Page 5 of 6 FirstFirst ... 3 4 5 6 LastLast
Results 41 to 50 of 59
  1. #41
    Player

    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    39
    土の採れる量に関しては同じ事思ってました。

    G1はレアにしないですきなだけ採れたほうがいいかな。

    必ず必要なものですし。店売りって意見もいいですね。


    それはそうと「ノフィカの井戸」のところ(採掘L50)クリスタルが採れなかったような・・・気のせいかな
    (1)

  2. #42
    Player
    Minea's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    11
    Character
    Mine Kit
    World
    Aegis
    Main Class
    Miner Lv 60

    栽培の処分について

    畑に植えられられている苗を処分するときですが、Ex,Rareアイテムを捨てるときと同様に
    チェックマークが欲しいです。
    苗の手入れは何度もやることなので、現状誤って処分してしまうリスクが高い気がします。
    間違えて処分してしまうと、FC内でトラブルにもなりますし・・・・
    (10)

  3. #43
    Player
    Owly's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    14
    Character
    Owlin Eule
    World
    Titan
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    頻繁に作物(畝)がタゲできなくなります。

    ここを拝見する限り、同じような症状の方は少ない?のでしょうか。
    私の家では2つ畑があるのですが、ハウジングエリアに入ってそのまま作物や畝を触ろうとすると、ターゲットできない、という症状が頻発しています。
    (スムーズに触れることのほうが少ない)
    一度家に入ってからまた出ると、タゲ可能になったりします。
    それから、リテイナーの操作をした後だと、再び触れなくなることも・・・。

    かなり不便で(植え付けや、手入れ等の際)困っています・・・。

    ちなみに場所はミストヴィレッジの14番地です。
    (2)

  4. #44
    Player
    wilkinson's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    92
    Character
    Yuyan Yuyon
    World
    Hyperion
    Main Class
    Gladiator Lv 54
    今、うちの畑でワイルドオニオンが元気に育っていますが、でも……どうみてもラベンダーです。オニオンじゃない!

    細かいことを気にするな、と言われるかもしれませんが、うちは田舎で実際に畑でいろんな作物が育つのを身近に見ているので、気になって気になって仕方ありません。せめてもうちょっとオニオンっぽいのにしてもらえませんか? あの葱坊主がかわいいのに。

    もちろんオニオンに限らず、ああこれこれ!って思わせて欲しいです。農業系のソーシャルゲームはそこをかなりこだわって作りこんでいます。メインコンテンツじゃないんだから、オマケだからと軽く考えずに、実装した以上はこだわって欲しいです!

    がんばって。
    (16)
    Last edited by wilkinson; 05-09-2014 at 10:31 PM.

  5. #45
    Player
    m0g's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    31
    Character
    Mog Mog
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    畝を調べると、誰々さんが植えた~と表記があると嬉しいです。
    FCのアクティビティで調べようにも、すぐログが流れてしまうので…。
    理由は、自分以外の誰かが植えたものが成熟しても、収穫されず枯れてしまうことがあったからです。
    カンパニーチェストはパンパンなので、レターで直接送れればなと。

    それと、肥料をあげるなのですが、現在一種類しかない肥料を、アイテム欄から選ぶ必要があるでしょうか。ワンポチでまければ楽かな、と。

    お楽しみ要素で、交雑で「金の実の種(仮)」というのが、低確率でできないかなぁ、と。成熟したら5~10個収穫でき、店売りで高値で売れるっ、といったものです。
    だんだんレア種の値段も下がってきて、栽培で金策ができなくなるのでは、という思いから。
    単純にわくわく要素が欲しがっただけです…。

    それと、私も作物のグラフィックは是非個別で作ってほしいです。新生の売りのひとつでもあるそこは、手を抜いてほしくなかったです。
    まったりコンテンツもよろしくお願いします(;_
    (7)

  6. #46
    Player
    Rin_Ichinose's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    86
    Character
    Rin Ichinose
    World
    Tonberry
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    4人しか居ないFCでM家買って栽培してますが採れるまでの時間が長くて辛い…
    ギルかかってもいいから庭師とか雇えないものか、ログインしたらみんな水と肥料あげてるけど一週間に一回収穫程度の頻度で長いなぁっと。
    (2)

  7. #47
    Player
    Tohsi's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    527
    Character
    Toshi Bloode
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    個人宅でも同じ畑置けたりしないですよね!
    もし置けたらSサイズの自分がかわいそうなのでw
    個人宅は2・3個植えれるプランンターなどでお願いします。
    (2)

  8. #48
    Player
    Wildhunt's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    アラミゴ
    Posts
    145
    Character
    Sebastian Wildhunt
    World
    Tiamat
    Main Class
    Weaver Lv 61
    個人用の畑は実装できないでしょうか。
    大人数のFCで畑3つだと、使える人数が限られてしまいます。
    畑管理も大変そうでしたので、個人部屋とかで小さな畑の管理もできるとありがたいです。
    (3)

  9. #49
    Player
    Evhemary's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    90
    Character
    Ricotta Forte
    World
    Masamune
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    個人ルームはともかく個人ハウスにはFCハウスと同じだけ畑置けていいと思います。
    誰とはいいませんがSハウスがお嫌ならLハウスにでも買い替えなさってはいかが?^^
    (0)

  10. #50
    Player
    Himelyn's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    1,254
    Character
    Forever Nineteen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    エオルゼアの世界として、1日が現実70分。
    収穫の時間は、ものによって変化するのが面白いとは思います。

    が、交配させるのに難しくなってしまうのなら、今のままでいいと思います。
    もう少し、多岐に渡るグラがあってもいいと思いますね。
    本来なら、栽培する全てのものを別のグラフィックにして欲しいものです。

    それから、収穫する時間は長くても構いませんが、変化が乏し過ぎます。
    見ていてワクワクするようなものにして欲しいものです。

    今後、放牧とか釣りとか導入される際には、この教訓を活かして欲しいものです。
    (6)
    サブですよ!っと

Page 5 of 6 FirstFirst ... 3 4 5 6 LastLast