直前や当日キャンセルって、リアル世界だとお金取られますよね。
即抜けのペナルティとして儲けられた時間の制約が罰として機能しないなら、
当日キャンセル料って感じでギル没収が有効だと思いました。
「即抜け」の線引や「金額」は具体案はありませんが、ここで抜けたほうが罰金払った方が得、みたいにならない金額が抑止力になるのかな?
でもこれだと所持金が 0 なら無敵になっちゃうのかな。
直前や当日キャンセルって、リアル世界だとお金取られますよね。
即抜けのペナルティとして儲けられた時間の制約が罰として機能しないなら、
当日キャンセル料って感じでギル没収が有効だと思いました。
「即抜け」の線引や「金額」は具体案はありませんが、ここで抜けたほうが罰金払った方が得、みたいにならない金額が抑止力になるのかな?
でもこれだと所持金が 0 なら無敵になっちゃうのかな。
罰則強化ってユーザーにとってはリスク肥大なわけです。抜けるつもりがあろうとなかろうと罰金みたいなものが設定されてれば忌避するし、ルーレット自体を触らなくなります。さすがにここまでいくと後続のマッチングへの悪影響がかなりデカくなるので本末転倒だと思います
タンク様最後まで付き合って頂いてありがとうございます!
些少ではありますがお車代のMIPです!
うん…
うーん…
即抜けが発生するのは防げないだろうし「即抜けされても問題ない仕組み」等を作って欲しいかな。
例えば途中参加のチェックボタンを廃止→デフォルトでONにして、
CF申請するとまず最初に進行途中のPTにマッチングされ、進行度合い・残り時間・メンバー構成が表示される。
マッチング承諾 → そのPTに入って攻略
マッチング拒否 → 進行途中PTとのマッチングから外され、自動で通常PTとのマッチング待機に回される。
とか。
あと、解散時に補充申請をしてから退出する人もいるので、「PTメンバーが減った場合は自動で補充申請がキャンセルされる」仕様にするとか。
固定の中では、みんな平等だから?
DPS板でも固定がないと楽しめないって様なこと言ってるから、危機感無いんだと思うよ。
CFのタンク不足問題を固定ありきで話しても、無意味。
1日1回しか出来ない。だったらどうだろう?
ペナルティーだけで済むから即抜けしちゃうんじゃないですかね。
別の類似スレでも言ったことですが、罰則を強化すると、不足ロールがさらに不足して、根本的な「マッチングに時間がかかる」部分は、むしろ悪化してしまう気がします。
罰則を追加するよりも、どのコンテンツで即抜けが目立つか調べて、コンテンツ側の理由を調査、改修したほうがはやいんじゃないでしょうか。
運営の顧客満足度追求にもつながるかと思います。
即抜けは論外だけど、途中抜けするには途中抜けするなりの理由があると思う。たとえば、ほとんどカンストしているのにパーティプレイをしてくれない人がいたりすると、本当に抜けるかけり出すかしたくなるし。
特にDPSさんには考えてほしいと思う。
いや、俺もメイン職DPSだけどさ。
Player
Last edited by Poco-a-Poco; 03-25-2014 at 09:42 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.