Page 6 of 8 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 LastLast
Results 51 to 60 of 79
  1. #51
    Player

    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    353
    Quote Originally Posted by Bilinguis View Post
    JAPANISMさんへ

    最適化に関してですが、こちらのスレでモンクで完封できるというお話がありましたので、おそらく沈黙のことかと思い、その点でそれには合理的な理由があると言及いたしました。
    極ガルにしてもそうですが、やはりウォールでダメージを無効化できる黒でも防御力が高いと言われる竜でもなく、詩人がタゲを取るのは合理的な理由があるわけです。
    別に黒でも竜でもクリアできなくはないのですが、それが詩人が最適だからそういう募集が定着していくわけで、それにはたくさんの時間がかかる必要性は決してありません。
    沈黙に限れば間違いなく詩人>>>モンクですね。火力を犠牲にするかしないかの違いが圧倒的に違う。ただそれは、沈黙必須ギミック、というコンテンツの傾向であって詩人の強さとはちょっと違う話です

    14でタゲがはねるってタゲ安定前に火力を出すしかありえないわけですが、その点で詩人はのっけからフルバフ最大瞬間風速を出せる(もしくはバフ回数を考えるとそれが最適ともいえる)からタゲを奪ってしまうわけで、それも詩人の強さとはちょっと違います。詩人特有の強みは歌によるPTバフと回避と攻撃が両立できることなので、両者が不必要もしくは意味の薄いコンテンツではただの低火力アタッカーにすぎません。始終回避する弾幕オンラインの2.1では常に輝いてますけど


    最適化には時間がかかります。現段階のILでもっと成功率を高める構成もあるはずです。誰も試そうとしないだけで
    そう言える根拠は無駄な被弾がない前提なら火力面で基本的に大きく近接有利だからです(近づけない敵はその限りではありませんが)
    PT錬度をみても、極やバハはとてもそんな段階には到達してません(CFの失敗率がいまだに高いのがひとつの証拠です)
    (5)

  2. #52
    Player
    kuromamesan's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    140
    Character
    K'uro Mame
    World
    Zeromus
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    そんなに遠隔が有利だ優遇だと思うなら遠隔やればいいじゃないw

    死んだおじいちゃんの遺言で遠隔だけはやるなとか言われてるんですか?

    グズグズモンク言う前にまずは感謝の正拳突き一万回!!

    極ガルを3受け時チラーダにて、詩人にタゲとられてヘラヘラ横で見てるような黒は破壊の権化って通り名捨てた方がいいよ。普通に黒でチラーダタゲとります。
    詩人がチラーダタゲ取らなければならない理由ってあるんですか?

    自分のメインジョブに誰にも負けねーってプライド持てないんだったら、強ジョブ、優遇ジョブって言われてる、思うジョブやってればいいと思いますよ

    私は特定のジョブが優遇されてるとは現在は全く思いません。

     
    (31)

  3. #53
    Player
    FangHerler's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    28
    Character
    Fang Harler
    World
    Tiamat
    Main Class
    Pugilist Lv 60
    モンクに限っての話なら迅雷の効果時間伸ばしてボスが殴れない状態になっても迅雷維持できるようになってくれれば満足です
    (6)

  4. #54
    Player
    Ranafuse's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    431
    Character
    R'ana Fuse
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by kuromamesan View Post
    そんなに遠隔が有利だ優遇だと思うなら遠隔やればいいじゃないw

    死んだおじいちゃんの遺言で遠隔だけはやるなとか言われてるんですか?

    グズグズモンク言う前にまずは感謝の正拳突き一万回!!

    極ガルを3受け時チラーダにて、詩人にタゲとられてヘラヘラ横で見てるような黒は破壊の権化って通り名捨てた方がいいよ。普通に黒でチラーダタゲとります。
    詩人がチラーダタゲ取らなければならない理由ってあるんですか?

    自分のメインジョブに誰にも負けねーってプライド持てないんだったら、強ジョブ、優遇ジョブって言われてる、思うジョブやってればいいと思いますよ

    私は特定のジョブが優遇されてるとは現在は全く思いません。

     
    3受けのチラは 単純に詩人が一番タゲ取りやすいってだけだと思います。
    シンプルに言えば 「距離と詠唱の両方の制限がない」詩人が初速が一番速い≒タゲを取りやすいってところかと。

    黒でも竜でも 工夫次第でタゲは取れるかと。

    ただ、CFとか野良とかの場合 詩人がタゲ取る と決まっていたほうが 安定はすると思います(ヒラが詩人にヒールすればいいと前もってわかるため)
    (2)

  5. #55
    Player
    Frint's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    335
    Character
    Lieutenant Colonel
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by FangHerler View Post
    モンクに限っての話なら迅雷の効果時間伸ばしてボスが殴れない状態になっても迅雷維持できるようになってくれれば満足です
    ただそうなったら間違いなく効果落とされてバランス取られますよ?
    (5)

  6. #56
    Player
    Poco-a-Poco's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    316
    Character
    Poe Poe
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 41
    Quote Originally Posted by FangHerler View Post
    モンクに限っての話なら迅雷の効果時間伸ばしてボスが殴れない状態になっても迅雷維持できるようになってくれれば満足です
    あー、2.2パッチのJob調整は殆どしません という板です。

    迅雷の効果時間延長(フェーズで切れない程度に延長?)は、殆どしませんの範疇じゃないですよ。
    ディフェンダーでヒール+20%効果永続にしたくらいの変更だと思います。

    ジョブ云々より、今のテンプレが崩壊するようなコンテンツが出来るのかって事かな。
    Jobのバランスが取れているのならテンプレが固定化するのはコンテンツの問題。
    コンテンツの問題はユーザーの問題じゃないからもうどうしようもない。
    この先も、フェーズ分けされた迅雷が切れるようなコンテンツばかり出てくる可能性が高いでしょうね。
    となると、モンクの迅雷が切れる=竜さんのバフのリキャストが復活する だから、差は歴然。
    まぁモンクが好きなら、諦めるしかないよ。
    (0)

  7. #57
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    フルパーティーの場合1PT正規もう1PTロール不問だとコンテンツのクリア自体難しくなるかな。
    (0)

  8. #58
    Player
    Poco-a-Poco's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    316
    Character
    Poe Poe
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 41
    PTの構成メンバーに係らずクリアできないわけではないので、現状Jobバランスが良いというのが結論みたいです。
    言い換えるとクリアできないPTがあるのは、プレイヤー個人の問題(ILが低いとかプレイヤースキルが劣っているとか)ということになります。
    正規?(テンプレ)PTが主流なのは、各個人に求められるハードルが若干低めであるということでしょう。
    とどのつまり、テンプレ以外の場合は誰かに負担をかけているって言う認識になります。

    もし、タンク6ヒラ2とかという意味なら、クリア自体難しくなるかと。
    (2)

  9. #59
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by Poco-a-Poco View Post
    もし、タンク6ヒラ2とかという意味なら、クリア自体難しくなるかと。
    そちらのほうの意味でした。
    以前タンク1構成で盛り上がってた時期にはピンと来なかったけど、
    椅子とリゲームで近接DPSが不利なのは同じ近接としてタンク2枠があるからかなといまさらながら思った。
    STに「純粋アタッカー」のまま近接DPSを座らせるのがいいのかどうかわからないけど。
    PT募集機能のほうではいろいろ戦術や役割を考えられるとよろしいな。
    ハイエンドには行ってないけど。
    追記
    正規は1タンク2DPS1ヒーラーというCFとかでのロール縛りという意味で使いました。
    (0)
    Last edited by kurosippo; 03-27-2014 at 12:02 PM.

  10. #60
    Player
    Cedric's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    39
    Character
    Cima Brougham
    World
    Atomos
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    単純にバランスとるなら
    詩人は命中と火力を対象との距離で調整すればいいと思う。
    確定値から最大5~10%程度の調整で。
    安全圏から近接並に連射出来るわ移動しながら撃てるわガンガン当たるわって何かがおかしい。
    黒魔は装備のVIT下げる程度で釣り合いとれそう。

    ま、近接を強化するのが一番嬉しいんだけどね。
    (2)

Page 6 of 8 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 LastLast