Page 26 of 117 FirstFirst ... 16 24 25 26 27 28 36 76 ... LastLast
Results 251 to 260 of 1168
  1. #251
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    続きです

    黒のMPはたしかに無限ですが戦えば戦うほどタンクの息切れによるヘイトの壁が迫ってきます。またヒーラーの限界もですね。たしかに他の職業よりはるかに長く走れますが今度は別の壁があるのでそううまく行くものではありません。なのでMAXを比べるのはと言った意見に合わせますとあなたは別の方向から黒魔道士をMAXを見ているように取れます。あるいは戦術上よく使われるので一般化しつつある他職の数値を意図的に省いているように思えます。

    また2.2で追加されたコンテンツが時間切れが設定されているようなあなたの言葉で表す100m走ばかりであったこと、更にコンテンツがほぼ短距離走でうめつくされているといった状況であることを踏まえると「そもそも長距離走をする可能性がここまで低いのに長距離走を想定した意見をいうことに意味はあるのか。」といったことになりみんな短距離走を基準にした意見になるのも、おかしくないのではないでしょうか。

    あなたも黒には強化が必要だとおっしゃっていますが黒はスタミナ上限がなく安定して火力が出せるのでMAXで比較しないようにと言っている点から見られるに、制約が少ない側に見ていられるように思われます。ですが私としては現状のコンテンツに照らしあわせた場合黒は何かと制約が多い側に当たると思うのですがそのあたりはどうなのでしょう。
    (14)
    Last edited by Rhubarbe; 05-11-2014 at 04:54 PM.

  2. #252
    Player Hefgi's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    136
    Character
    Mako Hefgi
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by Hefgi View Post
    どうして召喚が強くて黒が弱いんでしょうか?

    週一のエンドコンテンツは早い段階で攻略できてこそ意味がある。

    黒は何週間か戦記装備揃うまで黙って見てろってことでしょうか?

    木人殴り1分計測

    アイテムレベル94の黒と召喚をやってみました。共にリヴァ武器

    黒は装備3箇所新式5禁断で

    344

    召喚は新式なし禁断なし

    423(ガル込み)

    これは木人殴りですので、黒召共に移動なしです。

    移動があるコンテンツ(ほぼ全て)においてdotがある召喚と移動するとDPSがガタ落ちの黒の間の差は100ぐらいまで広がると思います。

    これでも黒は火力不足ではないのでしょうか?

    それとアイテムレベルが上がると黒と他のジョブのDPSはこれ以上に広がりますよ。
    過去の私の投稿です。非常に雑な計測ですが黒は棒立ちでも弱く強化は大幅に行われるべきです。

    召喚の操作は黒に比べて難しいのは事実ですが、棒立ちで黒が召喚に比べて同程度か少し劣るぐらいでないとIDマラソン以外で黒の出番はないです。
    (8)

  3. #253
    Player
    torisu's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    178
    Character
    Gilbert Ruin
    World
    Typhon
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    Quote Originally Posted by Pie View Post
    嫌味は別にいらないですから。
    私のデータだと、木人に対してモと黒の差は20%、タイタンでは召と黒は15%
    そしてあなたの出した召喚と黒は黒のIL+20ぐらいの差があるというのも、私の計算と合ってますよね

    だから、強化が必要であるというお話は長文で長々と語ってます。
    ただそれを制約のあるトップを基準にしたら、おかしな数値になる、ということだけなんですが
    (省略)

    揚げ足取りになってしまい大変恐縮ですが、RumomonさんはPieさんの

    Quote Originally Posted by Pie View Post
    BGの動画がでる>レクイエム前提じゃないか、それがなければ黒は弱い
    3層>パイオン前提は当たり前、だから黒が弱い

    ちょっと都合よすぎやしませんかね・・・
    という発言に対して言及されているのであって、
    Pieさんの3レスに及ぶ長文の内容に関して言及している訳ではないと思います。
    Pieさんは言及されている自身のこちらの発言に関してどういう認識を持っておられるのでしょう。


    追記:というか、見当違いの理論を持ち出して「都合がよすぎるんじゃないですか?」
       なんていう嫌みを先に言ったのはPieさんなのに、
       それに対する意見へは「嫌みはいらないですから」とか斜め上ですね……。
    (10)
    Last edited by torisu; 05-11-2014 at 11:55 PM. Reason: 追記

  4. #254
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by torisu View Post
    揚げ足取りになってしまい大変恐縮ですが、RumomonさんはPieさんの
    イレギュラーだろうが、一般的だろうが、それを基準にバランス調整することに意味ないですから
    これは、100m走しかなければ、100m走のみで計るべきという考えも一理ありますし(その後長距離がでたらまた調整しなければいけなくなりますが)
    私は100m走しかなくても、ジョブスペックは総合でみるという意見です。
    (3)

  5. #255
    Player
    kimaneko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    24
    Character
    Kimaneko Mithran
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 53
    黒のライバルはサポートの詩人ではなく、火力の召喚なので、最難関コンテンツに挑む時に召喚でも黒でもどっちでもいいやとなる程度の強化が妥当かと思います。

    今現在、私は侵攻編4層挑戦中ですが黒メインで黒の戦記武器IL100と砂を持っているにも関わらず、召喚の戦記武器を取得してそれに砂を使っての参戦を希望されます。
    黒で侵攻編3層ではレク無しでDPS330前後なので火力はある方かと思います。しかし、召喚を希望される理由は以下の2点です。

    1.召喚だとリザレクがあるので、誰か死んだ場合に立て直しがしやすい。
    2.黒だとProc運で火力が上下しすぎるので、安定したフェーズ移行が行えない。

    リザはもう何も言えないぐらいあると心強いので、これだけで黒出す理由が無くなるレベルですね。
    では、Proc運での火力の上下幅は、召喚を希望される程の幅があるのか? 15回程3分間木人を殴ったログを計測してみました。

    その結果、たった15回という試行回数にも関わらず、最低が336.9、最高が394.6と約60ものDPS差が発生してしまいました。
    与えたダメージで言えば60644ダメージと71031ダメージになります。
    平均値で戦闘する訳ではないので、Proc運のせいで戦闘毎にこれだけDPSが上下する可能性があると、安定して高火力が出せる召喚を希望されるのも仕方ない気がします。

    そこで、アポカタシスの効果時間を短縮し効果時間中はHP1で死ななくする。(リザの代わり)
    Procを戦闘開始からの経過時間で、例えば12秒毎に発動(時間は適当です)にし、運に頼らず上手い黒であれば安定して召喚と同レベルの火力を維持出来るようにする。

    といった方向での強化はどうでしょうか?
    (2層に関してはこのスレでは反則ですが、ルノーのヘヴィをルノー独自のデバフにするだけで解決するのではないでしょうか。)

    Quote Originally Posted by Hefgi View Post
    失礼ですが、1分間の計測データでは意味が無いと思います。理由は計測した1分間中に使用したバフやスキルが次の1分でも使えないからです。
    黒なら猛者とコンバのCTが明ける3分。召喚ならエンキンドルが再使用できる6分、もしくはエンキンドルを封印しての3分での計測が妥当だと思います。
    (7)

  6. #256
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    Quote Originally Posted by kimaneko View Post
    文字数の都合省略します
    だいたいの仰りたいことは理解出来ました。2層についてはちょっと疑問もありますがその部分は別スレッドにて触れていますので省略します。

    ですが2つだけ言わせてください。
    まずどれがライバルということはなくDPS5職すべてでバランスがとれるようにするべきですね。どの職が欠けてもいいようにするものがバランス調整というものではないですか?
    もう一つ、相手の攻撃を見てとっさに使わないといけないインビン系の能力と対象が死んでからとっさに使う蘇生系の能力にはとっさに使うにしても大きな差があると思います。
    わかりやすくいうと遅れたら効果が0と遅れても効果そのものはあるといった差ですね。
    また蘇生系は間違った対象に誤発動することがないのも大きな違いでしょうか。
    回復薬の蘇生能力がインビンやホルムといったものに性能で勝ってるというのはわかりますが(同じ性能を召喚が出せることがやや疑問ではあるのですが)更に時間を短くしたうえ他者に誤爆するかもしれない+無駄になるかもしれないものを渡されても召喚がいる場合との安心感はやはり大きく違ったままなのではないでしょうか。
    (4)
    Last edited by Rhubarbe; 05-11-2014 at 05:27 PM.

  7. #257
    Player
    Rumomon's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    128
    Character
    Rumomo Rumo
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 25
    Quote Originally Posted by Pie View Post
    嫌味は別にいらないですから。
    私のデータだと、木人に対してモと黒の差は20%、タイタンでは召と黒は15%
    そしてあなたの出した召喚と黒は黒のIL+20ぐらいの差があるというのも、私の計算と合ってますよね

    だから、強化が必要であるというお話は長文で長々と語ってます。
    ただそれを制約のあるトップを基準にしたら、おかしな数値になる、ということだけなんですが

    もしかしてモンクが100だから100にしろって言ったり、召喚が95だから95にしろって言っているわけではない?
    のであれば私の勘違いですので謝ります。

    そして具体的な数値の提示をお願いします。
    Pieさんが書かれるより少し前のレスを読んでもらえると、どれくらいの強化が妥当かという話になっていた気がします。
    私個人としては移動時の下がり幅が一番大きいのが黒魔道士なので、遠隔DPSでは棒立ち時に一番DPSが出るように
    した方が良いという意見です。ただ召喚以上にすると竜騎士を超えてしまうので妥当ではないと言う意見も出ましたし、
    そこら辺は人によって違うのかなと。具体的な数字は木人計測で現状95武器で300程度のところを360(召喚と同等以上)
    (♯179でemanyonさんが比較していますので引用)

    それから嫌味と仰いましたが、私はPieさんが最初に話されていた事に対して言ったわけではないのですが
    Quote Originally Posted by torisu View Post
    torisuさんが代わりに答えてくれていました
    近接との兼ね合いがありますので落としどころが難しいとは思いますが、キャスター枠で言えば
    Quote Originally Posted by kimaneko View Post
    黒のライバルはサポートの詩人ではなく、火力の召喚なので、最難関コンテンツに挑む時に召喚でも黒でもどっちでもいいやとなる程度の強化が妥当かと思います。
    まさにこれが理想ですよね、というだけの話です。
    (8)

  8. #258
    Player
    imon-ge's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ハウケタ御用邸
    Posts
    95
    Character
    Imon Ge
    World
    Mandragora
    Main Class
    Sage Lv 90
    >それでモ100召95竜90詩86黒83
    >このバランス自体は、取れていると思っています(範囲火力やスタミナを考慮して)


    まずこれがバランス取れてないと思います
    エンドコンテンツで必要とされていない範囲火力やスタミナだけ考慮されて「リザレクや耐性ダウンなどの他の役割ができない」という面を無視され「現状では殴ることしかできないのにDPS最下位職」という扱いに納得できる訳がない
    それともいずれそういった黒向けコンテンツが実装されるのを夢見てろとでも言うのでしょうか
    アップデートの度に「次はいっぱい敵が出るといいね」「次は30分ぐらい戦闘するボスだったらいいね」と言いながら召喚に変えるかID周回しておけばいいのでしょうか


    私は嫌なので+10%~15%ほどの対単体DPS強化を希望します
    もちろん当初の火力特化というコンセプトから離れた「攻防一体」「バランス」などというポッと出の言い訳は不要なので、ウォールマバリア他ズルいと言われるようなスキルは全て火力向上スキルに変更するか、他職に移すか、廃止で構いません
    (50)
    Last edited by imon-ge; 05-12-2014 at 12:22 AM.
    レディ・アマンディヌがすき

  9. #259
    Player
    moss4253's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    87
    Character
    Donarudo Mac
    World
    Anima
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    Quote Originally Posted by Hefgi View Post
    過去の私の投稿です。非常に雑な計測ですが黒は棒立ちでも弱く強化は大幅に行われるべきです。

    召喚の操作は黒に比べて難しいのは事実ですが、棒立ちで黒が召喚に比べて同程度か少し劣るぐらいでないとIDマラソン以外で黒の出番はないです。
    うーんやはり1分計測じゃどう考えても召喚有利だからなんともいえないw
    当然フロー6つスタート、エンキンリキャスト済みの最高の状態だろうから
    オートアタックオン!猛者スタートミアズマ→秘薬→バイオラ→バイオ→バースト→シャドウフレア→ミアズマ→バイオ
    →ミアズラ→バースト(ここらで猛者、秘薬終了)→コンテ→ルインラ→迅速→イフエギ召喚して残りのフローと
    ラウズスパーエンキンをルインラに適当に合わせるだけでもだいぶぶっ壊れたDPS出せますからね
    (5)

  10. #260
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Rhubarbe View Post
    3層をパイオン前提で語るのはたしかに問題かもしれませんがその場合比較データとして三層をレクイエム中心にした場合のデータがほしいですね。
    3層は制限もあり、データが乏しいのですが、試算したことはあります
    ちなみにモ100召95竜90詩80(ディセムは別計算)現テンプレ
    召95竜90詩80黒??(レクのみ)

    計算式は消したので、根拠薄くて申し訳ないですが、黒はモ100に対して127の割合(DPS)で、成立するという結果でした
    バラードなしで

    大きな理由がレクイエムが範囲向けであること、そして4%(バラード入れればもっと下がる)しか増えない為
    そしてスタミナが切れたDPS約-15%を補てんするため、本体性能をガン上げするしかなかったため

    当然黒が127なら黒3詩人(攻撃なし)で余裕でクリアできる数値になるので、論外なんですが
    これは正直、レクイエムとパイオンの性質が違うというのが理由ですね

    まず歌がパイオン<>バラードであること、パイオンとレクイエムの比較はできません

    つまり黒だけほぼ支援がない状態なわけで、当然低くなるレクも4%程度ですしね

    例えばアストラ状態とアンブラ状態をそれぞれ現状の5倍の時間(アストラファイアの消費100程度)としてみると
    アストラル状態でバラードをもらうと、MPが尽きないことになります。

    そうなると、当然バラード中のDPSが激増し、面白いことになるのでは
    と想像したことはありますね

    とどのつまり、他ジョブはスタミナを補てんしてもらうが黒は関係ないため
    スタミナを火力に変えるということですね(現状の消費MPではバラがあるだけ無駄ぐらいなので)

    そうすると詩人2黒2交互バラードで常時アストラルというちょっと試算もこわい状況も生まれるのでなんとも
    書いてて案外いい線いってそうな気もしてきましたが
    (1)

Page 26 of 117 FirstFirst ... 16 24 25 26 27 28 36 76 ... LastLast