ダンジョンとアイテムどっちに書こうか悩んだので、カテゴリ違いの場合は運営さん移動してください。
ライブラエオルゼアでどのIDの宝箱からどの装備がドロップするかが記載されています。

その中で不公平では?と思ったのがIL70新装備ドロップについて。

・プロテクターキュイラス(タンク用)
古アムダ・ブレフロハード ラスボス箱でドロップ
・フィストファイタージャックコート(モンク用)
古アムダ・ブレフロハード ラスボス箱でドロップ
・ユサールジャックコート(竜騎士用)
ハラタリハード ラスボス箱でドロップ
・スカリーダブレット(吟遊詩人用)
ハラタリハード・ブレフロハード ラスボス箱でドロップ
・マジシャンローブ(キャスター用)
ハラタリハード・ブレフロハード ラスボス箱でドロップ
・ピルグリムローブ(ヒーラー用)
古アムダ ラスボス箱でドロップ

胴装備だけで見るとこのように竜騎士とヒーラーだけ1カ所ドロップです。

おそらく他の装備と兼ね合い(例えば他の部位はヒーラーや竜騎士が2カ所で、他職が1カ所ドロップ等)でバランスはとられているとは思うのですが…ミラプリ需要がある胴だけで見ると不公平に感じます。どちらも現在周回メインとされているブレフロではありませんし、ヒーラー用は残り2種よりは難しいと感じる古アムダのみになっています。

またその不公平を助長しているのが旧哲学素材が同じ箱から出る事です。

例えば古アムダのラスボス箱の中身は
・新装備胴5種
・ダークライト3種
・旧哲学素材11種
です。

こちらは違うスレッドで色々議論されているので割愛しますが、ピルグリムローブを取ろうと思えば古アムダを何度もやって19分の1で引き当てる必要があります。

私がピルグリムローブが欲しいのでわがままを言っているというのもあるのですが、それにしてもちょっとドロップ場所の数を揃えたり、確率を考えて欲しいなあという要望でした。