リテイナーのレベルが上がり、結構リストに種が載るようになりました。
ただ、土が・・・・
土もベンチャーにのるんでしょうか?
狙って取ってこさせるならやっぱり獲得370なのかな・・・
通常の実の収穫になったり、交配しなかった時などの「失敗」の事を考えると気軽に出来ないコンテンツなのはもったいないですね。
UIの方に投げようかとも思いましたが、畑の畝の選択がパッド(PS3)だと地味に面倒です。
近い方から順にタゲるでもなく、番号順というわけでもなんかないようで。
また、水やりや追肥のたびに再度タゲりなおさないといけないのがまた面倒。
タゲ順の改善や一覧リスト化、あとは畝で作業をした際に同じ畝をタゲり続けるようになりませんかね。
何日も時間をかけて肥料をあげて水をかけて草をむしった結果がその辺で5分も採集活動すればそろえれる物しかできないのはちょっとどうかと思いました
リアルに栽培すれば種1個から数百個単位の種ができるのに 1個できる確率が5割いってないし 交雑してできた種がこれまたその辺に生えてるやつでがっかり感がとてもひどかった
もっと栽培でしかとれないものの種類を増やした方がよかったのではないでしょうか
作物が成長するまでにかなりの時間がかかってしまうので、FCアクションに「作物成長時間短縮」を加えてほしいと思います。
1日くらい成熟までの時間を短縮してくれないかなーと。
エオルゼア野菜コンクール優勝を目指し野菜の育成、交配による品種改良
コンクール出品および野菜を食い荒らす害獣モーグリの退治を繰り返すゲームがしたいわけではありませんが
調度品に種の交配マシンください
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.