Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 11 to 20 of 31
  1. #11
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,866
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by fastofsky View Post
    グラフィック設定を最低でベンチは4000くらいは出ているのですが・・・。
    正直、最低画質でもスコアが4000止まりだと、かなりスペックが不足していると思われます。
    いくら通信環境が良くてもPCのスペック不足だと、描画処理で遅延が発生しますからね。

    最低画質で7000以上のスコアが出る程度のスペックが、最低限快適な動作には必要かと思います。
    (7)

  2. #12
    Player
    Toco's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    44
    Character
    Reue Aftermath
    World
    Shinryu
    Main Class
    Gladiator Lv 16
    Quote Originally Posted by finfimpu View Post
    ただ攻撃してるだけ、避けなくてもいい。そんなゲームじゃつまらないですよ。
    このゲームの大半は、DPSはただ攻撃してるだけで避けなくていいゲームですよ。

    即死ギミックが楽しいという訳でも無いと思うのですが。
    極ガル、極イフと比べても、極タイタンなんてただ移動が忙しいだけでしょ。ゲームとしてのギミックと見て、これが楽しいのですか?
    一応、弱タイタンでも即死ギミックとして存在しますが、頻度は全然違っていますし、ゲームをそこまで楽しんできた人には関門ではありますが、ネットゲームを始めたての方でもクリア出来るレベルでした。
    極タイタンに至っては、メインストーリークリア後としてのギミックと見ては、下の下としか言い様がありません。
    エンドコンテンツだから即死いっぱい盛り込みました~。練習して同じ動きトレースしてね。これ楽しいですか?
    トレースするだけなら一回やればもう楽しさとしては終わってますよね。私は手形取ったらもう行く気無くなったのでさっさと止めました。

    クリア済らしき方のコメントをさっと読んでみて思ったのですが、ゲームを楽しむのじゃなくて、環境に慣らされた上での発言ばかりですよね、もう。
    PLLでいつか吉田さんが、テストプレイ中に「俺の画面では避けてる」という発言があったそうですが、更新頻度を上げても尚そういった方が出ている現状、そういう環境が出来ること考慮していない時点で、ギミックとしては成り立ってないと思います。
    クリア済で意見が上から気味になるのは分かりますが、そういったものの犠牲になっている方の意見を、環境見直せ練習しろクリア出来ないとこの先も同じ、と封殺されてしまうのは残念です。
    コンテンツとして楽しめるものが無くなってエンドコンテンツに人が流れて来ているんですから、スレッド主さんの様なユーザーさんは一人や二人なんて数では無いでしょう。

    運営さん、この手のスレッドが立つくらい、一部のユーザーは切迫しています。
    上のコンテンツの充実ばかりでなく、中頃のコンテンツの充実も急がないといけないのでは、という危機感が持たれると良いのですが、そうで無ければ、一部の方にとって練習や環境で改善されない場合はこの先も同じでしょうから、辞めることも選択肢に含まれてしまいます。
    (23)

  3. #13
    Player
    karugamochan's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    35
    Character
    Karugamo Chan
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Xenogears1998 View Post
    スレッド: タイタン戦(真、極)についてクリア不可能、極タイタン アイテムレベル86以上のメンバーでやってみました
    上記スレでも回答しましたが、あなたがご使用のノートパソコンは必要動作環境を満たしていない可能性が非常に高いです。
    (特にグラフィック性能:NVIDIA® Geforce® 8800以上、ATI Radeon™ HD 4770以上)

    例えればPS3のゲームをPS2で起動してまともにできないとクレームを言っていることと同じです。緩和でどうにかなるものではないですよ。
    Xenogears1998さんも述べられてますが、もし仮に必要動作環境を満たしておらず、ラグや重みの秒数の事を述べてらっしゃるのであれば、さすがに・・・
    もしそうだとするならば、ゲームのおもしろさやギミック云々以前の問題になってしまいます。
    何も、30万、40万するパソコンを用意しろとは言いません。せめて必要動作環境を準備した上で、このゲームをされればより一層楽しめるかと思います。

    幸いにも、間もなくPS4版が発売されます。宣伝みたいになってしまいますが、購入を検討してみるというのも手かもしれません。
    (6)

  4. #14
    Player
    ThxMyPLD's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    蛮族集落
    Posts
    583
    Character
    Mokera Pokera
    World
    Ifrit
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    正直、最低画質でもスコアが4000止まりだと、かなりスペックが不足していると思われます。
    いくら通信環境が良くてもPCのスペック不足だと、描画処理で遅延が発生しますからね。

    最低画質で7000以上のスコアが出る程度のスペックが、最低限快適な動作には必要かと思います。
    http://jp.finalfantasyxiv.com/benchmark/
    「【3500~4999】 快適 快適な動作が見込めます。グラフィック設定をより高品質にしても快適に動作すると思われます。」
    つまり、これは大嘘だってことですよねwwww

    スクウェア・エニックスが快適だと言っている環境でプレイしているプレイヤーを責めるのはおかしいのでは?
    快適だと保証しているスクウェア・エニックス側を責めるべきなのでは?
    (12)
    Last edited by ThxMyPLD; 04-03-2014 at 12:16 AM.

  5. #15
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,866
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by ThxMyPLD View Post
    http://jp.finalfantasyxiv.com/benchmark/
    「【3500~4999】 快適 快適な動作が見込めます。グラフィック設定をより高品質にしても快適に動作すると思われます。」
    つまり、これは大嘘だってことですよねwwww
    そのスコアは、初期値である高品質(ノートPC)での基準ですからね。
    最低画質で4000程しか出ないと言うことは、高品質では2000ぐらいまで落ちるのではないでしょうか?
    (11)

  6. #16
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by fastofsky View Post
    うーん・・・・見えない攻撃をいつもくらっている感じですね。
    グラフィック設定を最低でベンチは4000くらいは出ているのですが・・・。
    通信環境の問題もあるのかな・・・
    ADSL50Mではだめなんだろうか・・・・。
    FF14のほとんどの敵の範囲攻撃は、地面に出る攻撃エフェクトが消えた瞬間に自キャラがエフェクトの上に乗っていた場合、
    その後どれだけ避けても絶対に食らいます。

    つまり「範囲攻撃のヒット判定はエフェクトが消える瞬間にチェックされていて、実際に攻撃を被弾するタイミングとは少しずれている」ということです。

    「エフェクトが消えた瞬間にエフェクト外に出ていたのにダメージを食らった」という場合はラグの影響になります。


    この仕組みを知っていると、自分が下手なのか、ラグで死んだのかが判別できますが、どうでしょうか。
    (6)

  7. #17
    Player
    ThxMyPLD's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    蛮族集落
    Posts
    583
    Character
    Mokera Pokera
    World
    Ifrit
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    そのスコアは、初期値である高品質(ノートPC)での基準ですからね。
    最低画質で4000程しか出ないと言うことは、高品質では2000ぐらいまで落ちるのではないでしょうか?
    2000でも「普通 標準的な動作が見込めます」ですよ?
    つまり、スクウェア・エニックスはベンチマーク2000の性能のマシンでの動作を保証しており、2000をクリアしていればコンテンツを楽しめなければおかしいわけです。

    7000という数字を持ちだすのは贔屓の引き倒しではないですか? この件でスクウェア・エニックス側をなぜ擁護できるのかわかりません・・・
    (10)
    Last edited by ThxMyPLD; 04-03-2014 at 04:38 AM.

  8. #18
    Player
    sirakage's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    448
    Character
    Kinoko Mountain
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 30
    Quote Originally Posted by ThxMyPLD View Post
    http://jp.finalfantasyxiv.com/benchmark/
    「【3500~4999】 快適 快適な動作が見込めます。グラフィック設定をより高品質にしても快適に動作すると思われます。」
    つまり、これは大嘘だってことですよねwwww

    スクウェア・エニックスが快適だと言っている環境でプレイしているプレイヤーを責めるのはおかしいのでは?
    快適だと保証しているスクウェア・エニックス側を責めるべきなのでは?
    ロー4700のノートでも、極ガル・タイタン・イフ、5層まではクリアできてますので、画質さえ考えなければ、まあ快適ですよ?

    設定、コンテンツのチャレンジ日数・・・ここらへんが書いてないと判断できないですよ。。。
    緩和されたとはいえ腐ってもエンドコンテンツですから、簡単にクリアできないのは当たり前かと・・・。

    追記:自分の設定は、基本的に切れる設定は切って、下げれる設定は下げてます。ローベンチの結果ですから。。。
    追記2:とりあえず、解像度1~2段落としてプレイしてみて欲しいかな。他の設定を弄るよりも自キャラの動き、同期が共に段違いに向上しますので。
    (4)
    Last edited by sirakage; 04-03-2014 at 05:06 AM. Reason: 追記

  9. #19
    Player
    Xenogears1998's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    66
    Character
    Silmeria Earthlight
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 83
    Quote Originally Posted by ThxMyPLD View Post
    スクウェア・エニックスはベンチマーク2000の性能のマシンでの動作を保証しており、2000をクリアしていればコンテンツを楽しめなければおかしいわけです。
    保証してませんて。
    公式サイトより(スコア表の上)⇒※この指標はあくまでも参考値であり、必ずしもファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼアの動作を保証するものではありません。

    なんか話がおかしくなってきてますが、みなさん今一度FF14の動作環境を再確認しましょうよ。単純な話です。
    自分のPCが満たしてるかわからないなら、パソコン店や家電店で聞きましょう。

    そして、スレ主のPC NEC PC-LL750/L (Intel HD Graphics 4000であるなら)は大きく満たしていない。それだけです。

    Quote Originally Posted by fastofsky View Post
    うーん・・・・見えない攻撃をいつもくらっている感じですね。
    そんなんクリアできるわけないでしょw間違いなくコンテンツの難易度うんぬんの問題ではありません。
    再度スレタイヘの提案としては、PCのスペック不足によるラグでクリアできていない可能性大です。一度、ネカフェなどで試してみてください。
    (12)
    Last edited by Xenogears1998; 04-03-2014 at 11:18 AM.

  10. #20
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    以前、スレ主さんがまったく同じものを立てて
    スペック不足と複数の方に指摘されていましたが。。。
    (15)

Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast