別に安くしなくてもいいから、早くコンテンツを充実させて欲しいです。
課金されても長続きする楽しいFFを。
ユーザは思っているより早く、見限りますよ。
モーグリだけか・・・より、モーグリ以外にこんなのもあったか!がいいなぁ。
ジョブからの流れ、楽しみにしてます!シナリオの人もっとがんばって!
Player
Player
財布的に厳しいということではないですよ。
内容の割に値段が少し高いのでは?ということです。
うまい棒が1本100円で売ってたら高いと思いません?でも別に買えないわけではありません。
FFXIでは1キャラ105円でしたから、自分は元XIプレイヤーなので、XIVの発売前に月額が発表されたとき、1キャラ315円は高いと思いました。
税抜きで200円までなら3キャラくらい残そうかな~と思いましたが、300円のままなので2キャラだけ残す予定です。
追記
基本料金は高いな~とは思いません。
割引がなくても課金してましたし。
Last edited by Arca; 12-08-2011 at 08:42 AM.
1827*4+300*12=10908(無料機関のこと忘れてますが)
を一般プレーヤーとして、支払っていくってことですね。
それが3000人いれば1億ちょい。
UchinoLSは15人くらい課金するのでそういうLSが全サバ200LSあればいいってことか。
18サバあるので1サバ11LS。
1億は稼げそうですね。新生まで。(無料機関のことすっかり忘れてます)
Last edited by matsukodeluxe; 12-08-2011 at 05:03 AM. Reason: 無料機関のことすっかり忘れて書いてます。
ジョブからの流れ、楽しみにしてます!シナリオの人もっとがんばって!
Player
自分の周りでは、
このパッチの出来で、課金して継続プレイするか、課金せず休止するか、
重要な決断を予定している人が沢山います。
課金日程もあり、一刻も早く実装しなければならない ということも分かりますが、
多少リリースが遅れても構わないので、
今回ばかりは、万全の調整で、
誰もがこれなら課金して、プレイを続けて行こうと思えるような パッチの実装をお願いします。
12歳からが、対象になっていても12歳の子供が、基本使用料ひっくるめて、払うわけないじゃん、親が普通払うでしょ。 300円が高いなんて、大人なら仕事したら?
「サブキャラ300円高い」って言ってる時点で少なくとも基本料は課金しようとしてるわけで
絞れるところから絞ろうってことなんでしょうけど
月額なんて3000円以内だったらいくらでも払いますよ
面白ければ!!
要は300円自体が高い云々じゃなくて300円に相当する機能が約束されてないのが問題じゃないの?
正直全ジョブやろうと思ったらやれるんだから2キャラ目なんて倉庫確定なんだし、現状複アカでもない限り倉庫としては使い勝手悪いでしょ。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.