今もバランスはそう悪くないと思いますよ
アタッカーが全力全開で最大風速吹かせてもタゲ外れないとかになったら、ゲームとして面白くないと思いますし。
今もバランスはそう悪くないと思いますよ
アタッカーが全力全開で最大風速吹かせてもタゲ外れないとかになったら、ゲームとして面白くないと思いますし。
ファランクスなどなどヘイト上昇の攻撃アビリティもありますが、効果が分かりにくいですね。自己バフのヘイトも効果がいまいち分かり難いです。
私の場合は、とりあえずウォードラム、ウォーモンガー、挑発、口笛などのスキルをクールタイム毎に使ってヘイト管理するといった感じです・・。逆にそれしか安定してヘイトをとれないので、タンクやっててもいまいち面白みに欠ける部分もありますね・・・。アクションゲージの制約もあるので、NM戦だとほとんど攻撃に参加できてないかもです・・・。
私の意見としては、盾クラスに関しては、揮発性のヘイトスキルよりも、与ダメは低くてもいいのでヘイト上昇率の高い攻撃スキルを充実させて、累積ヘイトでヘイト管理させるような方向に持っていってほしいですね。あと、ヘイト上昇率がプラスになるような武器とか装備があればいいかも・・・。
自己ケアルでヘイトが稼げないのがFF11経験者としては戸惑います。ま、別ゲームなのでしょうがないですが。
でもこれは後衛もケアルし放題ってことで、なんとも大味だなぁと。
幻術は範囲が狭すぎて範囲化しても1人にしか届かない時もありますが、
呪術が強化をかけると1発でヘイトを取って死ぬのを目撃します。
盾が役割を果たしていないと言えばそれまでですが。
盾といっても剣術では後衛から見ればスポンジなわけでケアルで頻繁に
ヘイトをとるようでは狩になりません。
静者の撃やサウスピークのようなヘイトを減少させるためのアビリティが、発動時のヘイトが高くて全く使えない。
また、コルーションのようなヘイトなすりつけアビリティも効果が全く感じられない。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.