まさにこれなんですけど、何回「~のケースは是なのか非なのか」で言い合うループするんですかw
個人個人で基準が違いますし是も非もないんです、その都度話し合って摺り合わせるしかないんです。
どうしても折り合いがつかないなら解散か、断りを入れて抜けるしかないんです。
これってどうなの?って疑問に思った方は少しでもいいんでスレッドを遡って読んで下さい。腐るほど言い合いした跡があります。
何回もループしてるよねってわかってる人はいちいち応戦しなくて大丈夫です。
煽りにしか来ない人は、よそいってください。
「現状ではどうしても摩擦が生じる」を前提として、この摩擦をできるだけ少なくするためにはどうするべきかを議論すべきではないでしょうか。