わかりますー。実際に1個目出るまでがかなり不安でw
どんな風に出るのか、場所はココでいいのか、このFATEでいいのかなどネットでちょっとだけ情報が出ていたのを調べてからでしたが不安でした。
幸いにも1つ目出るまでに1時間くらいだったのでモチベーションにも繋がりましたが、フレは数日出なかったみたいで相当辛かったみたいです。
予算と時間がないせいだろうと好意的に解釈したとしても、システムを考えるだけ・プログラムを組むだけで精一杯で
「このシステムを実際に導入したらどうなるだろう」とか「このやり方だとプレイヤーにどういう影響がでるだろう」とかに手が及んでない気がします。
100点の出来なんて高望みは誰もしていないはずですが80点にすら遠く及ばないという。
FF14を遊んではいますが、もしも他人に「それって面白いか?」と聞かれれば即答できずに首をかしげてしまう気がする、そんな私であったチャンチャン♪
大急ぎでやると精神崩壊するレベル
コツコツやっても『これって面白いか?』と疑問に思うレベル
ゾディアッククエを進めないとアニムスは手に入れれない
アニムスはゾディアッククエストだけでしか手に入らない
アニムスと同じ性能の武器はない
だからつまらなくても無理矢理やってますが
ホントもうあれですよ
エサを目の前にぶら下げられて走るデブチョコボと一緒です。
武器を鍛えるとか
好きな能力から上げていける
ちょっとずつでも性能が上がっていく
そういった根本的なアイディアはいいんですけどねー
この程度の仕組みしか組めなかったのか吉田さん
【楽しいこと】よりも【延命】【過疎対策】ばかり頭がいってるでしょ
アートマ集め終わって困るのが、リテイナーのスクリップが不足気味になる事。
カンストまではそうそう18時間回しできないし、1時間ごとって結構消費します。
なので見かけたFATEは積極参加して軍票集めてます。
ただ、低レベル帯は…もう二度と行きたくないかな…中央ザナラーンで地獄でした。
私も最後の難関が、中央ザナラーンだったので
数日アートマ手に入らず悶々としてました
移動して到着する頃には閉園する低レベルF.A.T.Eがあるエリアが、キツイきがしますのでございます
さあ皆様アートマ時計(仮)を使用しましょう、世界が変わります
トーケーイ、トーケーイ、トーケーイ
時計を信じれば神が救ってくれます。
さあ
アートマのドロップ率は今くらいでいいと思いますが
レベル50のクエストにFATEを絡めるなら、レベル50のFATEを増やしてほしいなと思いますね。
ふふふ。ある方の名言に、「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか」って物議を醸したものがありましたね。
あと、同じ話題が旧14ハムレット防衛で散々言われたのに、まだやるとこが、一部のユーザーをがっかりさせますね。
何も学んでない。
成長が1日でも停滞すると、ゲームとしては無意味な時間を過ごしたことになると、まだ吉マートと、モルモル兄貴はわかっていただけてないようです。
新生して人が増えまくって、考え方おかしくなったんですかね。
是非はどちらでもいいんですが、アートマシステムの困るところは、FATEが死ぬほど嫌いになることですねー。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.