Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 22
  1. #1
    Player
    Gacchi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    564
    Character
    Gacchi Mohawk
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 80

    格闘士のポジションを考えよう。

    ここは格闘さんの居場所を探す、もとい人気者格闘さん専用スレッドです。
    (ホントは開発の方に聞きたいのですが)

    ブレブレの格闘士のポジション・・・それも1.18より徐々に見えてくるはず!
    格闘マスターの皆さんで力を合わせ、全サーバ総力を挙げ確立していきましょう!
    これいいよ~こんな感じどうよ、アップデート後の仕様変更についてなど自由に語って下さい。
    こうなったら良いななど夢見がちでも結構です

    patch1.18スキル変更点
    コンカシブブロー・・・習得ランクが 2 → 1
    内丹/内丹II
    ・・・リキャスト 60秒 → 45秒
    ヘイメーカー ・・・
    ダメージ量UP
    口笛・・・
    リキャスト 20秒 → 60秒
    口笛II
    ・・・リキャスト 20秒 → 50秒
    貫手/貫手II・・・
    ボーナス変更 クリティカル率+ → 物理攻撃力+
    猿猴九連掌・・・
    ダメージ量UP

    拳撃
    ・・・リキャスト 30秒
          MP 10消費
          物理防御/物理回避さらにアップ

    裏拳・・・
    リキャスト 30秒
          MP 10消費

    連撃・・・
    リキャスト 30秒
          発動条件なしに
          威力補正値UP
    火力職の予感・・・!

    他職のお勧めアビリティ(長いので折ります)
    --剣術
     ○センチネル(R36)
    --斧術
     ○フォーサイト(R12,R42)
     ○ディスオリエント(R18,R40)
    --弓術
     ○猛者の撃(R4,R40)
     ○静者の撃(R10,R42)
     ○ホークアイ(R14)
     △カメレオン(R26)
    --槍術
     ○フェロシティ(R4,R34)
     ○気合(R14,R44)
     ○鼓舞(R18,R48)
     ○ダイバージョン(R36)
     △コリューション(R30)
    --呪術
     △エミュレート(R40)
    --幻術
     ▲連続魔(R40)

    ※○・△・▲の順で重要度を表しました。
    ○・・・何時でも
    △・・・ソロやボス戦など一部で
    ▲・・・ほんのごく一部で
    ※1.18のオートアタック実装、アクションゲージ廃止、ヘイト調整を含めた上でお勧めしました。
    これも使用感いいよなどありましたらお願いします。

    他職のお勧めWS・魔法
    ○スカルサンダー(斧R8,R28)
    ○巻き突き(槍R42)
    △フェイント(槍R20)
    ○サイフォタック(呪R32)
    ○サイフォマッジ(呪R20,R44)

    ※○・△・▲の順で重要度を表しました。
    ○・・・何時でも
    △・・・ソロやボス戦など一部で
    ▲・・・ほんのごく一部で
    ※1.18のオートアタック実装、アクションゲージ廃止、ヘイト調整を含めた上でお勧めしました。
    これも使用感いいよなどありましたらお願いします。
    (2)
    Last edited by Gacchi; 07-22-2011 at 08:51 AM.

  2. #2
    Player
    Gacchi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    564
    Character
    Gacchi Mohawk
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    他の職と比べ格闘が勝っている所は
    • 安定してTPを溜める事が出来る
    • 裏拳によるTP取得量が多くTP1000,2000WSが使いやすい
    この点を踏まえてPTでの役割を考えてみました。(レジメンは見直す事が確定してるようなので省きます)

    ■ヘイト調整・物理デバッファー
    火力は槍や弓に任せる。
    その分アカンプリスで常に後衛職や他の火力職のヘイトを調整。
    WSはコンカシブブロー・ムーンライズ・メイムなど弱体付きを積極的に使う。
    (弱体の効果見直し必須)
    巻きつき要員になって槍術士にはTP500WS使ってもらって火力上げてもらうのもアリ。
    (現状これが無難・・・)

    ■部位損傷要員

    これはそのままなので説明無用ですね。有り余るTPでNM戦で撃ち続けましょう。
    お勧めの部位損傷WSを載せておきます。(長くなるので折ります)
    ・・・スカルサンダーII(斧R28)・コンカシブブローII
    右腕・・・ムーンライズII(槍R38)
    左腕・・・メイム(斧R36)・フォウシーカー(弓R38)
    ・・・地烈斬II
    特殊(右部)・・・スピンストロークII(剣R42)・パンクチャーII(弓R28)・貫手II
    特殊(左部)・・・巻き突き(槍R42)
    後部・・・丸太切り(斧R24)

    やはり現在の仕様前提に語ると格闘士以外でも出来るじゃん!ってな無難な形にしかなりませんね(´・ω・`)
    個人的にもっとWSに弱体効果をつけ効果を上げて、火力以外にもTPを使える場をもっと増やし、格闘士を物理デバッファとして確立していって欲しいです。今のNM戦は巻き突きやブラッドレッター、後は部位損傷だけと正直前衛職は面白くないです。(ここは部位損傷のシステムの問題でもあると思います)

    目潰し、足払い、当身と陰湿なくらい敵に粘着し無力化できるような職になったら自分好みでいいのになぁ
    回避盾とかもう夢見ないので何か役割ください(´;ω;`)ブワッ
    (4)
    Last edited by Gacchi; 07-22-2011 at 08:50 AM.

  3. #3
    Player

    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    34
    オススメアビに入ってないので
    フォーサイト2>フェザー2>ダイバージョン>センチネルorエミュレート(敵によって使い分け)
    と回せばほとんどダメージを受けませんよ(武器の受け流しが高いのでフォーサイトが非常に有効)
    HQ防具装備で物理回避200程度にすれば特にすごい、よけまくるのでNMでも不意に剣術さんが倒れたときなど余裕で盾できます
    (6)

  4. #4
    Player
    YuiYui's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    245
    Character
    Yui Nick
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    公式HPの未実装を一つでもなくすために「盗む」を実装しましょう。
    (1)

  5. #5
    Player
    Gacchi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    564
    Character
    Gacchi Mohawk
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    Quote Originally Posted by Tramaru View Post
    オススメアビに入ってないので
    フォーサイト2>フェザー2>ダイバージョン>センチネルorエミュレート(敵によって使い分け)
    ありがとうございます。
    フォーサイト忘れてました。。。失礼を!
    ダイバージョンはゲージ使用量からして敬遠してたのですが便利スキルなんですね。入れときます。
    ゲージなくなってさらに神スキルになりますね
    1.19までかもしれませんが

    Quote Originally Posted by YuiYui View Post
    公式HPの未実装を一つでもなくすために「盗む」を実装しましょう。
    是非ハートを盗むを実装して欲しいですね!
    (0)

  6. #6
    Player
    Kristina_Farron's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,889
    Character
    Kristina Farron
    World
    Masamune
    Main Class
    Rogue Lv 100
    Quote Originally Posted by Tramaru View Post
    オススメアビに入ってないので
    フォーサイト2>フェザー2>ダイバージョン>センチネルorエミュレート(敵によって使い分け)
    と回せばほとんどダメージを受けませんよ(武器の受け流しが高いのでフォーサイトが非常に有効)
    HQ防具装備で物理回避200程度にすれば特にすごい、よけまくるのでNMでも不意に剣術さんが倒れたときなど余裕で盾できます
    これを見て勇気を出しました。受け流しと回避盾でもやれますね。

    ゼーメル要塞に入れるクラスは現時点格闘一択ですから、敵に一番近い前衛としてどうやって攻略に貢献するのか、かなり悩んでます。「命中ブースト→裏拳などTP集め→猛者/フェロ付き貫手を打つか、レジメンに参加する」しか思い浮かない… ちょっと恥ずかしい。

    ちなみに…斧やってないですから、初歩な質問させてください:フォーサイトにより受け流しが発動したら、ジャーリングストライクなど反撃WS使える?
    (0)
    フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。

  7. #7
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    山城にいたこともありました
    Posts
    584
    Quote Originally Posted by Kristina_Farron View Post
    ちなみに…斧やってないですから、初歩な質問させてください:フォーサイトにより受け流しが発動したら、ジャーリングストライクなど反撃WS使える?
    A.使えません

    より厳密に言うと、【ジャーリングストライク】【ヘイメーカー】などの、『回避を発動条件とする』反撃WSは使えません。
    同様に、『盾防御を発動条件とする』【ファランクス】(剣術の反撃WS)も使えません。
    武器受け流し時に反撃WSを使う場合は、斧のWSである【フラクチャー】を使ってください(IはR14で取得できます。)。
    (1)

  8. #8
    Player
    Coven's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,618
    Character
    Tyo Aniki
    World
    Adamantoise
    Main Class
    Gladiator Lv 24
    勉強のなるなこのスレ。斧もやる価値ありなのね。
    (1)

  9. #9
    Player
    YuiYui's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    245
    Character
    Yui Nick
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    チョコボ上戦闘について考えてみる。

    ララフェルだと、手足がチョコボの体の外側に突き出さないと思う。どうやってダメージを与えれば良いんだろう・・・
    (0)

  10. #10
    Player
    Kristina_Farron's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,889
    Character
    Kristina Farron
    World
    Masamune
    Main Class
    Rogue Lv 100
    Quote Originally Posted by YuiYui View Post
    チョコボ上戦闘について考えてみる。

    ララフェルだと、手足がチョコボの体の外側に突き出さないと思う。どうやってダメージを与えれば良いんだろう・・・
    き…気孔弾だ…
    すいませんやっぱ無理w
    (0)

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast

Tags for this Thread