Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast
Results 11 to 20 of 27
  1. #11
    Player
    majip's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    116
    Character
    Maji Pawn
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 90
    討伐戦に関してはちょっとわかりますねー。

    私はいまだによく極タイタンに行くのですが、現状クリア率はあまり良くないです。
    楽しいからーとひたすら極タイタンだけ続けても週間の戦記をカンストさせるのはかなり厳しそう。
    1時間フルに使って収穫0ということも多いです。1時間フルに続くっていう経験自体がややレアなのでそれはそれで別に構わないのですが。

    勝たずに報酬をもらおう、というのはムシのいい話だと私も思います。
    しかしダンジョンでは中ボスや宝箱で報酬をもらえるのに討伐戦でもらえないのもあれかなと考えまして、

    毎回、各フェーズ(タイタンであれば核を越えたときなど)にささやかながらアラガントームストーンとかもらえたらいいんじゃないかな、と思いました。
    1回の突入に対して報酬をもらえるのは一回のみの判定です。
    ホントはドロップとかもあったらおもしろいと思うのですが、核ドロップ狙い途中抜け、とかあったら嫌なので難しいですね。同様に報酬もささやかなものが良さそうです。
    (4)
    Last edited by majip; 04-20-2014 at 08:24 PM. Reason: 誤字脱字

  2. #12
    Player
    ferial's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    315
    Character
    Uluk Isfeel
    World
    Yojimbo
    Main Class
    White Mage Lv 90
    未クリア時に報酬がゼロだから
    討伐・討滅戦の敷居が高いという理由はちょっと違うのではないでしょうか?

    そもそもゲームバランスを考えたとき、未クリアギブアップで何かしらの報酬が出たとしても
    IDに行くよりも遥かに少ない報酬となる事が予想されます。
    もらっても大して意味のない報酬で、本当に敷居が低くなるとは思えません。

    超える力が実装されているのですから、クリアに対するハードルは下がっているはずです。
    (13)

  3. #13
    Player
    Ribon's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    224
    Character
    Akane Murasaki
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 33
    Quote Originally Posted by JasticeJapan View Post
    「向いている、向いていない」以前に、そもそもFF14は「はじめてネットゲームを遊ぶ人でも楽しめる」というコンセプトがあったはずです。
    プレイヤーさんにも、色々なタイプがあると思うのです。
    「ストイックに難しいコンテンツに何度も挑んで勝利して~」
    その一極ばかりではないのだと私は思うのです。
    FF14は何も難しいバトルコンテンツだけではありません。
    メインストーリー上のバトルは初めてネットゲームを触る方でも、それほど敷居の高いものだとは思いませんし、
    ギャザ・クラ、デイリー、トレハン、ハウジング等々、他のバトル以外のコンテンツも、徐々に揃い始めています。
    私が言ったのは、「(高度な)スキルを要求するコンテンツに向いていない。」ということです。
    誰も彼もが全員、極蛮神やバハムートに挑まなくても良いのでは?

    Quote Originally Posted by JasticeJapan View Post
    色々なプレイヤーがいればこそ、一定の救済措置があってもいいのではないでしょうか?
    一定の救済措置としては「超える力」があります。

    Quote Originally Posted by JasticeJapan View Post
    はじめてで不安で参加するのがこわい という方もいらっしゃるでしょうし
    何度挑んでも毎回うまくいかなくて だんだんモチベーションが下がるなど
    すべてのプレイヤーが「どんなコンテンツで」「どれだけうまくいかなくても」「常にポジティブな人」ばかりならば良いかもしれませんが、
    現状はそうはいかないのではないでしょうか???
    色々な人が居るのが、MMOです。当然、プレイスタイルや、好みのジャンルが異なります。
    難しいコンテンツに何度も根気よく、トライ出来る人も、そうでない人も居ます。
    モチベーションが保てなければ、そのコンテンツから離れるべきです。
    無理に留まる必要はどこにもありません。ゲームなのですから、楽しめる事を探すべきで、それを他者がアメを用意して無理矢理プレイさせるのは、違うと思います。

    Quote Originally Posted by JasticeJapan View Post
    だからこそ、何かしらの「クリアできなかったけれど、一緒に戦えてよかった」という意味でのMIPや
    アイテムに限ったわけではなく ある一定のギルや軍票などが入るというものになれば 特に討伐戦などでは「敷居が高くて挑戦しずらい」などが減っていくのではないかと
    考えたのです。
    討伐戦含め、コンテンツ参加の敷居を下げるという意味では、全くのナンセンスだと思います。
    そもそも、何故「敷居が高い」と感じるのか。
    「報酬が少ない」事がその理由になっていますか?
    「難しい」事が「敷居が高い」=「取っつきにくい」「上手く動けないとギスギスするんじゃないか?(恐怖)」に繋がるのではないでしょうか?
    そこへ、「失敗しても、ものが貰えるからやろう」と誘われても、効果は乏しいはずです。
    「イージーモードがあるから一緒に遊ぼう。練習しよう」の方が効果的だと思います。
    そして、それは既に実装されています。

    また、他の側面からも、攻略失敗、未クリア状態での報酬というものに関しては、反対です。
    現状を見ても、神話目当ての途中退出マラソン(これ自体は良いのですが)をCFで同意無しに強行する事例などもあるようです。
    過去にも、某ダンジョンの最初の箱だけ開けて即抜け・・・なんていうのが横行した時期もありました。
    色々と問題が生じる事が目に見えています。
    (19)
    Last edited by Ribon; 04-20-2014 at 09:35 PM.

  4. #14
    Player
    Frint's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    335
    Character
    Lieutenant Colonel
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by JasticeJapan View Post
    だからこそ、何かしらの「クリアできなかったけれど、一緒に戦えてよかった」という意味でのMIPや
    アイテムに限ったわけではなく ある一定のギルや軍票などが入るというものになれば 特に討伐戦などでは「敷居が高くて挑戦しずらい」などが減っていくのではないかと
    考えたのです。
    かような残念賞目当てで集った敗北前提の人間など失礼を承知で申し上げますが邪魔者扱いされてしまうだけでは?
    むしろ攻略そのものをモチベにしている層のやる気を削いでしまう危険性すらございます。
    またミスの際の風当たりも強くなる可能性もあるでしょう。
    悪くするとCFで「負け前提で来ないで下さい」などと偶然の失敗にも関わらず言われてしまうかもしれません。
    (19)

  5. #15
    Player
    JasticeJapan's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    133
    Character
    Damia Daminos
    World
    Tonberry
    Main Class
    White Mage Lv 70
    いろいろと 現状を考えてみる ということで

    「建設的な意見」や 「代案」などがあれば

    今後のFF14においても プレイヤーにおいても有益であろうと思い
    勇気をだしてスレッドを立ててみましたが、難しいということがわかりました。

    貴重なご意見を書き込んで下さり 誠にありがとうございましたm(_ _)m
    (3)

  6. #16
    Player
    sies's Avatar
    Join Date
    Aug 2012
    Posts
    255
    Character
    Lilliano Liricrid
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 60
    引き受けた仕事失敗したのになんで報酬が貰えるのか、納得できる理由があれば良いんじゃないかな?
    (5)

  7. #17
    Player
    ornna's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    61
    Character
    H'orn Juna
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 90
    スレ主さんには申し訳ありませんが、はじめてのネトゲでも楽しめる云々のまえに「受けた依頼を失敗したのに報酬がでる」というのが、世の中の理としてどうにも納得ができかねます。
    常識的な見解ではありえないかと…
    (21)

  8. #18
    Player
    Botan's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    1,463
    Character
    Tukusi Botan
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 72
    負けて物もらってもモチベーション上がるとは思えませんが
    食事代も結構痛いです(A;´・ω・)

    プロフィールに自分だけ見れる統計なんかあっても後で面白いかも
    「オレ100回でやっと勝てたぜ」
    「オレなんか300回だ」
    とか
    (2)

  9. #19
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    負けた戦いの経験が報酬かなあとか思います。

    そういったバトルへの一番のモチベーションは「次は勝ちたい」でしょう。
    (10)

  10. #20
    Player
    Rico_Halford's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    10
    Character
    Rico Halford
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ギブアップ時やタイムアップ時にもMIP投票が出来れば良いな、と感じる事は多々ありますね。
    クリア出来なかったとしても、頑張った人を称えたい、労いたい、頑張った事を認めてあげたい、という気持ちはありますからね。
    現状の、ギブアップ投票が可決した瞬間に強制退出させられ、お疲れ様を言う時間もないという仕様は少し残念に感じられます。
    (例えば、ギブアップ投票が可決した時点から自由退出可能、MIP投票可能という仕様にするだけでも良いと思います。)
    また、Lv50未満のIDであれば、攻略進行度に応じた経験値が得られるというのも、次のチャレンジに繋がって良い気がします。

    「報酬」というと「クリアしてないのにギルやアイテムを得られるのはおかしい」というのはもっともな意見だと思います。
    やはり達成してこその報酬だと思いますし、報酬目当てのギブアップ周回パーティなんかが発生してしまうと、遊びとして変ですしね。

    スレ主さんの本意は「ギルやアイテムが欲しい」のではなく「頑張ったという事を認めて欲しい」という事なのではないでしょうか。
    そういう意味では、ボクはスレ主さんの意見には大いに賛成です。
    (15)
    Last edited by Rico_Halford; 04-27-2014 at 09:46 AM.

Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast