戦記武器に必要な未鑑定トームストーンがバハムート侵攻編2層のドロップらしいですけど、これおかしくないですか???
戦記貯めるのにも3週間かかるしさらにアイテムが一週間に一個しか取れないし、攻略にも時間かかるのに、強化前のアイテムにしては入手困難すぎると思います。
戦記武器に必要な未鑑定トームストーンがバハムート侵攻編2層のドロップらしいですけど、これおかしくないですか???
戦記貯めるのにも3週間かかるしさらにアイテムが一週間に一個しか取れないし、攻略にも時間かかるのに、強化前のアイテムにしては入手困難すぎると思います。
そういう難易度の設定っということです。
何度かパッチが当たれば自然と難易度が下がると思うので
おかしいとか無理とか思うなら手を出さずに待っていればいいでしょう。
なんでもかんでも自分基準でおかしいとかおかしくないとか決めないでください。
自分基準で決め付けると言うより、そういう意見もあるということでしょう。
110に強化するのはバハドロップというのは良かったと思いますが、強化前は他で入手でよかったと自分も思います。
110のアイテム取りに行く場所に100のアイテムを取るためのアイテムがあるというのも変な話ですけどね
極モグや極リヴァでのレアドロップでもよかったような気はします
まぁ侵攻編にいくなら95武器は取ってからの話でしょうから特に問題があるとは思いませんが
未鑑定トームストーンは古アムダプール市街でのドロップ情報が出てますよ、バハ2層なんてご冗談をw
極リヴァイアサンも鏡がないと強化できないし、ゾディアックはアートマがなかなか出ない。さらに新たなマウントや蛮神素材も追加…
2.2パッチのキーワードはレアドロップですね! …orz
ま、まあ…やることなくなるよりはいいのかな? そういうことにしておこう(震え声)
新しく追加のコンテンツで稀に出る仕様なのかもしれませんね。
そうだとしたら、バハ侵攻で目的のものが出なかった時のオマケと考えると納得かも
ゾディアックもリヴァ武器も戦記武器も全て運が絡んでくるのがなんとも……。
戦記だけは時間かかっても(戦記が2,000×2が必要とか)確実に入手・強化出来るとか、
運の絡まない武器もひとつはあったら良かったのですけど。
ちと極端過ぎると思います。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.