Page 26 of 41 FirstFirst ... 16 24 25 26 27 28 36 ... LastLast
Results 251 to 260 of 406
  1. #251
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by vellys View Post
    逆に言えば砂・油が欲しいのであれば、週制限なく通っていればいつかはもらえるのでモブハンをすれば良いのではないのでしょうか?
    片手間ではなく集中して1日2~3時間モブハンPTに入ればいま現状でも1週間以内にどちらかひとつは簡単に手に入りますよ?
    装備が欲しいという欲求がスタート地点にせよ、バハムートが楽しいと思っている層に、あの手の脳死コンテンツを強要するのはどうかと思いますが。
    これは逆も言えるので、ああいったコンテンツが今後追加されること、それ自体には肯定的です。今回は報酬体系が頓珍漢過ぎただけで。

    モブハンのせいで、2.2~2.3に於けるILヒエラルキーは完全崩壊してしまったので、現時点で既に侵攻編に制限を掛ける意味は薄くなっています。
    ですので、今後の完結編まで即制限を解除するということではなく、現パッチの失敗をリカバリするという意味で
    現段階の侵攻編の突入制限は解除すべきだと考えます。
    勿論、同時にシルクスの塔や、零式も対象であるべきでしょう。
    (6)

  2. #252
    Player
    vellys's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    413
    Character
    Vellys Tryangel
    World
    Masamune
    Main Class
    Alchemist Lv 83
    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    装備が欲しいという欲求がスタート地点にせよ、バハムートが楽しいと思っている層に、あの手の脳死コンテンツを強要するのはどうかと思いますが。
    これは逆も言えるので、ああいったコンテンツが今後追加されること、それ自体には肯定的です。今回は報酬体系が頓珍漢過ぎただけで。

    モブハンのせいで、2.2~2.3に於けるILヒエラルキーは完全崩壊してしまったので、現時点で既に侵攻編に制限を掛ける意味は薄くなっています。
    ですので、今後の完結編まで即制限を解除するということではなく、現パッチの失敗をリカバリするという意味で
    現段階の侵攻編の突入制限は解除すべきだと考えます。
    勿論、同時にシルクスの塔や、零式も対象であるべきでしょう。
    モブハンのせいでヒエラルキー崩壊とありますが、ヒエラルキーという言葉が便利すぎていまいち要領を得ません。

    週制限開放を否定はしませんが、今自分が運がなくてアイテムとれないから何度もチャレンジして早く取れるように
    して欲しいって風にしか見えないなと思ったわけです。

    制限かかってるコンテンツを開放するのはいいですが、欲しい装備を取り終わっても何度も通いますか?
    私は正直欲しい装備手に入ったら、フレに頼まれない限り、行く回数は極端に減ります。

    今の邂逅編の5層がいい例ですよね。

    装備レベルが上がって越える力で20%上乗せされているにもかかわらず、昔よりクリア率確実に落ちてます。
    これって結局クリアできる人達が、欲しいもの無くなったから行かなくなったせいですよね?
    解放直後で賑わってる時に取れなかったら、今度はクリア出来ませんって言い出すのがオチかと。

    制限開放のタイミングは次のバハ実装時だと邂逅編から侵攻編実装のタイミング見た感じそうなるだろうと思いますが、
    それを前倒しして欲しいと言うのは正直エゴにしか見えないのです。
    (9)
    Last edited by vellys; 08-08-2014 at 03:04 AM.

  3. #253
    Player
    Sweetback's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    244
    Character
    Baby's Breath
    World
    Tonberry
    Main Class
    Fisher Lv 58
    私も現在の状況であれば課金でバハの制限解除案は賛成ですね。
    砂・油に関してTime2Winを持ってきたなら、Pay2Winで金使えるユーザーが、有利になるコンテンツがあってもいいよね?と思います。

    ゲームバランスに影響がある部分に関しては課金システムを用いる予定はないと、吉がインタビューで言ってましたが、それはTime2Winにならない前提の話でしょう。

    ハイエンドに挑戦しているが、モブハンやるほど時間も使えないというユーザーからすると、時間以外のリソース(お金)で解決できる方法を要望するのは全然有りかと。
    (7)

  4. #254
    Player
    yakiniku-ukiuki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    219
    Character
    Yukiko Snow'white
    World
    Atomos
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    バハの週制限は必要悪として現状のままが良いと思います。

    週制限を無くして、クリタワのようにロットにしたら
    PT募集は、出るまで付き合っての周回希望で溢れるでしょう。

    極蛮神で、経験してるように
    募集内容は、周回できるように効率重視で
    ILや、クラスが絞られた募集になると思うし。
    リーフまでいけなければ解散と言ったように解散率が上がるでしょう。

    野良が難しいなら、固定で行けばいいじゃん。

    シルクスの塔のようにリセ後は、行こうと誘えばみんな行くでしょう。
    日が経つに連れて、装備をとった人は行く必要が無くなります。
    シルクスの塔で、固定メンバー全員が宝箱取るまで周回付き合うか?
    付き合いませんよね?
    バハも同じじゃないですか?
    仮に1、2周は付き合うかも知れませんが
    出るまで付き合ってくれる保証はなく、
    結局欲しければ出るまで、
    週末までかかって野良で参加する事になりませんか?

    今のバハの様にリセ後に
    バハ行って、
    今週は宝箱出た、出ないで
    一喜一憂して、
    その後は他のコンテンツを楽しみ、
    翌週のリセットを待つ方が精神衛生的に良いと思います。


    ただし、バハの宝箱がPTに2個という制限の中で
    出た出ないの不公平感はあるので
    宝箱取れなかった人は、
    今でいう記章などの参加ポイントが貰えるとか
    工夫はあっても良いと思いますね。
    (9)

  5. #255
    Player
    YUNIUNI's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    24
    Character
    Yuuki Misuzu
    World
    Asura
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    週制限はそもそも社会人に優しいなどという建前の元に作られたのでは無かったのですか?
    過疎鯖では社会人には参加が厳しい火曜日リセット後ぐらいにしかバハ低階層には行くことが出来ません
    特定階層からクリアした8人を1週間排除したら週末には人数を集めにくくなるなんて火を見るより明らかです
    本当に社会人を保護したいならもう少し考えて仕様を実装して欲しいです
    (10)

  6. #256
    Player
    ChiaChiara's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア、森の都!
    Posts
    706
    Character
    Chiara Chiaro
    World
    Alexander
    Main Class
    Fisher Lv 50
    Quote Originally Posted by YUNIUNI View Post
    ※文字数制限の為省略しています、元文をお読みください。
    大迷宮バハムートの週間制限は先行と後続に一定以上の極端な差がつかないように、パッチごとにリセットがかかり追いつけるという仕組みとコンテンツの消費抑制という2つの目的からかけられていると認識しています。
    社会人へ優しいという配慮から設定されているものとは知りませんでした、以下は第12回プロデューサーレターライブのコメントの引用となります。

    現世代のグローバル展開を考える大型MMORPGは、現世代の生活サイクルに合わせて、「これまでよりもカジュアルにあるべき」と考えています。
    これはすべてのコンテンツがそうあるわけではなく、平日は学校や仕事から疲れて帰ってきて、ケータイのメールを打ちながら、もしくはビールを片手にでも気軽に遊べるコンテンツがある、という意味に捉えてください。ソロで45~60分くらい、悩まずとも、パーティを編成しなくとも、プレイを続けられる気軽さが大切かなと。
    ただし、週末ともなれば、リンクシェルメンバーや、気の合う仲間たちとパーティを組み、プレイヤースキルに合った難易度のコンテンツを「チョイス」して貰うことになります。ライトパーティが組めるなら、クラススタイルを使い、複数クラスのアクションを持ち寄って、ソロでは達成の難しい蛮族砦の攻略に向かう。フルパーティが組めるなら、ジョブスタイルでガチガチにバランスを整え、高難易度のバトルコンテンツへ挑み、レアなアイテムの獲得を目指す。クラフターはバトルクラスに対して、狙った性能の武器/防具を供給し、ギャザラーはクラス需要とマテリアクラフト需要を予測して、素材の収集に勤しむ……。今はまだ道半ばではありますが、今後のFFXIVはランク上げ中心ではなく、その先に供給され続けるコンテンツを、その時のプレイスタイルや状況に応じて楽しめるゲームへと進んでいきます。

    引用ここまで。
    (1)

  7. #257
    Player
    ChiaChiara's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア、森の都!
    Posts
    706
    Character
    Chiara Chiaro
    World
    Alexander
    Main Class
    Fisher Lv 50
    現在の形は設計想定としては想定通りであり(文章中にあるようにLSやFC、知り合いを想定しており元々簡単なパーティー募集を想定していない)
    大迷宮バハムートはこの発言の後段の高難易度コンテンツにあたる部分だと認識していますが、YUNIUNIさんの中では前段の部分にあたるコンテンツということでしょうか?
    わたしは週間制限そのものに反対の立場ですが、おそらく設計意図としては当初予定通りの形式や影響なのではないのかなと認識しています。
    (0)
    Last edited by ChiaChiara; 08-08-2014 at 02:40 PM. Reason: 脱字を一箇所訂正、改行位置を変更しました。

  8. #258
    Player dondoruma's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    74
    Character
    Del Mar
    World
    Bahamut
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    Quote Originally Posted by pocky View Post
    #256
    御懸念、重々承知しております。
    私自身はバハ週制限解除反対派なので、次のバハ実装までこのままを願っています。

    ただ、課金によるバハ週制限解除に賛同したのは、この案が最も現実的であり良心的な意見だからです。
    もし、週制限を課金により解除した場合、課金者がコンテンツを遊び尽くせば次のコンテンツが必要になるでしょう。その作成予算は週制限解除の為の課金によって賄われ、人数如何によってはたのコンテンツ補強の予算にも回るかもしれない。
    まぁ、現実的に考えると難しいとは思いますが、開発・運営が予算捻出をする上で一応のプールが存在する事になりますから、金銭的な生臭い話ですがまだ建設的な方法だと思うのです。
    成功云々は別にして、週制限解除がゲーム全体で起こすであろうリスクを考えているかいないか。それだけの話なんです。
    (4)

  9. #259
    Player dondoruma's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    74
    Character
    Del Mar
    World
    Bahamut
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    装備が欲しいという欲求がスタート地点にせよ、バハムートが楽しいと思っている層に、あの手の脳死コンテンツを強要するのはどうかと思いますが。
    これは逆も言えるので、ああいったコンテンツが今後追加されること、それ自体には肯定的です。今回は報酬体系が頓珍漢過ぎただけで。

    モブハンのせいで、2.2~2.3に於けるILヒエラルキーは完全崩壊してしまったので、現時点で既に侵攻編に制限を掛ける意味は薄くなっています。
    ですので、今後の完結編まで即制限を解除するということではなく、現パッチの失敗をリカバリするという意味で
    現段階の侵攻編の突入制限は解除すべきだと考えます。
    勿論、同時にシルクスの塔や、零式も対象であるべきでしょう。
    ? 2.2以前は、神話装備とアラガンのIL一緒でしたけども…そのILヒエラルキーって良く分からないモノは、その時点で崩壊していたという判断でよろしいでしょうか?

    現パッチが失敗さと感じている人も多いと思いますが、そう思って無い人も沢山います。どれだけの情報を収集して『失敗』と断定されているのでしょう?
    (3)
    Last edited by dondoruma; 08-09-2014 at 12:24 AM.

  10. #260
    Player dondoruma's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    74
    Character
    Del Mar
    World
    Bahamut
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    スレッドに質問を立てるのは間違っているマナー違反かもしれませんが、FC・LSの仲間と一緒に遊べないと言う方達に教えていただきたい事があります。勿論、このスレッドで議論する為の重要な判断材料です。

    FCないしLSを立てる、加入する時にバハの週制限って知ってましたか? 
    (0)

Page 26 of 41 FirstFirst ... 16 24 25 26 27 28 36 ... LastLast

Tags for this Thread