Results 1 to 10 of 10
  1. #1
    Player
    Macia's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    12
    Character
    Macia Passana
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 50

    フォリジャー装備のクエスト難易度高すぎじゃないでしょうか

    ギャザラーのフォリジャー装備クエストですが、入り口のクエストにしては難易度高すぎじゃないでしょうか?
    私はもうエンドコンテンツついていけなくなったので、釣りばかりしているのですが、
    フォリジャーフィッシングロッドに必要なシルバーソブリン(HQ)が13時間釣りだけしていても1匹も釣れません。
    食事込みですがステータスは獲得323、識質270あります。NQは1時間に2匹くらい釣れますが、
    HQがさっぱりな状態で、装備取得に要求される数のハードルが高すぎて心が折れそうです。
    釣りだけではなく採掘や園芸もそうかと思いますが、装備(及びステータス)があること、が
    大前提のゲームシステムで、入り口のクエストの難易度の閾値をここまであげる必要がどこにあるのか、かなり疑問に思っています。

    せめて生産でIL60やIL65くらいの、戦闘職のように段階をおって装備を揃えられるような
    状況にしてもらえないでしょうか?

    実際に取得できた方、どのくらい時間がかかったのか教えていただいたいくらいです。
    時間によってはもう続ける気もなくなるかもしれませんが、それならあきらめもつきますので…
    (18)

  2. #2
    Player
    toshimori's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    759
    Character
    Selene Lynx
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    自分の場合は、正確に時間を測ったわけではないですが、釣りをしていた時間は17~18時間くらいだったと思います。
    食事等でブーストしたりもしましたが、獲得306~333/識質251~266で釣ってました。スレ主さんとだいたい似たようなステですね。
    ちなみに弓角です。

    オシュオン灯台では8種類の魚が釣れますが、マヒマヒは昼間しか釣れません。なので、昼間を避けて夜釣りしました。
    昼間:8種類/夜間:7種類なら、夜間の方が確立高かろうというわけです。
    (昼間は弓角ではなくポーラグリルにしてマヒマヒを避けるという手もあるらしいですが、わたしはエサ代が高くつくのでやりませんでした)
    ET18:00頃~翌10:00までは釣り 昼間はFATEでアートマ集めしたり他のギャザしたり地図開けに行ったり・・・です。
    あとはホントに運まかせです。一晩でNQ7匹HQ0匹のこともありましたし、HQ1匹だけのこともありました。

    気張ってやるとしんどいです。適度に手を抜きながらやってみてください。
    (5)

  3. #3
    Player
    Tyuntyun's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    10
    Character
    Poko Pon
    World
    Malboro
    Main Class
    Conjurer Lv 10
    運のような気がします
    食事こみで獲得力325識質256
    食事してエオルゼア時間18:00〜9:00までNQすら来なかったり
    食事なしでHQ3連続で来たり...

    13時間とはリアル時間ですか?
    (0)

  4. #4
    Player
    Hi-moon's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    379
    Character
    Hiro Moonfragrance
    World
    Unicorn
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    まだ10匹しか釣ってないので参考になる時間とかは言えないんですが、これだけ言いたかったです。

    釣りって急ぐものじゃないんじゃないかな?のんびりやりましょうよ。仲間見つけて一緒に夜釣り!とかさ!
    (23)

  5. #5
    Player
    Barchetta's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    206
    Character
    Miew Sazanami
    World
    Ridill
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    現在HQ24匹
    1時間に4匹くらいつれることもあれば、2~3時間で1匹って時も・・・・
    まぁ、気長にやりましょうよ
    (0)

  6. #6
    Player
    Macia's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    12
    Character
    Macia Passana
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 50
    アドバイス等ありがとうございます。
    累計リアル20時間がんばってもHQはさっぱり釣れなかったので気分転換に他ゲームに逃げました…。
    システム的な縛りが少ないっていいですねw

    私は自宅で仕事をしているときに仕事しながらやっていたのでまだよかったですが、ほんと社会人には厳しいです。
    タイタニックソーもそうですが、このあたりちょっと見直してくれるといいですね…
    (4)

  7. #7
    Player
    Salva's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    301
    Character
    Crouven Echo
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 67
    実装が告知されてから、ヌシ釣りが普通の釣りと同じように糸をたらしてかかったのを釣るだけなのか
    何かしら特殊なアクション要素を入れるのか気になっていましたが前者だったようで
    必要なステータスの数値はあるものの後は運ゲーになってしまったのが残念ですね(天候や時間の条件を探したりはありますが)
    (3)

  8. #8
    Player
    MUsuko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    848
    Character
    Musuko Deluxe
    World
    Ridill
    Main Class
    Ninja Lv 60
    園芸や採掘は時間をかければ確実にとれる(HQが取れる多少の運もあるけど)のに対して、
    釣りだけはヌシのHQって他2つと比べても難易度が高いとは思いますね。

    せめて10匹くらいにしてほしいw
    (5)
    心のメインジョブ多すぎて禿げそう

  9. #9
    Player
    toshimori's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    759
    Character
    Selene Lynx
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    ※注:与太話成分を多分に含んでいます※

    わたしはヌシ釣り実装と聞いた時に、「あー、こりゃ3日も4日も、ひょっとしたら10日位(エオルゼア時間で、です)貼り付いてないと釣れないのかなー」と思ってました。
    トレーラームービーでも昼→夜→昼みたいな移り変わりがありましたしね。
    ・・・いやだって、ヌシって、普通その場所に1匹しかいない特別な個体でしょ? そりゃー簡単には釣れないだろうなー、と。

    いざ実装されてみると、ヌシ=魚種という考え方らしく、「・・・え?」と思いました。
    しかも新竿との交換に「HQ」が20匹いる・・・ちょっとまて、ヌシのHQって一体なんだ? ヌシだろ? ヌシってHQとかNQとかいうんじゃなくて、もっと威厳のある存在じゃないんか?

    新竿の交換は、正直、「ヌシをどれでもいいから5種類釣ってこい」のほうがなんだかしっくりくるような気がしたのは確かです。
    (59)

  10. #10
    Player
    zcfcr's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Posts
    1
    Character
    Zcfcr Wolf
    World
    Hades
    Main Class
    Miner Lv 53

    もう既知の情報でしたらすいません。

    これからの方に、ある程度楽に釣る方法
    餌:弓角 ※ロストしてもいいくらいの数を持つ
    GP:コーディアル ※なくてもいけるけど、あると便利
    LV51:ペーシェンス、ストロングフッキング ※必須

    ①ペーシェンス
    ②釣り開始
    ポイントA:音を聞き分ける
     ・大物がかかった音がした場合:③ストロングフッキンング
     ・上記以外:何もしない ※ポイントB:弓角ロストする場合がある

    【説明】
    運よくペーシェンス中にシルバーソブリンがかかった場合、HQになる確率が高い。
    なるべくペーシェンスを持続させるために、コーディアルを使用すると気持ち早く終わるかもしれません・・・
    (0)