ゴッドセンド使用時のモーションにバリエーションが欲しいです。
あと、ゴッドセンド使用中は光るオーラを身に纏って「うぉりゃぁぁ」って感じが滲みでるようにしてもらうとやる気が出ていいかもしれません
難易度の高い部品が きちんと流通してればいいんですけど
現状では流通がじゅうぶんには機能してないですからねぇ
■今後のクラフターについてクラフターの将来は?
■FF14でも花火大会とか。国から賞金50万ギル!
※これはお子様向けですかね・・・でもキャラクターって異次元の話だから楽しいのかも^^
生産の残りカスで花火の材料 みんなで花火大会!^^・・・。生産(岩砕く・残りの骨・削られたゴミ・・・)とうって想像するにゴミ扱いなんですかね・??生産してアイテムだけ製作・販売・採掘しているのってプレイヤーはずっと続くのでしょうか?わたしはクラフター・ギャザラーはしてませんが・・・。
■帝国兵に対し?年に数回のイベント?の際、共有スペースがあって (ゴミ集積所?エコ?)有事の際・多発する事件の際(今後の・過去にあった記念日等)
・『祭りはここまで!あしたから○○時に攻めて来るー・・・!』(有事の際の合図)
・『あっ あーー!わたしの作った絵柄の花火。チョコボリクエストしたんだ^^』(キャラ・ファッション好き向け?)
・『北の方では花火があがっているな・・・。だれかランク70になったか。○○神の使いに召されたのか・・・・』(神・あるいは別世界・惑星・宗教団体の捧げ者として・・・)
■プレイヤーさんも毎日ログインできない・エルゼオア時間夜出ないとみれないじゃんという方には、
①花火は打ち上げたら、○日間分夜の時間に放たれる(歴史上の決まりとかナントカで^^;)
②エルゼオアにもポータブルTVを?後でログインしたとき、買い物でいう明細書見たいので確認できたり(リテイナー管理受付所みたいな、FBI陸空海管理局みないのがいて話かけるようにするトカ)
■プレーヤーさんによっては生の花火(隅田川・東京湾大華祭等の祭り)の花火みれるしーって言うでしょう。しかし、エルザオアって世界の存在感を放つ為に・・・そこは・・・グラフィックが綺麗な為、何とか作るような(自動作成機?等在るとも聞きました)仕組みがあればいいのかなと思いました
Last edited by UnderWorld; 04-09-2011 at 12:13 AM. Reason: コメント修正
■その2
■クラフターがいてこそ、装備品・食事・対敵のいろんなものの部品が成り立つ世界・・・いなきゃ困るんでしょうね・・・。
■繰り返し作業って自然と手とか、体が動きますよね。慣れですか。その機敏・巧みな技術・知識等が高度になるほど新しい戦闘職の技が生まれるスキルを発生させるのはいかかでしょうか?その技の書を発行させるにギルで売る・その職人さんでしかできない技。戦闘職とクラフターとの併せたスキルですね。
・『その繊細な、芸術とも呼べる裁縫の技術により、戦闘職での武器の消耗具合が1/2になった』特性。
・『料理の知識から、栄養素などから効率いい体になった。戦闘職でバトルレジメン時回避効果が50%UP発生』
特性。
・『採掘で鍛え上げた腕+斧術で、R50+R70の時に覚える○○を覚えた』組み合わせの上級職(隠し)技。
■戦闘職しかしてませんが・・・。
・まあ今いまの私たちは、とあるイベントにあった携帯電話・・・特殊な力(ニコラ・テスラ発明)のような世界と違って貧乏ですよね。自給自足の生活をしているわけで・・・火もローソクっぽいし。いづれはその中で、安定した生活を営む要にがんばっているでしょうけども。
今あるもの・つながりをまずは生かせるように、いろいろ阻害要因が欲しいなと思いました。
(!吉Pの平和すぎるってこの事だ^・^)
※戦闘職用の意見
http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...3063#post73063
※アイテムの流通について意見
http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...7733#post77733
※インスタンスダンジョンの探究心の向上
http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...506#post104506
Last edited by UnderWorld; 04-25-2011 at 03:13 AM. Reason: 修正 4回目
ゴッドセンド使ったら、ログで「~はメーカーミューズを開始した」と流れるだけで画面上には何のゴッドセンドが使われているかが一目でわからない。ながら生産しているとログなんかよく見落としがちになる。食事や魔法、WSの効果はちゃんとアイコンがでて一目で状態がわかるのだから、ゴッドセンドも効果発動アイコンを表示して欲しい。
いま何のゴッドセンドがかかっているかわからない、と言う点は同感です。
あと、ゴッドセンドが発動したときの「キュピーン!」ってモーションの硬直が長い(4秒くらい固まる)
テンポが悪い。
せめて、ゴッドセンド開始&終了のログの色を変えて欲しいです。。
生産中のログが全部同じ色なのは、すごく見づらいです;
製作したレシピをカード化してホルダーに保存ってのどうだい?
カードとホルダーにはそれぞれナンバーがふられてて
適合するホルダーにカードが収められる
戦闘職でいうところのNMみたいに特別なイベ、隠しクエじゃないとできないレシピや
HQを重ねるとか世界中に散らばるレア素材が相当数必要とかがあると
レアなカードができそう
Last edited by lululu; 04-09-2011 at 09:06 AM. Reason: 脱字
今まで作成したアイテムのリスト的なものを作ってそこから作成可能とか。(*教えてもらったレシピは登録されない)
あると、lululuさんのやつみたいにコレクション的なもので楽しいかも。
History:木工の作成済みレシピが10種類になりました。
History:鍛冶の作成済みレシピが15種類になりました。
みたいにヒストリーに乗せれるし。
修練値にもならない、HNM素材が必要、HQのみで出る素材が必要なレアレシピが埋まった時とかには
History:~~~の素材を使ったレシピを作成しました
みたいなのもいいかも
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.