Page 23 of 67 FirstFirst ... 13 21 22 23 24 25 33 ... LastLast
Results 221 to 230 of 664
  1. #221
    Player
    volca's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    433
    Character
    Rinka Ohma
    World
    Gungnir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    クラフターの専門化について

    将来的には専門化を考慮されているかもしれませんが、その方法として、FF11と同じシーソーはやめてもらえないでしょうか。
    せっかく苦労してあげたランクが下がるのは非常につらいです。

    対案として、現在の設備に簡易、通常、高級とある様に、ランク50以上で、
    手引きの上位の、専門書、奥義書を導入して、自分の選択したクラスのみ専門書をもらえる、
    ランク100位で一つだけ奥義書をもらえる、という流れとしてはどうでしょう。

    頑張れば全てのランクを上げられる。でも、特定の最終武器、装備を作れるのはそれを選んだ人だけ というかんじです。

    (個人的には、クラフト、戦闘職全てのスキルはトークンスキルであってほしかった)
    (0)

  2. #222
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    17
    通常の製作回数最短20%×5回(プラス製作アビ最短2回)は多いね
    更に中レベルから次のレベルまでの座り回数100回以上は多すぎる

    後初めて製作したアイテムについてはボーナス修練つけてくれるとうれしいですが
    (2)

  3. #223
    Player
    kom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,475
    Character
    Kom Gh'ary
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 90
    Quote Originally Posted by CrazyMadJohnson View Post
    通常の製作回数最短20%×5回(プラス製作アビ最短2回)は多いね
    更に中レベルから次のレベルまでの座り回数100回以上は多すぎる

    後初めて製作したアイテムについてはボーナス修練つけてくれるとうれしいですが
    そうですね なんでこんなにボタンいっぱい押さなきゃいけないのか?
    しかも面白いとは言えないミニゲーム風の仕組み
    単純で面白いミニゲーム作る才能がある人がギャザラークラフターのプランナーには
    いないんでしょうかねぇ

    レベル上げは20以降は締め付ける事しか考えてないでしょうから当分このまま
    ひとつレベルあげるのに何百回もすわらせるんでしょうねぇ
    (1)

  4. #224
    Player
    wagnarko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    781
    Character
    Tamagotchi Plus
    World
    Anima
    Main Class
    Conjurer Lv 19
    あと中間素材が多すぎます。
    ダルマティカ生地の前と後ろが別々とかその他いろいろごちゃごちゃと多すぎ
    (3)

  5. #225
    Player
    Lombardo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    171
    Character
    Sol Helios
    World
    Durandal
    Main Class
    Warrior Lv 80
    製作で作るアイテム選択後に適正ランクを表示してもらいたいです。
    (0)

  6. #226
    Player
    mie's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    289
    Character
    Rei Cat
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 43
    Quote Originally Posted by Lombardo View Post
    製作で作るアイテム選択後に適正ランクを表示してもらいたいです。
    戦闘職は、フィールドモンスターに ランクやアクティブマークなどが付いたのだから
    生産職にも、適正ランクとかの表示は欲しいですね。
    あと、物理加工、魔法加工の情報も欲しいです。
    (4)

  7. #227
    Player
    kindou's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    21
    Character
    Tange Hande
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    ここで良いのかな?
    制作をしていると単調な作業に飽きてしまいます。
    音ゲーの様にタイミング良くボタンを押してゆくような感じの
    もう少し遊び要素が入ったものに出来ないのかな?
    (6)

  8. 05-03-2011 04:02 PM

  9. #228
    Player

    Join Date
    May 2011
    Posts
    7
    製作やってて思う事は、とにかく時間かかって煩雑で面倒くさい
    でも修理のためにやらざるを得ず、頻繁に起きる属性不安定でストレスばかりため続ける
    普通、デメリットとメリットが存在してどちらを取るか取捨選択で悩ませる、みたいな事やるんじゃないの?
    例えば、雷不安定化は進捗50%に減少する半面品質上昇120%にアップになるとか

    あと、リーヴに適用されてる連続製作を通常の製作にも導入して欲しい
    (10)
    Last edited by Rigres; 06-25-2011 at 07:41 PM.

  10. #229
    Player
    fox-eye's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    18
    Character
    Gerbera Plus
    World
    Aegis
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    裁縫の針での生産の際の光の位置を変えて欲しい
    刺繍枠に重ねるのではなく刺繍枠の真上に光が全部出るようにするか、針のほうを光らせるか
    非常に見難いです
    (19)

  11. #230
    Player
    Mycenter's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    43
    Character
    Abdullah Alhazred
    World
    Masamune
    Main Class
    Leatherworker Lv 60
    このスレの趣旨に合うかどうか分からんけど要望・改善します。

    ・金粉
     R99のゴブリンヘッドマンからドロップする事が判明しておりますが、ゴールドナゲットから錬金の粉挽きでも作成出来るように実装して欲しい。

    ・トードセスタス
     格闘R29の武器のくせに、ナッキ(R68位のニクス)の粗皮が必要とか。ハウリングタロンとセストソルの登場でますますいらない子になったかも?

    ・ヘルハウンドの牙
     ローカルリーヴでしかお目にかかれない代物。

    ジェダイトとか黒真珠の作成など挙げたらキリないけど、レシピを見直して欲しいですね。
    (5)

Page 23 of 67 FirstFirst ... 13 21 22 23 24 25 33 ... LastLast