Page 20 of 117 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 22 30 70 ... LastLast
Results 191 to 200 of 1168
  1. #191
    Player
    Poco-a-Poco's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    316
    Character
    Poe Poe
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 41
    場所によるとしか言いようが無い。
    範囲で片がつくところのDPSは半端なく「なんだこりゃ?」という感じのDPSが出てますよ。
    実際、本気で弱いと思ってるのか、聞きたいくらい。
    そもそも移動によるDPS低下が一番の問題なんだから、迅速魔の強化が一番妥当なのでは?
    それによって瞬間火力も上がるし、強化のゆり戻しによる範囲の弱体化も防げるのでは?
    (4)

  2. #192
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    Quote Originally Posted by Poco-a-Poco View Post
    場所によるとしか言いようが無い。
    範囲で片がつくところのDPSは半端なく「なんだこりゃ?」という感じのDPSが出てますよ。
    実際、本気で弱いと思ってるのか、聞きたいくらい。
    そもそも移動によるDPS低下が一番の問題なんだから、迅速魔の強化が一番妥当なのでは?
    それによって瞬間火力も上がるし、強化のゆり戻しによる範囲の弱体化も防げるのでは?
    具体的な場所によるといえるコンテンツ名とダメージの数値もおっしゃってくださるでしょうか。可能であるならスキル回し等もですね。
    今まで黒魔道士間で色々言い合って見つからなかったその優位になる点があれば強化等無しで解決する可能性を秘めていることですので、ぜひとも教えていただきたいです。

    そこまで仰るなら確固たるデータが手元にあるでしょうし黒魔導師スレは今までさんざん口だけの根拠の無い強さを語られた過去があるので(このスレだけでもデータが有ると言って結局データを言わなかった人が居ます、過去には検証に付き合うとまで言われた際に逃走された方もいます)そういった過去から警戒している面もありますし、今後の参考にもなるのでできればしっかりした情報がほしいです。

    どのコンテンツか言うこともできないということはありませんよね。
    もしそれがブレイフロクス等とおっしゃるのならばもう一度スレッドを最初から読み直してほしいとおもいます。
    メインとして戦記を振り分ける必要がなくても真似できることに意味があるのかどうかなど様々な意見が書かれております。

    あとは皆様落ち着いて話すべきだと思います。
    pocoさんは何かしらいままでの研究を覆すデータを持っているかもしれませんので、その場合このスレッドは本当に必要ありませんからしっかり伝えて貰う必要があります。とんでもないDPSが出ているトータルダメージでぶっちぎっているなどの明確なデータを持っていると思われる発言があるので、それを参考にすれば体感等で語る必要もなくなると思います。
    (24)
    Last edited by Rhubarbe; 05-09-2014 at 06:07 PM.

  3. #193
    Player
    torisu's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    178
    Character
    Gilbert Ruin
    World
    Typhon
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    Quote Originally Posted by Poco-a-Poco View Post
    場所によるとしか言いようが無い。
    範囲で片がつくところのDPSは半端なく「なんだこりゃ?」という感じのDPSが出てますよ。
    実際、本気で弱いと思ってるのか、聞きたいくらい。
    そもそも移動によるDPS低下が一番の問題なんだから、迅速魔の強化が一番妥当なのでは?
    それによって瞬間火力も上がるし、強化のゆり戻しによる範囲の弱体化も防げるのでは?
    そっかー じゃあ範囲がエンドコンテンツで役に立ってる所教えてくれる?
    ブレフロとか言い出すのはやめてね?
    感情的な面を無視したとしても、ブレフロ周回ではIL110の装備が絶対に手に入らない、という時点で侵攻編と釣り合いとれていないから。

    後、棒立ち状態(木人殴り)で各ジョブのDPSがどれくらい出ていると認識しているのか、是非教えて頂きたいです。
    (16)
    Last edited by torisu; 05-09-2014 at 05:19 PM. Reason: 誤字修正

  4. #194
    Player
    viol's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    316
    Character
    Viola Rose
    World
    Ixion
    Main Class
    Marauder Lv 60
    このスレを見ると黒スレの発言が消される多さの理由が分かる気がする…。


    気になるんですが、dpsって今だとどうやって測ってます?
    dotだとログにでなかったと思いますしやっぱり手計算?
    (6)

  5. #195
    Player
    torisu's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    178
    Character
    Gilbert Ruin
    World
    Typhon
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    Quote Originally Posted by viol View Post
    このスレを見ると黒スレの発言が消される多さの理由が分かる気がする…。


    気になるんですが、dpsって今だとどうやって測ってます?
    dotだとログにでなかったと思いますしやっぱり手計算?

    まあわかった上で書いていらっしゃるのだと思いますが。
    侵攻編を最速で突破したBGの動画等見ると参考になるのではないでしょうか。

    俺はあくまでPocoさんの認識をお聞きしただけですので、DPSの測り方を聞かれましても…。
    (9)

  6. #196
    Player
    torisu's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    178
    Character
    Gilbert Ruin
    World
    Typhon
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    Quote Originally Posted by Rhubarbe View Post
    あとは皆様落ち着いて話すべきだと思います。
    pocoさんは何かしらいままでの研究を覆すデータを持っているかもしれませんので、その場合このスレッドは本当に必要ありませんからしっかり伝えて貰う必要があります。

    それもそうですね。
    そしたら責任持って「黒魔道士の強化は必要ないのではないか?」っていうスレ立てます。
    (3)

  7. 05-09-2014 05:47 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  8. 05-09-2014 05:49 PM
    Reason
    不適切な内容が記載されていたため削除いたしました。

  9. 05-09-2014 07:46 PM
    Reason
    不適切な内容が記載されていたため削除いたしました。

  10. #197
    Player U-SQUARF's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    233
    Character
    Yui Square
    World
    Fenrir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90

    現実的な黒魔導士の強化案

    みなさん冷静に。不毛な言い争いをしても仕方ありませんよ。
    黒魔道士らしくクールに考察していきましょう。

    ロマン要素は皆無の、現実的な考察です。

    なぜ、吉田本人に「黒魔が弱くないですか!?」と、もの申さなければならなかったか。
    それは、移動を全くせず、完全に棒立ちで全ての時間を詠唱に使っても、
    DPSの他ジョブに追い付くことができないからです。

    先に結論から言います。
    あとから投稿する考察は、読みたい人だけ読んで下さい。

    強化内容は、純粋に火力を上げることです。
    迅速魔も、ファイガのprocもそのままでいい。

    黒魔道士の特色は、移動をいかに減らして、いかに多く詠唱を完遂するか。
    そこが腕の見せどころでしょう。
    移動しながら攻撃できる黒魔なんて黒魔ではありません。

    具体的な火力上昇の案ですが、黒魔道士と近接職がお互い100%の火力を出した時、
    魔神のレクイエムありで、黒魔道士がようやく近接職に並べるくらいでいいと思います。
    (17)

  11. #198
    Player U-SQUARF's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    233
    Character
    Yui Square
    World
    Fenrir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90

    つづき

    前の投稿の考察です。
    現状の黒魔に足りないものを考えた結果です。

    まず、各ロールの特性を考えてみます。
    近接…接近まで時間が掛かるが、動きながら攻撃可能で火力も高い
    遠隔…接近までの時間が不要、動きながら攻撃できるが火力は低め
    魔法…接近までの時間が不要、動きながら攻撃は基本的に不可、火力は高め

    近接職と魔法職は、接近のための移動と、回避のための移動がトレードオフになっています。
    本来、近接職と魔法職は、同様の高火力が出るはずでした。
    しかし…
    回避しながら攻撃できるとはいえ、近接が危険にさらされる場面が多かったため、
    遠隔・魔法職に比べて近接職が強化される事になりました。
    近接職が強くなった、という点に関しては、納得されているようですね。

    続いて、アタッカーの各ジョブの特性を考えてみます。
    竜騎士…方向指定やコンボによるバフ・デバフ、比較的早い立ち上がり
    モンク…方向指定による威力増加、迅雷で最高火力を出せるが立ち上がりが遅い
    黒魔導士…DoTは少なく、詠唱が長い魔法が比較的多い
    召喚士…DoTが多く、移動しながら使える技が比較的多い

    各ジョブで、100%のDPSを出すには、それぞれの特性を考えて動く必要があります。
    竜騎士とモンクは、方向指定をきっちりきめて、なるべくバフを切らさない。
    黒魔道士は、移動時間を減らし、自己防御スキルも駆使していかに多く詠唱を完遂するか。
    召喚士は、フローやペット管理をしつつ、ボスが画面外に逃げようとも、常にDoTを切らさない。

    これを踏まえて、現状の黒魔道士を考えると、
    移動を全くせず、完全に棒立ちで全ての時間を詠唱に使っても、
    常に移動しながら戦える詩人に追い付くこともできないのです。

    もっと移動しながら戦えるように調整すればいい、という意見も結構ありますが、
    それは例えば、モンクの技の威力を方向問わず+40するようなものです。
    モンクはそこが腕の見せどころですよね。

    黒魔道士だって、腕の見せどころがあるのです。
    というわけで、私は純粋に火力を上げることを望みます。

    レクイエムありで近接と並ぶ、というのもいい案だと思っています。

    レクイエムだけなんで詩人自身の火力下がらないんだ、近接にもよこせ、
    そんな意見をよく見ましたからね。
    (10)

  12. #199
    Player
    Pipi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    702
    Character
    Area Pipi
    World
    Masamune
    Main Class
    Scholar Lv 100
    近接と比べる事がそもそも間違いです。比べるなら同じ遠隔の召喚・詩人でしょ
    近接と遠隔はそれぞれ短所+長所があるので席を奪い合う事がまず間違い

    DPSTOPになるなら召詩黒3職で決めるべきなのでは?現状詩人にも召喚にも負ける場合があるのは分かってます
    侵攻1と3はいけますが2・4は動き回る+ギミックの関係上黒だとカナリきついです

    Repは張りませんが3層黒でもIL95 DPS330くらいは普通にでてるので席がないわけではないですね
    でも詩人と召喚にどうやっても差があまりつかないのは確かに問題だと思います
    動きながら撃てない欠点と召喚と詩人と比べて純粋DPSの黒が棒立ち砲台でもぶっちぎれないのは問題ありですね。
    (3)

  13. 05-09-2014 08:16 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  14. 05-09-2014 09:16 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  15. #200
    Player U-SQUARF's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    233
    Character
    Yui Square
    World
    Fenrir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by Pipi View Post
    近接と比べる事がそもそも間違いです。比べるなら同じ遠隔の召喚・詩人でしょ
    近接と遠隔はそれぞれ短所+長所があるので席を奪い合う事がまず間違い

    DPSTOPになるなら召詩黒3職で決めるべきなのでは?現状詩人にも召喚にも負ける場合があるのは分かってます
    同様のやりとりが既にあったので貼っときます。

    Quote Originally Posted by Rumomon View Post
    近接に匹敵する火力があるべきとは全く考えていませんが
    Quote Originally Posted by emanyon View Post
    召還を超えてRanged中最強となると自動的に竜さんを超える・・ような・・・
    レクイエムありでいいから近接と並びたい、というのはかなり控えめな希望だったんですよ。

    個人的にemanyonさんの意見が一番このスレの中で的を得ていると思うので
    他の投稿も見てくるといいと思います。いいね!の数も多いし。
    (7)

Page 20 of 117 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 22 30 70 ... LastLast