魔法職は防御を捨てているのを前提に、最大攻撃値を出せるのか否かでゲームバランスが組まれているのかが出発点だと思うのです。
FFは魔法が近接か どっちがDPS値最大を出せるのか? そこからが問題提起。
瞬間DPS値の観点で近接SPD職と被る、または役割が一緒になるから、
近接を優遇させたいため、
敢えて黒魔道士はDPSを控えめに抑えているなどがあるのならどうか見直してほしいです。範囲攻撃最強、数量制限なしという意見もありますがそれは置いておきます。
改善案なら、具体的には、
スキルそのものの威力を上げるか、(全て指数あげてください。その分、物理防御を捨ててもいい)
キャスト後、即詠唱可とか。(プロックが生まるか、生まれないかに関わる。運に左右されすぎて、安定しない。)
またはもう論点を外れての新スキル導入か。(ガ系の上があるでしょう?エフェクト派手にぶっ放したい!!!)
以下は私見の傍論ですが、
あまりにも緻密な操作を要求していませんか?
回避ポイントの把握、被弾してでもキャスティング完了の箇所の認識。
DPS値の最適化を目指すなら、Procの運のダイスに踊らさる前提の、
各戦闘対象の動きを全て覚えて、シミュレーションし、スキル運用をこなす最難関DPS職になっていませんか?
ライト層にはそこそこ使いこなせる黒ちゃん。
黒魔道を愛好して極めたい人には絶望しそうな難易度。どうしようもない運仕様。DPS値は運次第の不安定。
物理防御は弱くてもいいと思うのです。
攻撃に命をささげる黒魔道士には、もう居場所はないのでしょうか?