CFでの練成も効率重視、CFで完全装備も効率重視。
なぜ効率重視派どうしで争うのか・・・
CFでの練成も効率重視、CFで完全装備も効率重視。
なぜ効率重視派どうしで争うのか・・・
この問題って全てのギャザクラ装備からIL消せば大体解決しそうだよね
運営のコメントに対する解釈が自分とはかなり違いますねつまり挑戦ILというのはPTメンバーの戦力を保障する為のものではなく、あくまでゲーム的な挑戦難易度としての設定という事なんでしょうね。
裏口的にギャザクラ向け装備でILをあげて挑戦しても、それはプレイヤーの自由であり、どの程度戦力を確保するかはモラルの問題である、と。
ちなみに裏口的なことをするプレイヤーが問題なのではありません。それが出来るシステムが問題なのです。ID内での着替えもそうです。着替えられる仕様なのが悪い。なので何とかしたければ、システムを変えるべきですね。
CFに関してはむしろ装備基準をがちがちにした方が誰にとっても平和だとは思いますけれどね。
推奨IL程度の能力を数値化して基準にしたところで、今と同じくらいの装備の自由度は保たれるわけですし。
そもミラプリによって見かけは好きに出来るんですからね。
とりあえずゲーム的には錬成はOKとなりましたが、それはもとからそうなので、まぁ否定派が大手を振ってモラル無い行為だと言ってこなくなるというだけですね。
そしてモラルの問題は絶対に解決しません。解決するならそもそも問題になっていないからです。
クリア水準に満たない錬成装備は、クリア出来ないならキックなり解散なりで自然淘汰されるのではと思ったけど、まわりが強いと1人がひどい錬成装備でもクリア出来てしまうんでしょうね。
それを解決するのはなかなか大変ですね。私なら気づかずそのままクリアして終わってそうですし。殲滅遅いな~とかそういうのはわかりますけどね。
自分の解釈だと錬成装備とは別の理由から制限はかけられない
プレイヤーのモラルで対応してくださいその際コミュニケーションちゃんととって解決してください
って内容だと思ったんですが…
IDでの練成自体が問題なのか
戦闘職以外の全クラス対応装備で参加するのが問題なのか
錬成する派、しない派の争いは平行線だからこの運営の回答でいいと思いますが
”戦闘に関係のない装備”くらいはシステムで縛ってほしかったなぁ…
ステータスアクセとエーテライトリングじゃ心象が全く違うし。
というかもう錬成自体なくしてください。
業者しか得しないシステムだから。
正直全身錬成なんて滅多に見ないプレイヤーのためにシステムを変更しろっていうのは
開発リソースの無駄に感じますが
錬成自体をなくすのも乱暴ですねえ。
クラフターやってない人には収入源でしょうし
Last edited by MMM2; 06-24-2014 at 08:08 PM.
Player
装備の自由、それは良い
でもこの回答だと、「ああ、運営こう言ってるし何装備してもいいわw」て人が必ず居ますよね。
モラルの一言で収まるなら、こんなに話続かないって事をまず理解して欲しい。
ここまでの流れでこの回答だと、余計にヒドイの増えるだけなんじゃないですか?
除名された理由が「装備」なのか「その他の何か」なのか ここでは確かめようも無いのでコメントしづらいところですが
除名される理由に思い当たる事が無いのであれば「除名システムの乱用」として運営に通報する以外にないと思います。
IL55制限のIDにIL55の武器 IL55の装備(ミリシアとかオペレーティブ、指輪なんかはウルフじゃないとIL55がないかな?)で
入場して、「錬成装備を着替えて」と言われたり「除名」されたりすることが出てくるのかな・・・。
マーケット見るとその上のIL70装備は値段が一桁違うので、それを揃えてこいっていうのも違う気がします。
錬成を指摘する側の方には、客観的な判断基準を持つようにお願いしたいですね。
今エクストラで55だから クラフターの49レベル装備オールでも武器がゼニス以上で強かったら55いけるし。
クリアは問題なく出来るからねー。
オーバーパワー装備で短時間攻略したいかどうかの問題だよね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.