Page 35 of 117 FirstFirst ... 25 33 34 35 36 37 45 85 ... LastLast
Results 341 to 350 of 1165
  1. #341
    Player
    teruru's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    64
    Character
    Telu Fiores
    World
    Garuda
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    私は アプデ後から毎日ソディアックをやっているのですが まだ0個です
    それでも 少しずつ時間をかけて武器を強くしていく仕様が好きなので あまり不満はありませんが
    出だしでつまずいてる方達が沢山居てるので 不満が出るのも仕方ないと思います

    この言い争いのスレッド見てて悲しくなりますよね
    クローズした方がよいのではないでしょうか
    (4)

  2. #342
    Player
    Nul_Tomcat's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    189
    Character
    Nul Tomcat
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by odorineko View Post
    それは頑張った結果だと思います。
    (´・ω・`)残念ながら今の仕様じゃ「頑張った結果」ではなく「運が良かった結果」なんです。

    (´・ω・`)課程には一切の意味も価値も無いんですよ、悲しいことにね。
    (15)

  3. #343
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    2.25までに目指した人の大半の人が完成しないって言われてたはずですがそのへんは無視なんですかね?
    事前に注意されてますよね?

    逆にコツコツやれば手に入るタイプのものとして神話があったときこのフォーラムでなんて騒がれてたかおぼえてますかね
    「運が絡まないものが バハと同じレベルなんておかしい」

    だからこうされたんじゃないですか?
    あの時現状の仕様に満足していますって意見を出してれば違ったんじゃないですかね
    確かに物を作ることにおいて満足している客は声を上げないという言葉もあります。
    が、開発の皆様はエスパーでもなんでもないですからね。多くの声が届かなければ不満の方が大きいと受け取ったりするのではないでしょうか。

    更にいうのであれば哲学でも問題は起きていなかったでしょうか?
    ここで緩和方法としてあげられているように同じくコツコツ貯めればよかったのに緩和運動など起きなかったでしょうか?フォーラムはどのようになったでしょうか?
    あの当時満足していますと意見は出しましたか?面倒臭がらずに開発にその思いを伝えていればこのような結果ではなかったかもしれません。

    私は現状で満足していますよ。他の高レベル武器とのコンテンツレベルを考えればこの辺りが妥協点でしょうし、簡単なものをやるならばたとえ長引く可能性があろうとも運で速く終わる可能性が見えたほうがいいです。上限もつけて運ではやくしろというのはさすがに虫がよすぎると思いますからね。
    やる内容のコンテンツ自体は非常に簡単です。バハや極が無理でもとることだってできます。
    たとえああいったコンテンツが怖くて参加できなくてもとることができます。
    皆様は表立ってはいわない部分ですが、
    何より他の人の腕にあまり左右されません。FF14で見かける愚痴が最も多いと感じているこの部分が関係しないのは個人的にすごく気に入っています。

    これらの点をみるとフォーラムで希望として見かけた意見の集まりなんですけどね。カンストをするとFATEに参加することがない、低レベルの新規参入者が苦しんでいるといった細かいものも含めて。
    (10)
    Last edited by Rhubarbe; 04-04-2014 at 02:12 PM.

  4. #344
    Player
    tousin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,055
    Character
    Makoto Tousin
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 70
    人によっては一回でアートマがでる 
    人によっては20時間粘ってもでない 

    かかる時間が出る人と出ない人の差が大きすぎるのが問題
    (8)

  5. #345
    Player
    FondueNatto's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    609
    Character
    Unagi Curry
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    不満の内容にを色々あるわけで、
    事前に告知されてた事に対して今更な不満は勝手に期待したのが悪いと言われればそれまでですが、
    告知からは予想できなかった事に対しての不満だってあるじゃない?

    それに告知されてたって不満なら不満と言ったって良いじゃない。
    個人の感想なんだし。
    それをわざわざ否定しに来る方が意味わからない。
    (6)

  6. #346
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    個人的には遊びやすさに対する配慮が足りないと思いました

    ゼニスを装備する条件、これ必要ないですよね、アイテムとしてドロップする以上
    クエスト受注(FATEによるアートマドロップ条件)にゼニスが必要なだけで
    あとはFATEに参加するだけでいい、であれば、それを機にセカンドクラス以降を触ってみたりできますし、経験値も無駄にならない

    自動シンク設定
    /levelsync(/lsync)F.A.T.E.などのコンテンツで、レベルシンク可能な状況のとき、レベルシンクを実行する。
    これパッチノートを見て勘違いしてたんですが
    β以前のように、強制シンク(FATEエリアにはいると強制的にシンクする)のかと思っていたら、シンクボタンの代わりなだけだった
    ゼニス装備ということはLV50なわけで、9割以上の対象FATEではレベルシンクする必要がありますよね
    この強制シンク設定があれば、一々シンクを気にしなくてもすむ

    また、実際にアートマをドロップする条件かどうかの判断が付かない
    例えば条件(現ゼニス装備)を満たしていた場合はFATEコンプリートのポップアップに、ゾディアックマークを付けるなど
    これ最初の1個とれるまで不安だった方も多いと思います。
    書の段階になると、対象モンスター及び対象IDのボスにはゾディアックマークがつくので分かりやすいのですが

    関連してジャーナルなどで進行状態(取得状態)などを確認できない、確認するためには一々鞄のアートマを1つ1つ確認し
    エリアを確認しなければいけない

    アートマが通常アイテム枠な点もストレスでしかないですよね、せめてイベントアイテム扱いするべきだと思います
    FATEを繰り返すことで鞄も圧迫しますし、100個しか持てないアイテム枠の1割以上(12種)ってちょっと異常だと思います
    体験はしてないですが、おそらく鞄いっぱいだと取得できませんよね?

    こういう小さい配慮不足の積み重ねがストレスの原因にはなると思います
    FATE自体、やらされるコンテンツとして適してないとは思いますが(コンセプトも違いましたよね?)
    ソロからできる、制限がない、短時間からできる、コンテンツとしては妥当なところではないでしょうか
    ただ上記のような配慮不足を大きく感じました
    (10)
    Last edited by Pie; 04-04-2014 at 03:31 PM.

  7. #347
    Player
    Tomonan's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    277
    Character
    Satmac Appliria
    World
    Asura
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    隠された条件とかは無いのかな?

    完全に確率オンリーって検証結果何処かに出てます?

    という検証なんかも含めてコンテンツなんだと思ってますけどね。
    (1)

  8. #348
    Player
    Cartwright's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    12
    Character
    Clive Cartwight
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by code-DDT View Post
    ドロップどころか個人的には蛮族同様デイリーポイント制で良いんですよ。
    完成に半年かかろうと、1日一回クエ消化したらいい、をコツコツ重ねる方が「時間がかかる」 にも納得します。
    それにこのタイプの方が、クエ終わったし別のことやろうとも思える。
    てか、最強はバハ武器であってゾディアックじゃないでしょ。
    ポイント制ならば 皆がお手手繋いでゴール 出来ますけど それってMMOPRGとしてどうかと思います
    吉田さんの 完成出来るのはほんの少数という言葉と矛盾しますけど?
    それに、最強がバハなんてのは分かりきっている事ですね、 揚げ足取り多いですね
    それじゃ、”高レベル武器”と言い直しますね すみません
    逆に聞きますけど、何でこのゾディアックウェポンやってるんでしょ? 3ヵ月後には これより強い武器が多分来ますよ?


    Quote Originally Posted by lupilatte View Post
    アートマ出なくて苦しんでる方にこの回答って...思い遣りのカケラもない方なんですね...
    確かに 頭おかしいは言い過ぎかもしれませんが アートマ出なくて苦しんでいる原因って何ですか?
    FATEやりすぎてつまらないとか 他の人が先にGETしていくとか 時間が過ぎてくーとか 運ゲーすぎるとかですよね?
    吉田さん自身が 態々 時間の掛かるコンテンツと言ってるのにも関わらず 高々1週間過ぎた程度で 文句多すぎるとは思わないですか?
    自分のペースでのんびりやれば良いのに、そこまで焦ってFATEをする必要あるんですか?
    (24)

  9. #349
    Player
    toshimori's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    759
    Character
    Selene Lynx
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    >>現状のどこが気に入ってて変えて欲しくなのかを書けばいいのに

    気に入ってる・気に入ってないではないですが、

    ・アートマについては、PLLで「確率ドロップのものが入る」と言っていたが、想像していたよりドロップ率は悪くなかった(個人的には0.1~1%くらいを想像してました)
    ・アートマ後については、やはりPLLで「レリック+1のように易しくない。手間も暇もかなりかかる」と言われていたので、「まぁこんなもんだろうよ」と思う
    ・現状のレリック+1でそこそこ満足できているので、さして急いで進める必要性を感じない
    ・実装されて1週間かそこらで、緩和とか変える話をするのは時期尚早過ぎると思われる
    ・「レリック+1のように易しくない。手間も暇もかなりかかる」「じっくり自分のペースで育てていく」ものだから、そもそも変える必要性を感じない

    簡単に書くとこんなところでしょうか。
    正直なところ、アートマ集めに関してはそれほど厳しいものではないと思ってます。
    (あくまでも他のネトゲでレアハントしたりしてきた「個人の主観」であり、全員の意見を代表するものではないことは明記しておきます)
    (19)

  10. #350
    Player
    TrYua's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    15
    Character
    Nano Laco
    World
    Bahamut
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    Quote Originally Posted by tousin View Post
    人によっては一回でアートマがでる 
    人によっては20時間粘ってもでない 

    かかる時間が出る人と出ない人の差が大きすぎるのが問題
    そりゃあ運ですからね。当たり前です。
    そしてゾディアックの第一段階の要素はFATEと運な訳ですから、人によって差が出るのも当たり前です。

    個人的には、FATE参加=スタートライン、アートマ取得=ゴールライン

    と思ってます。
    結局運要素に否定的な人は、皆一緒にゴールしたい!とか、自分が1位じゃなきゃやだ!
    ってことと理解してます。

    時間がかかる大変なコンテンツであると実装前から言ってましたし、
    運要素が入ってくると考えるのは至極当然だと思いますけどね。
    アチーブみたいなのを予想してた方は戦記という数字が見えて、運要素皆無のものがありますのでどうぞそちらへ。
    (15)

Page 35 of 117 FirstFirst ... 25 33 34 35 36 37 45 85 ... LastLast