欲しい人ほど手に入れられない。仕様でしょうか? 物欲センサー強すぎなのか?
モグのリボンが欲しくて通ってますが、そろそろ60週くらいになりそうですw
一回だけ宝箱に入ってるのを見ましたが、ダイスの目は5… 絶望しかありませんでした。
ダイスの女神さまはどうしたら振り向いてくれるのでしょうか?
欲しい人ほど手に入れられない。仕様でしょうか? 物欲センサー強すぎなのか?
モグのリボンが欲しくて通ってますが、そろそろ60週くらいになりそうですw
一回だけ宝箱に入ってるのを見ましたが、ダイスの目は5… 絶望しかありませんでした。
ダイスの女神さまはどうしたら振り向いてくれるのでしょうか?
もう1層通いたくない・・・。
2.2以降、DPSで200周近く、ヒーラーで150周近く・・・。
出ても、ダイスが40未満しか出なくて、必ず負ける・・・。
教えてくれ・・。私は、あとどれだけ1層に通えばいいのだ・・・。
現在のロットはやっぱり必要ではないでしょうか。
ロットがあることで、募集の段階で職被りを防ぐ効果があると思うからです。
ただリヴァイアサンの鏡に関しては一考の余地はあるかと思います。
DPSは職被りを避けてPT組めばロット勝負なし
タンクとヒラは職被り避けてもロット勝負
平等じゃないですよね。タンクやヒラの人口少ないのってこれのせいもあると思うのですが・・・
タンクやヒラの共通装備をやめて個別にするとか
タンク箱、ヒラ箱、DPS箱にわけるとか
もうちょっとどうにかしてほしい
個別にするとグラもさらに3つ用意ということになるのでここぞというジョブ専装備以外はやらないのでしょう
現在はステータスの被るVIT系INT系MND系(STR系は防御力違うので個別)がまとめられてますが
今後の追加クラスでSTR系やDEX系がくればそちらもまとめられると思います
※双刀がどのカテゴリーになるか見物ですね
DLとかアラガンは準専用装備という位置付けなのかなと
みんな違うから世界は楽しい
個別装備と共有装備は一長一短あるので一概に悪いとは言えません。
例えばIN可能時間帯が人が集りにくい、もしくは自分で募集する度胸や器量が無い等々の諸事情でCFが多い方は個別装備を好む方が多いでしょう。
これは他の方が仰るようにドロップさえしてしまえば競争相手を減らせるためでございます。
逆にIN時間帯に人が沢山いる、自身でGreedPTを募集する、またはその募集に入る人は共有装備を好む方が多いでしょう。
これは募集内容次第で意図的に競争相手を減らせる。
その上で使い回しも効くためでございます。
上記は一長一短の一例でございますが、他にも長所短所らあるでしょう。
因みに私は共有装備の方が好みでございます。
新ジョブがSTRやDEXの共通装備だろうとモンクと竜の装備が差別化されてる時点で
DPSはロット勝負なしの構成にできますよね
新ジョブが竜と共通装備の場合
竜or新ジョブ、モンク、DEXジョブ、INTジョブ
新ジョブがモンクと共通装備の場合
モンクor新ジョブ、竜、DEXジョブ、INTジョブ
にすればいいだけですからね
Last edited by Ghingham; 04-14-2014 at 12:57 PM.
周回できるIDであれば、そんなこともあるでしょう。もしそれが週制限ありの侵攻編であったなら?
侵攻編を150週間やり続けようが200週間やり続けようが、何ももらえないということがあり得るわけです。
そしてトークンではそれに匹敵するアイテムはもらえない。これでは一定の割合で萎えてしまう人が続出しても仕方ないですね。
邂逅編vs神話のときは、もらえなければ神話で代用しよう、くらいのことができましたが…
はい今週も侵攻編2層までクリアしても何も貰えませんでしたーーーーーーーー
侵攻編実装一週目から通ってるけどここまで何も無し、いつまで運ゲーやらせりゃ気が済むんですかね?
そもそもPT共通で貰えるもんがどこでも手に入るトークンだけでユニーク品は2人だけとか、ロットでさえもギスギス誘発させるの勘弁して下さい
幾らクリアまで空気良いPTでも、クリアして何も貰えなかったら参加するんじゃなかったーって本気で毎回思ってます
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.