Page 100 of 117 FirstFirst ... 50 90 98 99 100 101 102 110 ... LastLast
Results 991 to 1,000 of 1165
  1. #991
    Player
    Rowell's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    191
    Character
    Rowall Adan
    World
    Alexander
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    Quote Originally Posted by TAKKAN View Post
    ゲーム内で延々とFATEを探しながら200回300回とくじ引きを引き続ける、しかもスキルを制限されたうえで1回1回確実に時間がかかる。
    これが作業でなくてなんなんでしょうかw そもそもこれ、最初の段階はアートマを集めるだけが目的の作業ですよね?

    運が絡んだ瞬間から条件は公平であっても結果に公平はありえません。
    HanzouSainenjiさんの書かれた欠片を数百個集めるのを、たとえ1日1時間で3か月どっぷりかかろうと、3~4日寝ないで一気に集めようとそれは本人の努力と工夫の範疇です。
    ライトだろうがヘビーだろうがアイテムが手に入れば結果は公平です。
    ごめんなさい!作業って、工程を積み重ねて確実に結果、成果が得られることの事を言うのだと理解していました。運次第で結果や成果が出ない場合もあることも作業なんですね。
    でも、アイテム手に入れば結果は公平って、ようするに公平ってことですよね。

     ちなみに確率的にはごくわずかに手に入らない人は存在するのはたしかですが、欠片数百個とかの仕様にしたらそれを手に入れるための時間が取れなくてあきらめるライト層の人数に比べたら、それは比にならないくらいの数だと思います圧倒的にあきらめる人が多いでしょうね。
     ライト層のために運の部分をどうこうするって、自らライト層の首を絞めているようにしか見えないんです。
     申し訳ないです!
    (23)
    Last edited by Rowell; 04-24-2014 at 03:39 AM. Reason: 追加補足

  2. #992
    Player
    TAKKAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    125
    Character
    Doctor Abbey
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 60
    運次第で結果や成果が出るか出ないかわからない事を時間をかけて何百回と繰り返す様をあらわす単語・・・
    英語で言うとchallengeでしょうかw
    日本語でもっと的確な言葉がいくつか浮かびましたがふせておきます。
    (2)

  3. #993
    Player
    Fiona's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    353
    Character
    F'mia Fiore
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by TAKKAN View Post
    運が絡んだ瞬間から条件は公平であっても結果に公平はありえません。
    これって運以前に当たり前のことじゃないのかなって思いますけど。

    誰でも挑戦できる、でも誰もがなしえることではないかも・・・しれない(膨大な時間がかかって、とても時間的に都合がつかない人もいると思うので)
    これってゾディアックのコンセプトですよね。
    (28)

  4. #994
    Player
    HanageBoom's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    90
    Character
    Kogarana Ojisama
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Marauder Lv 19
    こういった延命措置はこの先も続くでしょうね。
    サービス業ってのは信用が第一ですよSEさん。
    出来ない事は言わないことですね。
    (32)

  5. 04-24-2014 07:37 AM

  6. #995
    Player
    whitlie's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    49
    Character
    Willa Asyriel
    World
    Bahamut
    Main Class
    Lancer Lv 16
    私はアートマの運要素はきつかったですが、神話に関しては楽しめました。
    あれはゴールの上限値が見えてるので、やったらやった分だけ返ってきますし、工程が進んでいく感覚はよかったと思います。
    運要素よりも膨大なポイントを貯めるとしたほうが、個人的にはモチベーション維持できるのでそっちのほうがいいなあと。
    (19)

  7. #996
    Player
    robirobi's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    24
    Character
    Robinia Luthien
    World
    Mandragora
    Main Class
    Carpenter Lv 57
    パッチ導入からちまちまほぼ毎日インする度にやってやっと2こ目!
    と、するとそろうのは10月くらい、、、かな、、、
    あー、、、(笑)
    (3)

  8. #997
    Player
    HideHide's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Location
    サンド・・リムサです
    Posts
    654
    Character
    Hidehide Siren
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    というか、皆が公平で横並びのMMOなんて、つまらないに決まってるじゃないですか
    (54)

  9. #998
    Player
    Tamao3's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    307
    Character
    Ashly Brise
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 5
    それって皮肉にしか聞こえないですね。
    (6)

  10. #999
    Player
    Dassai's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    77
    Character
    Shirley Wood
    World
    Ramuh
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    延期についてはもはや言葉もありません。

    それは別として、アートマクエを受けた段階でアニムスに必要な本の取得(アニムスクエが始まるまで開けることができない、みたいな形で)か、もしくは神話の上限廃止又は別の形での貯蓄はできないんでしょうか?

    私は4/20にようやくアートマ苦行から抜け出せましたが、身内にも今だ1~2個しかアートマが取れず、いつ終わるかわからないという人は多数います。

    何ヶ月かかるかわからないけど、せめて大量に必要になる神話の蓄積だけでも進められれば助かると思うのですが、神話の取得上限が2000までの上にアニムスを受けるまでは本に使えない。「目の前に高い山があるのに足踏み状態。おまけに大量の資材が必要なのに持ちきれずに棄てるしかない」というのは二重の足枷となっています。

    2.25の詳細がまだわからないのでそのへんがどうなっているのか不明ですが、1つの意見として考えてもらえたらと思います。
    (40)
    Last edited by Dassai; 04-24-2014 at 09:11 AM.

  11. #1000
    Player
    FondueNatto's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    609
    Character
    Unagi Curry
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    運は公平かと言われれば公平なんでしょうが、
    オンラインゲームのランダムって何かしら綺麗じゃないランダムな事が多いし
    完全な乱数なんてきっと無理だろうしって考えると
    結局行きつくのはプレイヤーに公平と思わせることができるかって事だと思います。

    そういう意味で考えるとアートマのドロップは公平感を感じさせるには暴れすぎじゃないでしょうかね。
    かといって仕込みを考えるにはヒントが無さ過ぎる。

    ゲームである以上ランダムは必要だし、マルチプレイである以上格差は必要。
    でももうちょっとうまくやってよ。
    現状では苦しいこと自体に意味が有るって人しか楽しめてないように思うし。
    (11)

Page 100 of 117 FirstFirst ... 50 90 98 99 100 101 102 110 ... LastLast