Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 15
  1. #1
    Player
    QuCont's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    426
    Character
    Q' Continuum
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 57

    IL70レシピ、必須素材の見直し要請

    このスレ読んで気づいたんですが。ダンジョンドロップになったDL装備と比べて、IL70レシピの素材コスト高すぎませんか?

    2.0、2.1の頃は金で装備の購入を防ぐために素材9つにしたのはわかりますが、今のIL70はその価値は無いでしょう?

    βの時のように素材1か、素材3まで見なおしたほうがいいじゃないですか?

    コスト的に、おかしいでしょう。

    GC に DL 装備1点提出 → 軍票800枚もらう

    灰汁1個交換コスト → 軍票2500
    IL70装備一つで軍票2500 x 9 = 22500

    別に等価交換にして欲しいわけではないが、この差がひどすぎます。
    (117)
    Last edited by QuCont; 04-14-2014 at 02:41 PM.

  2. #2
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,161
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100
    これは切に願いますね。

    その弊害でクラフターの秘伝書をもらうクエストでの消費素材数に大きな差がでています。
    (調理師は高級クッキングワイン5個でいいのに対し、他のクラフターは各種素材45個も必要)

    もうIL70の装備は一線で活躍出来る装備郡ではないため、いい加減βの時の個数に戻していただきたいですよね。
    (35)

  3. #3
    Player
    Syusendo's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウィンダス(森の区)
    Posts
    343
    Character
    Yayoi Goryou
    World
    Ifrit
    Main Class
    Arcanist Lv 57
    クラフターにも旬の過ぎたレシピには越える力的なモノを下さい。
    バハや蛮神等は自分のようなギャザクラメインの人間には興味が一切湧かないコンテンツなのに
    優遇されすぎで正直嫉妬の様な感情を覚えます。

    ですがID品が優れるのは解らなくはないので、最強武具の座は悔しいですが譲ります。
    なのでクラ産の装備は旬の過ぎた物に関してはコストパフォーマンスの優れる様な調整をして下さい。
    現状全体的にギャザクラ関連を軽視しすぎです。
    (22)

  4. #4
    Player
    Minna's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    863
    Character
    Minna Wilcke
    World
    Aegis
    Main Class
    Blacksmith Lv 59
    IL90も相当悪いと思うんだよね。
    1部位作成にあたり神話1400~1900というコスト。
    しかも100%確定でHQが出来るわけでもないので、パリ~ンとなったときの被害は壮絶・・・

    その内、誰も作らなくなるんじゃないかなと思う。
    (27)

  5. #5
    Player
    Marino's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサの南の方
    Posts
    467
    Character
    Marino Petros
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 31
    Quote Originally Posted by Minna View Post
    その内、誰も作らなくなるんじゃないかなと思う。
    秘伝書を取ってがっかり。特に、木工と鍛治とか。裁縫や板金とかならレシピが多いので、さて何から始めようかと思いながら必要素材を見て脱力。

    作る前にやめちゃった人も、けっこういるような気もしますね。開発の想定通りだとは思いますが。
    (11)

  6. #6
    Player
    Syusendo's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウィンダス(森の区)
    Posts
    343
    Character
    Yayoi Goryou
    World
    Ifrit
    Main Class
    Arcanist Lv 57
    Quote Originally Posted by Minna View Post
    IL90も相当悪いと思うんだよね。
    1部位作成にあたり神話1400~1900というコスト。
    しかも100%確定でHQが出来るわけでもないので、パリ~ンとなったときの被害は壮絶・・・

    その内、誰も作らなくなるんじゃないかなと思う。
    せめてこのILが100か105ぐらいの性能だったのならリスク背負っても作るんだろうけどね・・・。
    IL90じゃリスクとリターンが釣り合わなさ過ぎる。
    (18)

  7. #7
    Player
    EVA02's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    59
    Character
    Aya Rose
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    ギャザクラメインなわたしの視点で思ったことを書いてみます。

    このゲーム、店売りの買値と売値が全然違いますから、そういう意味ではDL納品でもらえる軍票数はむしろ良心的にも見えます。

    仮にIL70装備製作の作製に哲学素材1つや3つで足りるのであれば供給過多。
    クラフトやらない方とかはIDでぽろっと出たものを捨て値でもいいから売っちゃおうって流れが加速して、あっというまにマケ価格が崩壊するかなって危惧があります。

    今のマーケットって、哲学素材で回ってる部分もかなり大きいと思います。
    2.2追加装備で哲学素材を必要とする物も多いですし。

    秘伝書取得に必要なこと&マーケット価格(鞄鯖で単価2800ぐらい)を考えても、わたしは素材交換に必要軍票数とIL70装備製作に必要な素材数は、今の状態にとどめておく方がいいと思っています。

    むしろ、IDの素材入手率をもっと絞ってほしいです。(→DL装備等がもっと出るようにした方がいい)
    軍票交換のように目的を持って入手した方ならともかく、IDでぽろっと入手した方は、捨て値でマケに出す可能性が高いと思うので、そのあおりでマケでクラフト職の儲ける道がなくなってしまいます。

    そして、経済破綻。2.1の時のようなデフレに。。。と想像します。
    (11)

  8. #8
    Player
    sak's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    106
    Character
    Saku Ya
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    僕も必要個数についてはそこまで問題にはしていないです。
    今回のパッチでシステムから排出されるギルの量もかなり増えましたし、その影響もあってか、今までの倍以上の値段であっても、物は結構売れている印象です。
    ただ、70アクセについては前述のように、かなりサイクルよく売れている印象なのですが、ヴァンヤ装備や70武器、特にダークスチールインゴットを使用するものについては、徐々に値崩れが酷い状態になってきました。
    いわゆる、完成品の値段が、素材の値段より安くなってしまうような状況です。
    なので、ここら辺のアイテムの需要をもう少し上げて欲しいというのが個人的な願望です。
    サルベージという新たなシステムが2.3で追加されるみたいですが、その調整をする際には、このような点もしっかりと視野に入れて調整してもらえると、ギャザクラを遊ばれている方にはすごく助かると思います。
    (4)

  9. #9
    Player
    Nyanko14's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    1,200
    Character
    Urun Dhahran
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 57
    コンテンツの実装順番が違ったらクラフター制作が輝くのかなとは思うのですが、
    今みたいに上位装備も制作装備も同時に実装されて、しかもバカ高いコストを払わないと実戦投入が出来ないから、
    購入層の需要も見込めないわけで、大半の人が作ろうとは思わないんじゃないでしょうか。
    (コンテンツをクリアするのに、努力しようという人には需要があるでしょうが、そもそもそういう人たちは買わずに自分で制作するっていう)

    FF14をやる人全てが戦闘好きで、戦闘コンテンツばかりやっているのではないと思うので、
    どこかできっちり手を入れて、クラフター(と言うかギャザクラ)を立てなおしては貰えないでしょうか
    (14)

  10. #10
    Player
    Syusendo's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウィンダス(森の区)
    Posts
    343
    Character
    Yayoi Goryou
    World
    Ifrit
    Main Class
    Arcanist Lv 57
    Quote Originally Posted by Nyanko14 View Post
    コンテンツの実装順番が違ったらクラフター制作が輝くのかなとは思うのですが、
    今みたいに上位装備も制作装備も同時に実装されて、しかもバカ高いコストを払わないと実戦投入が出来ないから、
    購入層の需要も見込めないわけで、大半の人が作ろうとは思わないんじゃないでしょうか。
    (コンテンツをクリアするのに、努力しようという人には需要があるでしょうが、そもそもそういう人たちは買わずに自分で制作するっていう)

    FF14をやる人全てが戦闘好きで、戦闘コンテンツばかりやっているのではないと思うので、
    どこかできっちり手を入れて、クラフター(と言うかギャザクラ)を立てなおしては貰えないでしょうか
    全く持ってその通りです。
    自分みたいにギャザクラメインの人はIDとかの方がゴールドソーサーの様なミニゲームな感覚なので、
    現状のギャザクラの置かれてる状況はすこぶる不満しかないです。
    ・・・が、これ以上は置いておきますスレチになるのでw

    で、必要個数は、もういいです別に、ただ消費軍票に関しては少し見直して頂けませんか?
    IDでポロポロ出られて値崩れしまくってるのに軍票は変わらず旧哲学素材1個2500はちょい高いです。
    今後も戦闘職は練成・素材狩り目的以外ではする気も魅力も感じないので、2.28か2.3では消費軍票の減少を御願いします。

    それが無理ならEVA02さんの
    Quote Originally Posted by EVA02 View Post
    むしろ、IDの素材入手率をもっと絞ってほしいです。(→DL装備等がもっと出るようにした方がいい)
    軍票交換のように目的を持って入手した方ならともかく、IDでぽろっと入手した方は、捨て値でマケに出す可能性が高いと思うので、そのあおりでマケでクラフト職の儲ける道がなくなってしまいます。
    こちらを検討して頂きたい。

    どっちかでいいので本当たのんます。
    (6)
    Last edited by Syusendo; 05-13-2014 at 11:39 AM.

Page 1 of 2 1 2 LastLast