プラス効能(酩酊・ほろ酔い)

 ・痛覚麻痺により、被ダメージが低速〜中速スリップダメージに変化
  (ダメージの総量が軽減されるわけではない)
 ・軽い酩酊(トランス)状態に入り、MND上昇による魔法ダメージ増
 ・感覚が鋭敏化するため、回避能力アップ(数十秒程度)
 ・血行促進による回復効果増量


マイナス効能(泥酔・へべれけ)

 ・飲み過ぎると視界不良に陥り、敵味方の区別がつきにくくなる(バーサク化)
 ・反応速度低下による行動遅延(アルコールによるラグ)
 ・呂律(ろれつ)が回らなくなり、詠唱が中断しやすくなる
 ・眠りやすくなる
 ・入力したわけでもないのに、怒ったり笑ったり踊ったりする
 ・ミコッテは脱(ry


その他の考えられる要素

 ・(酒を)まぜるな危険 ・キラキラした物(酸っぱい物が込み上げた!)
 ・作ってから長期間保存することで、熟成ワイン、ビンテージ(年代物)ワインに
 ・酒蔵・ワイン蔵(木工) ・胃腸薬(錬成) ・二日酔い(ステータス)
 ・酔っ払ってる時専用のエモ・アクション
 ・モンスターにも呑ませたい ・てか酒の匂いに釣られるモンスターもいるかも
 ・中の人が未成年だったらどうなんだろ
 ・酒は百薬の長 ・酒は百毒の長とも(薬が効きにくくなる)
 ・調味料としての酒(調理)


などなど、こんな酒のような飲み物類とかないでしょうかね
酒場とかもあるわけだし、あってもいいんじゃないかと立ててみました
(一応、類似するスレッドがないか探した上で立てましたが、もしあったらごめんなさい)

元々は格闘士で酔拳とかできないかなと思ってましたが、
いつのまにか「酒」というアイテムそのものを考えてました

戦闘中に飲むなんて言語道断などという考えもあるかもしれませんが、
みなさんのアイデアなどをお寄せください