Page 3 of 10 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 97
  1. #21
    Player
    Himelyn's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    1,254
    Character
    Forever Nineteen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    欲しい物、やりたい事、憧れ・・・・そのようなものを目指すモチベーションで頑張ることって大切だと思います。

    栽培は、ハウジングの一つの特権だと思いますが・・・・・だから、ハウジングが活性すると思うのですが・・・・・

    なんでもかんでも、飛び越えて得るというのは、ゲームの本質から外れていると思われます。
    それに、ハウジング所有のFCに加入すれば、すぐにでも出来る仕様です。
    (27)
    Last edited by Himelyn; 03-24-2014 at 09:29 PM.
    サブですよ!っと

  2. #22
    Player
    nightmare's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    303
    Character
    Luna Nightmare
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    栽培で出来た成果物はどうするの?
    今のまま、個人でも出来たら物がますます溢れて倉庫ガーになるんですね。
    (0)

  3. #23
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    234
    Quote Originally Posted by Himelyn View Post
    欲しい物、やりたい事、憧れ・・・・そのようなものを目指すモチベーションで頑張ることって大切だと思います。それに、ハウジング所有のFCに加入すれば、すぐにでも出来る仕様です。
    いつか実装されるであろう個人宅のために、最低でも400万相当の大金を貯めるというのはモチベーションも何も諦めしかありませんよ・・・
    それにハウジングしたいがためにFCを変えたり、FCに入ったりするというのも何か違うんじゃないかなぁ
    (3)

  4. #24
    Player
    Himelyn's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    1,254
    Character
    Forever Nineteen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    個人用ハウジングのための金策を諦めるかどうかの選択は、あなた次第です。
    FCに入るかどうかの選択も、あなた次第です。

    レベル上げも頑張った結果ですし、ギルを貯めてハウジング所有するのも頑張った結果ですから、それを目指して頑張って得るのも楽しみだと思いますよ。
    困難であればあるほど、達成した時の喜びは格別だと思いますよ。
    今後、いろいろギルが貯まる手帳とかありますから、格段に貯まるはずですから頑張りましょう。
    (39)
    Last edited by Himelyn; 03-24-2014 at 10:11 PM.
    サブですよ!っと

  5. #25
    Player
    Isvara's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    780
    Character
    Isvara Pranidhana
    World
    Aegis
    Main Class
    Miner Lv 100
    投稿2度目、ごめんなさい。

    ハウジングが全てのプレイヤーに行き渡っていないのに、ハウジング前提のコンテンツを実装しようとすることが、時期尚早なんだと思いますね。

    全てのコンテンツは全てのプレイヤーに公平に遊ぶ機会を与えないといけないと思うんです。

    全員がFCに所属しているかもわからないのに、なぜFCでしかもハウジングと言う二重の関門を設けたのか不思議です。

    栽培は個人宅が実装されてからの方が良かったのではないでしょうか?

    それだと、全てのプレイヤーにコンテンツを遊ぶ機会を与えていることになると思います。

    なので、スレ主と同様にハウジングしていなくても栽培出来る様なコンテンツを実装して欲しいと言うことです。

    別に宿屋がどうのってことでは無いのだと思います。
    (7)

  6. #26
    Player
    Himelyn's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    1,254
    Character
    Forever Nineteen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    ハウジング取得の敷居は低くなってると思いますよ。
    それに、ハウジングは、元々頑張って金策した人が持てるもの、と説明があったと思います。

    その頑張った人達が得る特権があっても、別にOKだと思いますけどね。
    レベル上げして、頑張ってIDクリアして得たアイテム、それと何ら変わりがないコンセプトだと思います。
    (46)
    Last edited by Himelyn; 03-24-2014 at 10:30 PM.
    サブですよ!っと

  7. #27
    Player
    Diska's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    493
    Character
    Kimiru Hamiru
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 56
    この話の根本は、わたしの立場からすると、「FC所属しないとアクセスできないコンテンツがどんどん増えて、そこに開発リソースを注ぎ込まれるのが、不愉快」、「FCを前提としないところにリソースを回してほしい」ということですね。

    「FCに所属できちゃった人」、「所属FCでうまくいっていて、抜ける日のことを想像もしない人」には理解できないのかと思いますが、栽培の実装を待つまでもなく現状でもFCというシステムが無意味に優遇され過ぎていると思います。

    文字通り「名前とハンコ3つ集めて書類をそろえたら活動しなくても国家から各種優遇制度が提供される法人」というぐらいに、無意味に優遇されすぎていて、あと、離合集散というシチュエーションが考慮されていなくて、結果として冒険者個人個人を圧迫していると思っています。

    根本的なところで、FC所属が楽しめると思えないんですよね。
    現行のFCシステムが存在することで発生する
    • ギルドのメンバーとソリが合わず、注ぎ込んだお金を捨てても孤独に生きる俺かっこいい
    • 突出した能力を持った俺は他のギルドからの誘いがひっきりなし
    • システムでリーダーに保障された権限である日突然キックされる絶望感
    • キックされないための根回し、主要メンバーとなるための表裏織り交ぜた政治工作
    • 新たに組織を立ち上げげてかつての仲間への復讐に燃える
    といった「コンテンツ」が、「ユーザー主導で最高に楽しい!」と考える人たちがオンラインゲームのヘヴィプレイヤーの中に一定数いる、ということは知っているつもりですが、その中に私はいないです。
    (3)

  8. #28
    Player
    Himelyn's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    1,254
    Character
    Forever Nineteen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    FF14の醍醐味は、ソロよりも大人数で何かに向かって達成するというものがあると思います。
    それは、オンラインゲームの醍醐味と言っても良いかもしれません。

    その中でのコンテンツにFCやハウジングがあります。
    当然、気心知れたメンバーが心地良いと思います。
    ソロでも、なんとかFCを持てる仕様でもあり、個人ハウジングも導入予定です。

    ソロで栽培が出来ない訳ではありません。
    但し、制限があったり、取得に余計な難易度が上がってしまうこともあるでしょう。
    自分に合わないものに無理して合わせる必要はないとは思いますし、できるようになってから行動するのもアリだと思います。

    ゲーム内の様々な褒美的なアイテムや特権は、それなりの行動による対価であって、それを得た時の楽しみにも繋がります。
    現行での栽培は、ハウジング内での特権と私は考えてます。
    皆で集まって、目標に向かって努力するという楽しみ方もあるということです。
    特権や希少価値のものに向かっているという楽しみ方もありますので、なんでもかんでも簡単に手に入る仕様はどうかと思います。
    (25)
    サブですよ!っと

  9. #29
    Player
    Nakamu-'s Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    230
    Character
    Nakamura Chiharu
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    FCは作る時に人が居ればいいので作ってから抜けてもらえばソロでもハウジング買えますよ

    栽培が出来る権利がハウジングの値段の中に含まれていると考えればどうでしょうか?
    ハウジングを買ったFCはそれに対して対価を先払いしたというだけです
    今後誰でも遊べるようになるかもしれません
    ですがそうなるとしても先行プレイする権利はハウジングを買う事で手に入ります

    お金が無い、ハウジング持ってない、FCに入ってない等そういったプレイをしたのは自分でしょう
    (38)

  10. #30
    Player
    Himelyn's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    1,254
    Character
    Forever Nineteen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    今後も魅力的なサブコンテンツがハウジング内に導入されると思います。
    ですから、頑張って金策して、ハウジングを持つ事に頑張りませんか?
    (13)
    サブですよ!っと

Page 3 of 10 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast

Tags for this Thread