Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 29
  1. #1
    Player
    Kukky's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    19
    Character
    Kukky Fair
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 50

    火力についての気付きのきっかけが欲しい

    ハイエンドコンテンツでは制限時間内に一定の火力(DPS(Damage Per Second))
    を出さないとクリアできないものが存在しています。
    しかし、Damage Dealer(語弊を避けるためDD使います)自身は、
    自分がどのくらいの火力を出しているのか全く知ることができず、
    未熟な装備やアビ回しのままハイエンドコンテンツに参加、
    自分もPTメンバーも原因が分からないまま改善もされず、
    最悪の場合にはギスギスの原因にもなったりしています。

    火力についての気付きのきっかけが欲しいなということで、以下のような提案をしてみます。

    案1:木人をバージョンアップ
    単位時間当たりのダメージ結果を教えてくれる。
    これにより、PTメンバーを募集する側は、「木人で○○ダメージ以上を出せる人」という募集の仕方ができる。
    条件を満たしていない人には、アビ回し改善のきっかけとなる。

    案2:一定の火力を出せないと次のコンテンツが開放されないクエをはさむ
    例えば、侵攻編の前に、「あそこに行くにふさわしい人物を募っている」とかなんとかで、
    一定以上のDPSが出せないとクリアできないクエをはさみ、そのクエのクリアを侵攻編への参加権とする。

    案3:ボス戦前に、各DDが破壊しなければならない関所がある
    各コンテンツに必要な最小限のDPSを出せている場合のみボス戦に進める。
    4人まとめての破壊だと結局「誰が足りてない?」となってしまうので、4人が別々に挑戦。

    案4:PTメンバーそれぞれが与えたダメージの比率が分かる
    例えば、ボスのHPで削った部分に対して、Aさんは赤、Bさんは青などの色で削った量の比率が分かる。
    あるいは、全滅後に先ほどの戦闘ではこうでしたとパイグラフや棒グラフなどで比率が分かる。

    案5:ジョブクエを延伸し、アビ回しについてレクチャーする
    可能であれば、案2のような火力チェッカークエも設け、プレイヤー全体のスキルを底上げする。

    案6:戦闘中の火力の過不足を表示する機能をクライアントに実装する
    例えば、ヘイト値ではなく、ダメージ値で赤(十分な火力)>緑(火力不足)で表示してくれるメニュー。
    (120)

  2. #2
    Player
    Kukky's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    19
    Character
    Kukky Fair
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    文字数制限の関係で細かい仕様やコメントが書けませんでした・・・。

    案1:木人をバージョンアップ
    計算されたダメージ値やDPSはプロフィールなどに記録され、他人から参照できる。
    あるいは、アチーブメントとして残る。
    ランキングや平均値があると、他人と比べて自分はどうかという気付きのきっかけになる。

    案2:一定の火力を出せないと次のコンテンツが開放されないクエをはさむ
    侵攻編1層、2層、3層、4層と必要とされるDPSが違うので、
    初回のみのチェックでは機能しなさそう。

    案3:ボス戦前に、各DDが破壊しなければならない関所がある
    突入してしまった後に分かってもなぁという所がちょっと不満。

    案4:PTメンバーそれぞれが与えたダメージの比率が分かる
    同上な部分はあるが、他人と比較することであとどのくらい頑張ればよいのかは分かるし、
    指摘で改善される可能性に賭けたいところ。

    案5:ジョブクエを延伸し、アビ回しについてレクチャーする
    師匠はアクションをくれるばかりで、アビ回しについては何も教えてくれない。

    案6:戦闘中の火力の過不足を表示する機能をクライアントに実装する
    「○○ならこのくらいの火力は出せるはず」という指針のようなものも示して欲しい。
    黄色(そのジョブの必要最小限な期待値)とかで良いか・・・?
    (28)

  3. #3
    Player
    MUsuko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    848
    Character
    Musuko Deluxe
    World
    Ridill
    Main Class
    Ninja Lv 60
    木人でDPSが測れるのはいいですね。

    外部ツールとか一応規約違反ですし、そういうの敬遠してる人や知らない人でも簡単に測れますし。
    (30)
    心のメインジョブ多すぎて禿げそう

  4. #4
    Player
    Santya's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    490
    Character
    Santya Katya
    World
    Ridill
    Main Class
    Lancer Lv 90
    木人については大いに賛成 PS3版の自分はPCのフレから教えてもらってるけど、自分でも知りたい
    (14)

  5. #5
    Player
    kuromamesan's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    140
    Character
    K'uro Mame
    World
    Zeromus
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    ミニゲーム的な感じで楽しそう!

    ゴールドソーサーに実装とかあるかな?

    パンチングマシーンみたいなイメージで

     
    (9)

  6. #6
    Player
    RAVEwN's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    7
    Character
    Ravewn Orvas
    World
    Tiamat
    Main Class
    Thaumaturge Lv 55
    dpsがどれだけ出ているかは確かに気になるところですが、募集要項がより厳格になり、
    今以上にギスギスが加速するだけに思えますが…
    (12)

  7. #7
    Player
    Ribon's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    224
    Character
    Akane Murasaki
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 33
    Quote Originally Posted by RAVEwN View Post
    dpsがどれだけ出ているかは確かに気になるところですが、募集要項がより厳格になり、
    今以上にギスギスが加速するだけに思えますが…
    むしろ、厳格にできず、期待通りの結果が出せないことが「PT内で発生するギスギス」の最たる要因だと思うので、そこは心配無いかと。
    PT募集のコメント欄だけを見て、参加せずにギスギスを感じているのであれば、それは加速するかもしれませんが。

    ただ、攻略中の上手下手というのは、必ずしも火力のみに拠るものでは無いので、やはり同じ失敗が続けば、現状と同じような空気が生まれることは少なくないと思います。

    しかしながら、失敗の原因から「スキル回しの不良からくる火力不足」が除外できれば、ネックになっている部分が特定しやすくなりますので、事前のDPSチェックについては、大いに賛成です。

    Quote Originally Posted by Kukky View Post
    案1:木人をバージョンアップ
    大賛成!

    Quote Originally Posted by Kukky View Post
    案2:一定の火力を出せないと次のコンテンツが開放されないクエをはさむ
    これもイイですね。
    ただ、タンク職とヒーラー職でクエストが共通にしにくい点と、複数ジョブを上げていて、タンクでクリアし、コンテンツの参加資格を得ているが、DPSでは初参加・・・というケースに対応し難いのが難点だと思います。

    Quote Originally Posted by Kukky View Post
    案3:ボス戦前に、各DDが破壊しなければならない関所がある
    毎回これをやられると、クリア出来る実力のあるチームにとっては、作業が増えるだけで、ストレスの要因になるかも知れません。
    それを感じさせないコンテンツデザインになっているのであれば、(自信があれば別ルートでスキップ出来るなど)良いと思います。

    Quote Originally Posted by Kukky View Post
    案4:PTメンバーそれぞれが与えたダメージの比率が分かる
    面白いとは思いますが、コンテンツによってはジョブによって得手不得手が出たり、詩人など、自らのDPSを犠牲にして、メンバーを補助する役割を担うジョブが、サポートを敬遠したり、逆にそれを免罪符に使うケースも考えられます。

    Quote Originally Posted by Kukky View Post
    案5:ジョブクエを延伸し、アビ回しについてレクチャーする
    これについては、是非実装して欲しいですね。
    クリア後も何度も再挑戦でき、成績が記録として残る仕様だと、初心者にも熟練者にも楽しめそうです。
    難点としては、パッチでのバランス調整などで、その時その時で最適となるスキル回しに変化が生まれる可能性がありそうです。

    Quote Originally Posted by Kukky View Post
    案6:戦闘中の火力の過不足を表示する機能をクライアントに実装する
    これについてはちょっと難しいように感じます。
    案4で指摘した点に加え、そもそもの発案の切っ掛けが、「未熟な装備やアビ回しのままハイエンドコンテンツに参加」する事への危惧だと思いましたので、例えばILの上昇などの要因により、目標達成が容易になってしまうこと。そして、それを修正するためには、目標値や最低値を、運営側でパッチの度に、継続的に細かく調整する必要があるからです。
    コンテンツが増えれば増えるほど、現実的では無くなっていくシステムだと予想します。
    (15)
    Last edited by Ribon; 04-24-2014 at 07:41 PM.

  8. #8
    Player
    to-ta's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    817
    Character
    Tota'to Himnyan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    公式DPSメーターが欲しいですね。
    自分がどれだけ火力が出てるのか知りたいです。
    ギスギスの原因になると言うなら自分だけが見える仕様で。
    (26)

  9. #9
    Player
    tencom's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    39
    Character
    Tenco Mild
    World
    Chocobo
    Main Class
    Miner Lv 70
    単純に木人ランキングなんかを設置して総合やジョブ毎でランキング表示できるってのが単純に面白いし、DPS意識に繋がると思います(´・ω・`)
    さすがにそれでコンテンツを縛るのは酷かと思うので、全員が楽しめる方向で行くのが良いかと。

    知り合いのかなりうまいモンクさんは木人さんとデートすると良く聞きますのでw
    DPSの方々はそれで結構モチベーション変わったりするんではないでしょうか?
    (8)

  10. #10
    Player
    tousin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,055
    Character
    Makoto Tousin
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 70
    そもそも木人を殴って自分がちゃんとしたスキル回しをしてるって認識する人がすくないのも問題なんじゃない?
    ソロ(ここ重要)で何らかの形で火力出てないならだめなクエストとかあってもよさそう
    (14)

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast

Tags for this Thread