Player
「GCDスキルの詠唱判定を調整」
これが既存ジョブの中で最も黒魔道士が恩恵を受ける。したがって実質的な強化たりえるのではないか
そう思って書きました。
これが強化案でないというあなたの意見も1つの意見なのでディスカッション内ですが
今後くるであろう様々な強化案に対し、個人の意見でこれは強化案とはいえないからこのスレでは筋違いと言い続けるおつもりでしょうか
案をもってくる相手にそれは強化じゃないからディスカッションは出来ないではなく
案について賛成反対を言い合おうというのが1つのディスカッションなのです
案についてディスカッションが出来るかどうかはあなたの心持ち次第ということです
あと、現状の黒魔と今後の「黒魔の強化内容」を語るのが筋じゃありませんでしょうか?という問は
前にも記述しましたが完結に言いますと、FF14はPTを組んで遊ぶことが多いゲームなので
『黒とPTを組む可能性のある人』全てに筋があるわけですね
例えば黒の強化でなく「現在の黒にあわせた侵攻編の調整」だったら侵攻編に行っている人だけでも特別問題はなさそうですが
『PTゲーでの1ジョブの強化』なんですから、侵攻編限定だから黒だけと言い張ったところで実際はFF14全体のユーザーの問題ですから
あなたの言うように現状がわからないのにディスカッションが出来るのかと言われたら
全体に関わる重要な事柄をごく一部の現状者だけで有意義なディスカッションは出来ないですよと言い返します
ですので黒魔の強化内容について『考慮する』と掲げられたテーマについて、侵攻編を知らない人も黒をやったことない人も
そして強化意見についての反対意見を言う人も、
ディスカッションへの参加権限があるということです
自分が強化以外の話でいっぱい書いている点はまさしくスレ違いですが
いろんな方がやたら引用されるのでその都度返信してるだけですのでお気を悪くせず
あと帰りたいので引用合戦はやめましょう
Player
本当に本心でそういう読み取りをしてしまうなら、ネットゲームを続けると心身に毒だと思います正直に
何度も言いますが、帰りたいのです
深夜3時です
何人もの方がひっきりなしに引用されても1人では返せませんので
自分も自分に引用つけてる方の大半も、あなたも含めて完全にスレ違いなので
なので
みんな寝ましょう!
Player
このスレの主題をご理解いただきありがとうございます。
1で提示した内容を見ていただくとわかるかと思いますが、
ここでは、ディベートや議論を目的としているのではなく、
黒の強化内容について自由に提案していく場であるとお分かりいただいたと思います。
つまり、黒の強化内容に様々な意見を集約する場で、
その手法としては、ブレインストーミングが近いものと私は考えております。
ブレインストーミングの4原則
①判断・結論を出さない(結論厳禁)自由なアイデア抽出を制限するような、判断・結論は慎む。
ただし可能性を広く抽出するための質問や意見ならば、その場で自由にぶつけ合う。
②粗野な考えを歓迎する(自由奔放)
③量を重視する(質より量)様々な角度から、多くのアイデアを出す。
④アイディアを結合し発展させる(結合改善)
相手を否定し、主題から外れた不毛な議論を望む方は
別スレを立てましょうということでご理解ください。
帰りたい帰りたいって言いながら全レスしててちょっと笑っちゃった
本当に帰りたいなら反応なんて見ないで閉じてりゃいいのに
というのは置いておきspinioさんの
>「GCDスキルの詠唱判定を調整」
この調整案は詠唱ゲージ8割ぐらいの状態から動いてもキャンセルされず撃てる所謂「滑り詠唱」の緩和調整をしたらどうだろうかって話かな
まぁたしかに滑り詠唱可能なタイミングが5割程度まで引き下げられれば動き回るコンテンツでも多少DPSを維持しやすくはなるだろうけど
このスレは大した補助能力があるわけでもないのに元々の単体DPSが低いのを問題視してる方が殆どだと思うので
ちょっと上げ調整としては弱いかな
そもそも上手い黒は極力動かないようにしたり、動く時はprocを利用したりしてるので
この調整だとそういった人への恩恵が少ないし微妙
黒魔導士はしばらく使ってみないとわからない部分が多いので、
メイン黒魔と使ったことがない人の間で意見の違いが出るのは仕方ないと思います。
故に、使ったことがない人からはとんちんかんな考えが飛び出すこともあります。
それに対して、きちんと説明することで認識の差が埋まり、妥当な強化案が出てくると思います。
ただ、子供から大人まで不特定多数が利用するフォーラムですので、
お互いに誰が見ても不快にならないような書き方をお願いしたいところ。
(誰とは言いませんが、黒メインの方の中にも2~3人、気をつけてほしい人がいます…
黒魔導士ってこんな人しかいないの?とは思われたくないので。)
例えば、黒魔を使ってない人が書き込みをしました。
「黒魔範囲強すぎwww強化なんて要らねーだろwww」という書き込みと、
「黒魔範囲強すぎると思うんですが、それでも強化は必要ですか?」という書き込みがあったとします。
僕なら前者は追い出したいです。正直なところ。いくら妥当な意見を言っていたとしても関わりたくありません。
後者なら説明してあげればわかってもらえそうですよね?
何故消された自分の書き込み。。。黒魔導士はしばらく使ってみないとわからない部分が多いので、
メイン黒魔と使ったことがない人の間で意見の違いが出るのは仕方ないと思います。
故に、使ったことがない人からはとんちんかんな考えが飛び出すこともあります。
それに対して、きちんと説明することで認識の差が埋まり、妥当な強化案が出てくると思います。
ただ、子供から大人まで不特定多数が利用するフォーラムですので、
お互いに誰が見ても不快にならないような書き方をお願いしたいところ。
(誰とは言いませんが、黒メインの方の中にも2~3人、気をつけてほしい人がいます…
黒魔導士ってこんな人しかいないの?とは思われたくないので。)
例えば、黒魔を使ってない人が書き込みをしました。
「黒魔範囲強すぎwww強化なんて要らねーだろwww」という書き込みと、
「黒魔範囲強すぎると思うんですが、それでも強化は必要ですか?」という書き込みがあったとします。
僕なら前者は追い出したいです。正直なところ。いくら妥当な意見を言っていたとしても関わりたくありません。
後者なら説明してあげればわかってもらえそうですよね?
本当にそれだと思いますね
気に入らない意見を排除し、偏った結果を構築してるのは間違いないですが、どちらか一方が悪というのはあり得ないので
排除された側にも問題があったとおもいます
現に排除された人と同じような事を言ってても
何も言われない人もいますね。
書き込みの内容を見ると
自分以外の他者への配慮が見受けられますし
余計な一言もないです
この現実はわかった。
けど原因が正確に示されてるかどうかわからないから、強化案も要望というより願望にしか見えないような気もする。
#1で複数でもかまわないから原因を挙げるべきだったんじゃないのかなとはおもう。
何で火力がひくいんだ?あるいは他職が高すぎるのか?エアプだからようわからんが。
それによって強化の内容も変わってこないかなと。
無属性魔法をなくしてAAにまわすとか。スペルスピードを装備的にチートするとか。主流であるWSの見直しとか。
追記
もうひとつクリティカルダメージの機会が少ない?も上げておこう。
クリティカルダメージを侮ってはいかんよ。
Last edited by kurosippo; 06-19-2014 at 09:05 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.