程度の問題こそあれ今のところは実装を望んでいるユーザーの方が反対派をかなり上回っているように見えるのですが
より多く望まれているものを実装せずにどうやってより多くの人を満足させられるのでしょうか
もちろん単純につまらないからやめてほしいといった意見はどんどん投稿されて然るべきですが
少数意見の方が"自分さえよければいいってもんじゃないでしょう"と言ってしまうのは…いわゆるブーメラン発言にしかなっていないのではないですか?
わざわざ、日本語のコメント、ありがとうございます、頑張りますよー!
励ましのメッセージも開発にしっかり伝えますね! We can do it!! Thanks!!
それにしても腹へった… /cry
つ【ミコッテ風海の幸串焼】
we love you <3
Rédacteur sur JeuxOnline FFXIV : http://ffxiv.jeuxonline.info/
Twitter : https://twitter.com/JOL_FFXIV
登る:
①FF11のアットワ山登りの様な登山
②斜面のキツイ場所をジャンプする
③特殊な登山アクション
①②は歓迎(マップ全域ではなく特定エリアでいいんじゃないかな)、③は不要
マップ作り直すらしいし、自由度は上げた方がいいでしょう。
変化の無い広大なマップ、使いまわしの多い地形パーツ、干渉の多い段差、ホント嫌になる。
5年10年戦えるFFと公言したなら、これは当然の如く採用すべきと思う。
内容スレチでごめんなさい。
夜中の2時ですもんね。お腹も空きます。
私も小腹が空いたので、フリーズドライのお湯をかけて食べられるそば米スープ?をもぐもぐ。
今晩はすき焼きだったのですが時間的に腹の出っ張り具合を気にして・・・(´∀`)
ジャンプ&移動については吉Pも経験済みで把握済みだと認識していますが、他ゲームでは問題視されている意見もある事も理解した上で実装をお願いしたいと思います。
特定のジャンプ可能エリアを実装し(例えばレイド)で様子見、ユーザーテストを行ってみてはどうでしょうか?レイドならば「仮テスト&ユーザー意見を得る為に」と前打って説明していればユーザーも納得してジャンプレイドエリアへ参加(レイドエリア内でワープ)し、意見を述べてくれるはずです。問題があるならば「再度、調整します」と言えば同報酬で代わりの別レイドを実装し、ジャンプ可能なレイドを一時的に廃止する事も可能です。
私を含めユーザー視点で開発事項に不満を述べるユーザーは多いのは理解しているつもりですが、「ごめんなさい、意見を求める為に仮エリア、仮仕様として実装します」と説明していれば殆どのユーザーは国内、海外を含めて理解してくれるはずです。その為の無課金状態で調整しているのでしょう?実装してから調整の謝罪をする前に「すまん!意見を聞きたいから稼働サーバーでユーザーテストを実装させて貰う!」と言えば、実装されてから不満をいって下方修正だ!と言う前に9割の方は「仮テストだったから」と納得してくれると思います。
良いものを作る為に調整、修正するなら批判前提覚悟のド胸で「頼む!テストして意見出してくれ」と言わないと。
それに、いつも夜遅くまでフォーラムの確認をご苦労様です。
でも、今後もダメ出しはジャンジャン書きますよ。(その中から、吉P&開発側で吟味して下さい)
クルザスの山頂に登ってそこからご来光を眺めたり、山頂にある山岳レストランのテラスから下界を眺めたり、そういうのは楽しそうだと思いますし、山小屋やレストラン、展望台などギミック追加してもいいかもしれません。
ただウルダハの王宮ドームの上に人が登ったりしてるのが見えるとかは、反対です。景観的に問題ですし、そもそも王宮に侵入すれば捕まるわけですから、世界設定的にもあり得ないですよね。
たまにウルダハルビーロードの階段のあたりで「空中浮遊」してる人がいるのを見ますが、本人は楽しいでしょうが正直目障りです。ああいうのはやめてほしいです。
ブリッツボール・・・!泳ぐはイラナイと思っていましたが、ブリッツボールならやってみたい・・・。
読んできましたが、賛成派、反対派ともにイメージしているものにかなり開きがあると感じました。前レスでは反対派意見を書きましたが何でもありのフリーは景観を損ねるだろうなとの考えであり、予期せぬエラーを利用した遊びも増えるだろうとの考えからです。しかし、泳ぐ場所と泳ぐ理由があれば、それはぜひ!と思います。(もぐって魚獲りたい)
賛成派の主張
・縦方向の移動がないなんて時代遅れだ
・ジャンプが出来ないのはおかしい(マップコリジョンの視点から)
・登る、泳ぐができるコンテンツを作って欲しい。(ここのイメージにかなりの開き)
反対派の意見
・動きが不自然になり、世界観と合わない。
・ジャンプを利用し高いところに登れるようになり、不自然で景観を損ねる(←自分はここ。ウルダハの街中など、ジャンプで引っ掛けながらどんどん高いところに登りカオスな景色になることが心配)
足りなかったらご容赦。
そこで3D的縦方向の動きはどんなものか階層にして自分的に整理。どこまでが許容範囲なのだろうか。
1 空を自由に飛ぶ
2 崖を登る(ロッククライミング)
3 山を登る(登山)
4 はしごを上る ロープを上る
5 小ジャンプ 胸~肩の高さをよじ登る
6 普通に歩く・走る
7 しゃがんで移動する
8 四つんばいになって移動する。
9 匍匐前進、海や川で泳ぐ
10 地面を掘り進む、海にもぐる
11 崖をとび降りる
自分の場合は3~9まで。もちろんその中でも制限は必要だと思いますが。限定された空間でなら10も何とか。
はしごを上る、ロープを上るとかなら良いんですけど
実際のフリーランニングみたいに
壁なんかをよじ登るのは止めて欲しい。
普通の人でも出来る範囲でお願いします。
町中の壁にへばり付いてる虫みたいな冒険者の集団とか見たくないw
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.