今後のデザインの方針について質問です。
私は白魔道士をメインでプレイしているのですが、注視するべき情報が多く、
さまざまな場所を見なければならないので四苦八苦しております。
こういった情報をなるべくシンプルに見れるように変更していくことはお考えでしょうか?
それとも、見るべきところを見るべき時に見るのもゲーム性として、
現状の見た目を維持しつつ、さらに使い勝手のいいものを目指していく形なのでしょうか?
今後のデザインの方針について質問です。
私は白魔道士をメインでプレイしているのですが、注視するべき情報が多く、
さまざまな場所を見なければならないので四苦八苦しております。
こういった情報をなるべくシンプルに見れるように変更していくことはお考えでしょうか?
それとも、見るべきところを見るべき時に見るのもゲーム性として、
現状の見た目を維持しつつ、さらに使い勝手のいいものを目指していく形なのでしょうか?
画面中央にでる赤字のエラーメッセージに対する想いを聞かせてください
質問ではないんですが
是非皆川さんのプレイされているHUDレイアウトを参考に見せて欲しいです!
もしよければ何故そうしてるかの解説なども
私はPS3で遊んでいるのですが、UIが不親切というより機能が知られていないと思う事があります。
例えば公式ブログでも出ていたHUDのサイズを拡大縮小できる事(コンシューマの人は大体HUD困ってる方が多い)
上にもあるようにマウント降りるのにL3やR3ボタン一つで降りるようにできること(セレクト何度も押して降りてる方が結構多い)
そこで皆川さん執筆、操作説明書を作ってもらえないかなーと思ったり。
ロードストーンなどの説明はわかりにくいし、ロードストーン自体知らない人も結構います。
同様のランチャーでの説明もかなり読みにくいと感じるので、PDFでダウンロードできて、PS3でも見れるようにとかして欲しいです。
仕事多い皆川さんに更に仕事しろと言ってるみたいですが、1ユーザーの希望としてあげておきます。
装備交換トークン集めが嫌いです
コンテンツファインダーの各項目をジャーナルのように折りたたむようには出来ないでしょうか?
ジョブをカンストしてしまうと、IDへ行くよりもルーレットを使うことが多くなって、操作性と
閲覧性が悪くなるように思えます。
そこで、ジャーナルのようにルーレット等の項目を折りたたみ可能にすると操作性、閲覧性がと
ても向上すると思うのです。
ただ、ジャーナルは一度閉じてしまうと再度開いた時に戻ってしまうので、CFでは再び開いた時
にも記憶というか、閉じた項は閉じたままになってくれるととても嬉しいです。
一件忘れてました。
グラウンドターゲットを用いたデイリークエストの操作ですが、イベントアイテムを呼び出して使うと着地点が重なって見えません。
セレクト連打+カーソルでコンテンツ情報からグラウンドターゲットを出す方が撃ちやすい。ですが・・・地味に面倒です。
対象を決定ボタンで押したら、グラウンドターゲットが出る様に出来ませんか?
要はマウントアクションでのくしゃみや炎のブレスの様に、ワンアクションで済ませたいのです。(XHBに爆弾を設定しろ・・・は無しの方向でよろしく。)
P.S PHILYさんマジっすか!?という降車方法を試してみます。ありがとう。
Geändert von Asakusa (17.04.14 um 02:55 Uhr)
私は皆川さんがUIを担当されると聞いて新生FF14をプレイすることを決意した皆川さんファンです、愛してます。
皆川さんが携わるゲームでいつも不思議に思うことがあるので質問です。
例えば「6845」といった数値がゲームに表示されるとします、普通のゲームは全て綺麗に横並びになりますが皆川さんの手にかかると特定の数字が下や上にズレる表現がありますよね?
あれは何か意図があってズレているのでしょうか?それとも俺が作った!というサインみたいなものなのでしょうか?
追伸:最近、十数年ごしについにベイグラントストーリーをクリアしました。面白かったです、しっかり数字もズレていて大満足です。
VITAでリモートプレイしてるとき、HUD切り替え(PS3ではセレクト、PS4ではタッチパッドボタン)はどうしたらできますか?
毎回マウスカーソルを動かして選ぶのは、とても煩わしいです。
今後UIやHUDレイアウト等ローカルデータをサーバーで一時保存し全プラットホーム共通(PS3⇔PC⇔PS4)してコンバート出来る様になる予定はありますか?
以前、皆川さんの投稿でありましたが、一つのマクロに複数のアクションを組み込んで、ワンボタンでにコンボが繋がる様にできないか検討中と言っていましたが、その後どうなったんでしょうか?
竜騎士メインでやっていますが、コンボ一つにつき3枠使うのでXHB一つでは足りず、切り替えマクロと置き換えマクロ併用してますが、何とか一つにまとめたいのです><
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Cookie-Richtlinien
Diese Website benutzt Cookies. Wenn du keine Cookies auf deinem Gerät einsetzen möchtest, benutze bitte nicht diese Website. Bitte lies die Square Enix Cookie-Richtlinien für weitere Informationen. Deine Nutzung dieser Website unterliegt außerdem den Nutzungsbedingungen und den Datenschutzrichtlinien der Square Enix-Websites, und indem du diese Website nutzt, akzeptierst du diese Bedingungen. Die Nutzungsbedingungen, Datenschutzrichtlinien und Cookie-Richtlinien lassen sich auch über Links unten auf dieser Website finden.