたね。
    一例として、最初は漆黒色の板金鎧で出来上がって、それプラス染料で真っ白or真っ赤の鎧が出来上がるっていう。
    (エボンキュイラス とかでググってもらえれば出てきます)
    一応、失敗しても素材ロストなしでやり直せるといういったい何が起きたんだ?何か裏があるんじゃないかてなくらい
    新設設計だったのを覚えています。
    (1)

  2. #2
    Player

    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    43
    コネクトオンのものがこれなんじゃないんですか?
    見た目が同じ、性能が違う
    見た目が違う、性能が同じ
    全く同じ話じゃないです?

    見た目はアクトン、性能はアクトンを
    見た目はアクトン、性能はキュイラスにする

    見た目はキュイラス、性能はキュイラスを
    見た目はアクトン、性能はキュイラスにする

    完成品は同じですよね?

    何で染料を素材で限定してるんですかね、いろんな色があるのに、この色は羊皮だけ、牛皮だけとか縛る必要がない気がします。
    ランク毎に色分けしたかったのかもですが、「色があるのに使えない」は逆に縛られてる感じがしていやですよね

    スケイルバグ+リンシードオイルと皮染料なら使う素材も色が違うだけで同じなんですから
    生産する時の選択肢で羊皮にするか、牛皮にするか、ボアかとか選択する形でよかったんじゃないでしょうか

    中間素材の袖とかそういうのも、作れない色があったり、こっちは手抜きにしかみえませんよね・・・
    (2)
    Last edited by TsukasaN; 07-18-2011 at 03:34 PM.

  3. #3
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    296
    装備1setつくるのに半年かかるとか絶望的な速度ですよね

    高グラフィックを言い訳にしてるけど、そんなの誰も待てませんよ?
    (3)

  4. #4
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Yslir View Post
    装備1setつくるのに半年かかるとか絶望的な速度ですよね

    高グラフィックを言い訳にしてるけど、そんなの誰も待てませんよ?
    全く同感です。
    そもそも、実装時の解像度の高低に関わらず、開発ツール上では高解像度で作ってるハズ
    (まさにFF11がそうなっていますし)高解像度グラフィックは言い訳にならないと思いますが、開発さんどうでしょう?
    微妙な陰影とか細かい模様とかどうでもいいので、スピード重視でお願いしたい。
    (4)

  5. #5
    Player
    STEAMSHEEP's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    痺れるの電気シティ
    Posts
    157
    Character
    Steam Sheep
    World
    Aegis
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    大体見た目<>性能の関係にかかりたい。
    例えば、ロングソードのHQ品
    刃の部分は太って重いから、ダメージとクリティ率が高い、代わりに命中と受け流すが低い
    刃の部分が細って軽いから、命中と受け流す率が高い、代わりにダメージとクリティ率が低い
    もちろん1.19以降、AT速度修正も:重いから遅いとか軽いから早いとかね
    あとはバランス(基本)タイプNQ品
    又、
    マテリア強化について飾りも付けていいじゃない?
    STRがルビーような赤い宝石を着ける
    また命中アップのときドラゴン翼の飾りをつける。
    (1)

  6. #6
    Player
    asano_miiko's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    34
    Character
    Asano Miiko
    World
    Durandal
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    皆様色々な意見ありがとうございます。
    装備作るのに半年ですか・・・FEZなんて数週間ごとに新しい装備出るのに;;
    今の装備に追加でアクセント加えられるとかでいいのに、なぜ新しいのを一から作ることしか頭にないんでしょうか。

    ゲームの改修が一段落したら装備の開発スピード上げてほしいですね。開発頑張って!
    (1)

  7. #7
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    453
    新しいのを作るのが半年かかるなら、既存のものの組み合わせを変えるだけの場合はどうなのでしょうか?ローブにアクトン袖つけたりとか。これをプレイヤー側で自由に組み合わせれれば、すごくうれしいのですが。
    (1)
    クラスの個性より、キャラクターの個性

    自由なキャラクター育成を支持します
    全ての職能が『メインクラス』であることを支持します
    FF11-2ではなくFF14であることを支持します

    プレイヤーも開発者も、そろそろ『クリックゲー』を卒業しましょう

Page 2 of 2 FirstFirst 1 2