Page 16 of 117 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 66 116 ... LastLast
Results 151 to 160 of 1168
  1. #151
    Player
    Magap's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    178
    Character
    Kzinssie Magap
    World
    Ultima
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    Quote Originally Posted by emanyon View Post
    黒魔の場合は単対象でMPを分け与えるようなスキルにすれば差別化も出来ていいかも知れませんね
    範囲はやり過ぎでしたか・・・単体にするとターゲットの切り替えが面倒とか考えてしまいました(汗


    あと、スレにざっと目を通してなんですが、火力の強化があるとしたら、固定砲台としての強化ということで良いのですか?
    それだと、頻繁な移動を余儀なくされるギミックのIDでは参加しにくいという状況は変わらないということになりますが・・・。
    でも、このスレではギミックの種類では無くあくまで黒自身の強化についてということですので、それについては考えないことにします。

    固定砲台に合うものとしては、既に出ていたかもしれませんが、タメ攻撃なんかもありかと。
    もちろん被ダメ時・移動・その他のアクションを取ったら解除ということで。
    ジオクラ等の待機時間にタメておくと効果的だったり、頭割りダメージにして複数にも対応など。
    或いは今あるスキルをタメ可能にするとか。
    ファイア二発分のタメによる詠唱時間で2.5~3倍程度の威力になるなど。
    他の職も欲しがると思いますが、その際でもタメ詠唱の威力上昇の上限は固定砲台職の黒がトップということで。

    バランスが崩れる可能性があるので、安易な基礎威力の強化は慎重にすべきと思いますが、こういった戦闘システムの改良による火力の強化は歓迎です。
    様々なスタイルがあった方が操作をしていても楽しいですし。
    (2)
    Last edited by Magap; 05-01-2014 at 03:54 PM.

  2. #152
    Player
    IrisFrowers's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    454
    Character
    Iris Flowers
    World
    Typhon
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    今の現状でのPTって遠隔で固めるか火力を出すかあとはそのハイブリットとかそんな感じだと思います。
    要するに近接のみってのはないと思うので、配分はこんな感じでしょうか。

    MP補給をもらうと実際どうなるだろうかと考察してみます。

    1.遠隔PT
     近接0
     遠隔4(詩人、フリー3)

    2.火力
     近接2
     遠隔2(詩人、召喚or黒)

    3.遠隔寄り
     近接1
     遠隔3(詩人、フリー2)

    以下、枠の期待値です。

    ◆1(遠隔PT)の場合
     竜騎士:0 モンク:0 詩人:2 召喚:1 黒魔道士:1

    ◆2(火力PT)の場合
     竜騎士:1 モンク:1 詩人:1 召喚:0.5 黒魔道士:0.5

    ◆3(遠隔寄りPT)の場合
     竜騎士:0.5 モンク:0.5 詩人:1.66 召喚:0.66 黒魔道士:0.66


    ■トータル
     竜騎士:0.5 モンク:0.5 詩人:1.55 召喚:0.72 黒魔道士:0.72



    では、次に詩人枠に黒が食い込んだとした場合(MP回復能力を得たとして)

    1.遠隔PT
     近接0
     遠隔4(詩人or黒、フリー3)

    2.火力
     近接2
     遠隔2(詩人or黒、フリー1)

    3.遠隔寄り
     近接1
     遠隔3(詩人or黒、フリー2)

    以下、枠の期待値です。

    ◆1(遠隔PT)の場合
     竜騎士:0 モンク:0 詩人:1.5 召喚:1 黒魔道士:1.5

    ◆2(火力PT)の場合
     竜騎士:1 モンク:1 詩人:0.83 召喚:0.33 黒魔道士:0.83

    ◆3(遠隔寄りPT)の場合
     竜騎士:0.5 モンク:0.5 詩人:1.16 召喚:0.66 黒魔道士:1.16


    ■トータル
     竜騎士:0.5 モンク:0.5 詩人:1.16 召喚:0.66 黒魔道士:1.16

    続きます。
    (0)
    Last edited by IrisFrowers; 05-01-2014 at 01:39 PM.

  3. #153
    Player
    IrisFrowers's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    454
    Character
    Iris Flowers
    World
    Typhon
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    侵攻編など、装備被りや職被り、ギミック処理を考えるとこんな感じです。

    1.装備被りを気にしないが職被りは気にする
     召喚1
     黒or詩人1
     フリー2

    2.装備被りも職被りも気にしない
     召喚1
     黒or詩人1
     フリー2

    3.装備被り、職被り共に気にする
     召喚1
     竜騎士1
     モンク1
     詩人1


    ◆1の場合
     竜騎士:0.66 モンク:0.66 詩人:0.83 召喚:1 黒魔道士:0.83

    ◆2の場合
     竜騎士:0.4 モンク:0.4 詩人:0.9 召喚:1.4 黒魔道士:0.9

    ◆3の場合
     竜騎士:1 モンク:1 詩人:1 召喚:1 黒魔道士:0


    ■トータル
     竜騎士:0.72 モンク:0.72 詩人:0.91 召喚:1.13 黒魔道士:0.58

    結構いいバランスになりそうです。
    それぞれが同じバランスで存在するとも思えないですが、少なくとも現状の完全固定の形に近い状態からは変わるのではないでしょうか。

    追記:詩人にレクイエムがあることを考慮していないので少し変わりそうです。
    (0)
    Last edited by IrisFrowers; 05-01-2014 at 01:47 PM. Reason: 追記

  4. #154
    Player
    azured's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    35
    Character
    Star Hazel
    World
    Unicorn
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    単体火力の強化以上にバハのギミックを黒向きなものにするのが重要かと
    必要であれば黒と召喚を差別化するために召喚のベインを弱体化し、より召喚を単体特化にする調整も必要ではないでしょうか?
    (2)

  5. #155
    Player
    Rumomon's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    128
    Character
    Rumomo Rumo
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 25
    Quote Originally Posted by azured View Post
    単体火力の強化以上にバハのギミックを黒向きなものにするのが重要かと
    必要であれば黒と召喚を差別化するために召喚のベインを弱体化し、より召喚を単体特化にする調整も必要ではないでしょうか?
    ギミックに関してはともかく、ベインの弱体は不要でしょう。それをやってしまうと学者にも飛び火しますし。
    それから範囲火力があるために単体火力を抑えられているので、むしろ黒の範囲火力を弱体した方が色々上手く行く気がします。
    もしくは逆に他職の範囲強化、例えばベインの3体制限解除。トレードオフとして単体火力をもらうか、他の範囲を上げて単体火力
    を上げてもらう道が、多分黒魔道士には一番いい気がしますけどね。

    もしトレードオフでウォールを捨てるのでしたらナイトに貰えませんかね。え?ダメ?
    (3)

  6. #156
    Player
    torisu's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    178
    Character
    Gilbert Ruin
    World
    Typhon
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    ベインの制限解除なんてしたらフレアが目じゃないくらい範囲に強くなるんですがそれは…

    バイオ(240)+ミアズマ(300)+バイオラ(350)=890が半径8mに振りまかれるんですよ…?
    リキャ1分のコンテ使ったらもっと強いんですよ…?
    (9)
    Last edited by torisu; 05-07-2014 at 01:00 AM. Reason: 足し算間違えてーら^q^

  7. #157
    Player
    Sonar's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    346
    Character
    Sonar Langsyne
    World
    Ixion
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    そもそも誰も望んでいない召喚の弱体はこれ以上無しの方向で
    (5)

  8. #158
    Player
    onikudw's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    343
    Character
    Oniku Azurewrath
    World
    Tiamat
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    北米フォーラムでの反応はこちら http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/163515
    国民性の違いかWoWタイプのゲームに慣れてる人が多いのか分からないけど、淡々とどういう修正がいいか
    書いてますね。ファイガprocのスタック2にしてくれーってのは多いですね。堅実魔を多少動いても魔法が
    発動するようにすれば、とか。でもそれ召喚の得意分野で黒魔とあわなくね?とかとか。

    なぜ日本のフォーラムでは他職が来て○○よりdpsがあがってはいけないとか操作量がーとか言い出すのか。
    バハ4層try中だけど召喚のがdps楽ですよ。黒魔は1発のダメージの重みが大きすぎるから動く時にすごく
    気を使わないといけないし。両方のクラスやっての感想です。

    それはさておき
    ファイアのキャストタイムをデフォルト2秒にしてスペルスピードで2秒以下のGCDも一緒に減っていくのはどうだろう( ˘ω˘)
    もっさり感がグッとなくなるよ!
    (14)

  9. #159
    Player
    Aura_'s Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    334
    Character
    Yuka Rin
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Summoner Lv 100
    見当違いなことを言ってる方が多いですね。
    黒の単体DPS上げるなら範囲を弱くしろ、黒を強くするならほかも強くしろ(他職の範囲など)、召還を弱体化しろなどなど…
    今黒が不遇と言われてるのは
    侵攻に席がない事特に2層侵攻で黒は単体DPSが他職に劣る事
    だと思うんですがねぇ?

    まあ確かに単純にファイアの威力、詠唱速度を上げるのは正直どうかとも思う。
    実際ほとんど動かないIDやら、蛮神戦は他職に劣らず普通に単体DPSでます。(タイタン?ウォール使え!)
    現状でもProcの運次第ですが、相当な瞬間火力がでるのでタンクからヘイトを奪いかねない。

    じゃあ黒がなぜ侵攻でDPSが落ちるのか、それは動くからだと思いますね。
    Procをスタックできるようになるだけで自分は十分ですね。
    (でも正直ファイガ2回連続で出来てしまうのも問題かなとも思う、コラプス強化だけでもいいんじゃry)
    あとは強いて言うならProc次第つまり運次第でDPS決まるのでそこもちょっと問題かな~と
    下手に火力を上げると侵攻以外の他の場所で火力が出すぎる気がする。

    2層?しらんがな!正直2層はギミック変えない限り召還大安定かと
    フリーズでバインドでもいいけど、それ召還のがいいよね?って事になりますし
    黒召還でいけばいいだけですが、職被りが避けられてるので席ありませんしね。
    メイン黒でしたが、あまりにも黒酷いので召還にジョブチェンジしました。
    黒で侵攻行かせて?よしだ?
    (13)
    Last edited by Aura_; 05-07-2014 at 09:34 AM.

  10. #160
    Player
    emanyon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    620
    Character
    Emanon None
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by Rumomon View Post
    それから範囲火力があるために単体火力を抑えられているので、むしろ黒の範囲火力を弱体した方が色々上手く行く気がします。
    範囲火力と引き換えに単体火力が抑えられているとして、それは本当に妥当でしょうか?(吉田
    比較対象に同じRanged DPSの詩人・召喚をあげて考えてみます

    それぞれのJOBの長所として
    黒魔には範囲火力
    詩人には歌支援能力
    召喚にはDOTによる対複数の継続攻撃、エギとリザレクションが存在します
    これらの長所を比較した際、黒魔の範囲火力がコンテンツを選ぶ部類に入るというのがお分かりいただけるかと思います
    そして詩人・召喚ともに範囲攻撃は得意なほうなので、黒魔のそれは独占的な長所とも言えません
    また移動攻撃能力は詩人>召喚>>>黒です。黒魔は移動攻撃で大幅に火力が落ちるというリスクを別途背負っています

    召喚や詩人はその長所とトレードオフで火力を削られているのでしょうか?
    その答えはNOです。棒立ちしている黒をかなり上回る火力を出せているのが現実です
    私がフェアじゃないと感じるのはこの部分で、JOB間の釣り合いを考えるのであれば
    黒魔の棒立ち単体火力は歌OFFの詩人を少々上回る程度はあるべきだと思います
    (33)
    Last edited by emanyon; 05-07-2014 at 11:54 AM.
    世界がララフェルで満たされますように

Page 16 of 117 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 66 116 ... LastLast