strジョブだから装備一緒でいいやんって言う意見が多いですが、竜とモンクぼ物防と魔防の設定もう1度調べた方がいいと思います。
タンクヒーラーロット勝負が辛い!に関しては同意見です、しかし、全部ジョブ別に9種類装備設定にしたら、ロット勝負はなくなるが、逆に確率が下がる、あんまり嬉しくないと思います。
自分が欲しい装備が出ないから獲得確率を上げてもらいたいなら、それなりの対案を出せばいいと思います。
タンクヒーラー装備の確率上げるため→竜モ装備統一しろ というのはさすがにめちゃくちゃすぎて賛成できません。
何の確率か言及されていませんが、現状タンク(orヒラ)の全ジョブ同数の装備が入っている箱からの装備取得率(強制ロットを確率に含む)は8.33%です。アラガンを専用装備9種に変更した場合の取得率は11.1%です。
タンク DPS ヒラ
ドロップ率:16.6% 66.6% 16.6%
取得率:8.33% 16.6% 8.33%
FF14はジョブよりロールで括られる事が多いのでDPSのドロップ率がこれだけあればタンクヒラから不満が出るのも仕方ないでしょう。
実際の取得率は2倍の差ですが、体感的にはもっと差があるんじゃないですかね。
現実的な対策としてはタンクヒラのドロップ率をDPSの倍にすることでしょうね。というより最初からそうなっていて然るべきなんですけどね。
キャスターについては意図的にキャス1構成にすることが可能なので単純に倍にはできませんが。
リューサンは物理防御が高く魔法防御力が低い設定なので・・・
どうにもならんのです・・・
これは 誰も装備獲得していない1回目確率ですね何の確率か言及されていませんが、現状タンク(orヒラ)の全ジョブ同数の装備が入っている箱からの装備取得率(強制ロットを確率に含む)は8.33%です。アラガンを専用装備9種に変更した場合の取得率は11.1%です。
タンク DPS ヒラ
ドロップ率:16.6% 66.6% 16.6%
取得率:8.33% 16.6% 8.33%
FF14はジョブよりロールで括られる事が多いのでDPSのドロップ率がこれだけあればタンクヒラから不満が出るのも仕方ないでしょう。
実際の取得率は2倍の差ですが、体感的にはもっと差があるんじゃないですかね。
現実的な対策としてはタンクヒラのドロップ率をDPSの倍にすることでしょうね。というより最初からそうなっていて然るべきなんですけどね。
キャスターについては意図的にキャス1構成にすることが可能なので単純に倍にはできませんが。
同じPTで2ヶ月通い続けている場合の確率を計算してみたらいいと思いますよ
竜モはそもそも強化の方向性が明確に分けられてますから、違うのは当たり前と言えば当たり前なのです
鎧の竜に服のモ、ってデザイン面の話もあります
だからおかしいのは竜モが同じでないことではなくて他が手抜きで一緒くたにされていることです。ナ戦や白学が同じであることがおかしいのです
だから、矛先を向けるべきは近接じゃなくて開発です。近接としては今更一緒くたにされたら非常に困ります(取得確率ではなく、強化の方向性がぶれることが、です)
じゃあ、竜モと同じように装備で物防の戦士と平均のナイトみたいに住み分けするようにすれば装備の個別化もいけるんじゃない?
みんな違うから世界は楽しい
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.