CFでの練成も効率重視、CFで完全装備も効率重視。
なぜ効率重視派どうしで争うのか・・・
CFでの練成も効率重視、CFで完全装備も効率重視。
なぜ効率重視派どうしで争うのか・・・
この問題って全てのギャザクラ装備からIL消せば大体解決しそうだよね
IDでの練成自体が問題なのか
戦闘職以外の全クラス対応装備で参加するのが問題なのか
錬成する派、しない派の争いは平行線だからこの運営の回答でいいと思いますが
”戦闘に関係のない装備”くらいはシステムで縛ってほしかったなぁ…
ステータスアクセとエーテライトリングじゃ心象が全く違うし。
というかもう錬成自体なくしてください。
業者しか得しないシステムだから。
装備の自由、それは良い
でもこの回答だと、「ああ、運営こう言ってるし何装備してもいいわw」て人が必ず居ますよね。
モラルの一言で収まるなら、こんなに話続かないって事をまず理解して欲しい。
ここまでの流れでこの回答だと、余計にヒドイの増えるだけなんじゃないですか?
今エクストラで55だから クラフターの49レベル装備オールでも武器がゼニス以上で強かったら55いけるし。
クリアは問題なく出来るからねー。
オーバーパワー装備で短時間攻略したいかどうかの問題だよね。
システム的にILとか数値見てると思うけど
それで制限時間の増減でも導入したらいいのにとおもったり
IL低いと制限時間短くなる方向で各区間の最初の戦闘でIL計測とか
と思いつき、遊び方をプレイヤー側に投げるのもいいけど、
遊べる場所いっぱいあれば目をつぶれるんだけどね
それが手抜きはダメなんて言ってる所の末路でしょう、本来なら最低限揃ってればいいのに、いちいち必要以上の装備を要求してればそうなりますよ。
人の感じ方なんてそれぞれ何だから、いちいち個別の基準に合わせてたらキリが無いです。
そういう不当な除名投票に正当性を持たせてしまうのが、否定派が作ろうとしている錬成ダメなんていう風潮です。
自分も忘れがちなせいで殆どガチ装備で行ってますが、
周りの人が錬成装備だど困る、っていうその「典型的全体主義日本人的考え方」は、今後のオンラインプレイの上で苦痛を生み出すだけなので、いまのうちに柔軟な楽観的考えに変えれるようにしといた方がいいと思います。
自分もFPSゲーで散々色んな人を見ましたが、「まいっか」って考えるようになってずいぶん楽になりましたw
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.